Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。19ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  X-MEN:フューチャー&パスト
X-MENシリーズは他のアメコミものとは違って安定した面白さがある。今作もストーリー設定が素晴らしい。良かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-02-21 22:39:47)
362.  フォックスキャッチャー 《ネタバレ》 
デュポンとマークのトゥーマッチとも言える演技が映画全体の重苦しいトーンを演出していて素晴らしい。ただ、どこかで撃たれると分かっているので終始緊張。実話とはいえ封切り前のネタバレは如何なものかと思った次第。
[映画館(字幕)] 8点(2015-02-15 08:51:12)
363.  猿の惑星:新世紀(ライジング) 《ネタバレ》 
猿にも人間にも、いい奴と悪い奴がいて、というお話で。。。もう「猿の惑星」じゃなくてもよくね?って思ったのは私だけでしょうか。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-02-14 00:11:00)
364.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 
最後はなんであそこで目覚めたの? ワインを飲みながらの鑑賞で見逃したか? ともあれちょっと疲れる映画でした。。。もっと「ため」がある展開であれば楽しめたのですがループ一辺倒では辛いです。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-02-10 23:28:05)
365.  複製された男 《ネタバレ》 
最後は何なのか? 結局は同一人物ということだろうけど、かなりモヤモヤ。小説なら許せても映画ではちょっときつい90分間でした。雰囲気があるだけにちょっとだけ残念。
[DVD(字幕)] 6点(2015-01-30 23:37:33)
366.  イントゥ・ザ・ストーム
B級感バリバリだが、映像をみせる映画だと割り切れば楽しめる。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-01-24 22:34:15)
367.  インターステラー 《ネタバレ》 
よくある宇宙モノ映画かと思ってみたが、C・ノーランお得意の時空を超える展開で3時間を長く感じさせない。結局地球は救えなかったのか。そこは残念。
[映画館(字幕)] 9点(2015-01-12 07:49:07)
368.  大統領の執事の涙 《ネタバレ》 
ホワイトハウスの裏話ものかと思って観たが、意外にも黒人の公民権運動にフォーカスした映画でした。歴代の大統領やその家族役は豪華キャストで且つよく似ていた(ケネディ以外)。どっかで見た顔と思ったがエンドロールでM・キャリーやL・クラヴィッツと分かり膝を打った。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-12-22 23:49:12)
369.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 
血まみれで帰ってきた妻の姿に震えた。ブラックコメディだと笑って観ないと怖すぎる映画。ストーリーは「結婚は怖い」とかを超越した恐怖ではあるが、女は常に男の理想を演じ続けているというくだりも考えさせられる。昔の彼女をJリーグの試合に全てつき合わさせたのを思い出した、結構後悔しています。
[映画館(字幕)] 9点(2014-12-21 01:19:57)(笑:1票)
370.  インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
コーエン兄弟作品としては奇想天外な展開はなく「普通」の作りだが、映像の細部のこだわりにはその片鱗が感じ取れた。お気に入りのキャリー・マリガンが出ていたが、彼女の魅力が生かされてはいなかったのは残念。
[DVD(字幕)] 7点(2014-12-12 23:34:08)
371.  her 世界でひとつの彼女 《ネタバレ》 
S・ヨハンソンの声は実にセクシーだが、正直J・フェニックスはミスキャスト。繊細なキャラを演じるにはアクが強すぎて、物語に入り込めなかった。コンピュータと恋する設定も結構陳腐ではないのか? 展開の遅さにあくびも出た。
[DVD(字幕)] 5点(2014-12-12 23:26:05)(良:1票)
372.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 
最後は予想外の結末。予定調和を嫌ってサプライズを狙ったのかもしれないが単に後味が悪い。おきまりのCG満載で長時間、そして奇をてらった結末にちょっともやもや。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-12-05 22:03:59)(良:1票)
373.  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
まあ想定通りの展開。なだけに2時間超は長すぎ。ロバート・レッドフォードともあろう人が出るべき映画でもないような気もします。ただ、休日の深夜に起きだして観る映画は格別です。安心の想定内ということですかね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-11-30 04:07:19)
374.  あなたを抱きしめる日まで
奇想天外な展開もSFXもない。淡々とストーリーは続くが、それでもぐいぐい引き込まれた。ジュディ・デンチがとにかく良い。
[DVD(字幕)] 10点(2014-11-28 22:59:53)
375.  グランド・ブダペスト・ホテル
豪華な俳優陣と綺麗な映像。ただもう少し面白い物語にできなかったものか。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-11-14 23:46:53)
376.  アナと雪の女王
毎度のことですがアニメ映像の美しさにまず感激! お子様向けなのか展開は早くタメがないのは気になるが、それを凌駕する強い映像に引き込まれる。あまりのブームに気後れし今更の鑑賞でしたが、「なるほど」と納得した部分と正直「それほどか」と感じた気持ちがないまぜではあります。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-11-07 22:54:33)
377.  オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ 《ネタバレ》 
ダークなホラーかと思ったらブラック・コメディだった。何世紀にもわたった音楽家で現在はロック・ミュージシャンという設定も面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2014-11-03 23:33:16)
378.  ブルージャスミン
なんとも分かりやすく予想通りの結末。W・アレンはもういい年だと思うが、いつまでこんな映画を撮り続けるのだろう。K・ブランシェットは好演。だけに、ちょっと辛い。
[DVD(字幕)] 5点(2014-11-02 21:29:01)
379.  ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!
ハリウッドでは作れないSF映画。いろいろな教訓がちりばめられている。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-11-01 21:22:37)
380.  それでも夜は明ける 《ネタバレ》 
タイトルと違って決して解決してはいないエンディング。白人の鬼畜ぶりに怒り、そして落ち込む。でも、もし自分がこの時代に生きた白人だったら? 黒人だったら? おそらく流されて同じ行動を取っていたにちがいない。週末金曜日の夜に鑑賞するには少し重かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-11-01 00:26:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS