Menu
 > レビュワー
 > tottoko さんの口コミ一覧。19ページ目
tottokoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2001
性別 女性
自己紹介 周りに映画好きな人があまりいない環境で、先日はメリル・ストリープって誰?と聞かれてしまったりなのでこのサイトはとても楽しいです。
映画の中身を深く読み解いている方のレビューには感嘆しています。ワタシのは単なる感想です。稚拙な文にはどうかご容赦を。  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ビール・フェスタ
酔ってもないのに目が回りそうなクダラなさ。あ~あ~と脱力しつつ、でもなんかだらだら観ささっちゃいました。ビールとおネエちゃんとアメリカ大好きな向きには楽しめると思います。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-01-21 15:00:49)
362.  ヤング@ハート 《ネタバレ》 
これはちょっと言葉を失うほど凄かった。平均年齢70を軽く超えるじいちゃん、ばあちゃんたちが歌に命の最後の灯を燃やす。肺にチューブを突っ込みながら、歩くのも支えてもらいながら、彼らはステージに立つ。チケット完売だというのは、はっきり言って歌そのものを聴きたいわけじゃない。自らにとって大切なものを命の輝きに変え、放つ姿を見たいのだ、観客はみんな。老人というのは未来より過去の方が多くなった人だと思っていた。間違っていた。彼らは未来を語る。次のステージのことを、生き生きと。“元気をもらう”なんてレベルではなく、人間の底力に圧倒された。自然と、居住まいを正して画面に向き合っていた。観るのが苦しくて、何度か中断したのだけど。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-01-21 02:12:14)
363.  ビバリーヒルズ・チワワ
古くはラッシー、ベンジーを思い出す、21世紀版わんこ活躍物語。ディズニーですからそこそこアクシデントありの冒険活劇はお手の物。ヒーローあり悪党あり友情も自我も芽生えます。ターゲットは小学生でしょうから、いい年した大人が観て楽しいかどうかは・・。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-21 01:50:23)
364.  映画は映画だ
ソ・ジソブじゃないと、この何が言いたいのか分からん映画は締まりの無いままになったよ、多分。彼の存在感、凄いなあ。彼ひとりで持っていってしまったなあ。間違って女優を助けに海に飛び込んだあと、しょぼんと砂浜に座り込んでるシーン・・萌えます。ああー。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-21 01:33:14)
365.  アザーズ
N・キッドマンのほぼノイローゼ気味な所作が、彼女の美貌と相まってしっとり暗いゴシック・ホラーに雰囲気ぴったり。思わせぶりな場面がところどころあるので、勘のいい人ならオチがわかってしまうかも。私は見事に大驚きしました。
[地上波(吹替)] 7点(2012-01-21 01:06:52)
366.  愛のむきだし
盗撮だ股間だ勃起だとしょーもないキーワードが飛び交うばか映画、と言ってしまうには4時間もの長きにわたってみんな結構必死に愛を捜し惑う姿にそこそこ真摯さも漂う不思議な作品。なにやら確固とした信念らしき情熱がこの作品を貫いていて、くだらん、と一蹴するのはためらわれる。大人の男どもがど変態とダメ人間しか出てこないのに比べて、若手俳優たちの眩しいこと。闘う構えも清清しい暴力聖母の満島ひかりに、盗撮行為すらあっさりぽん酢テイストに変換した西島隆弘。性悪そうな顔立ちを、ことさら醜くゆがめて迫る安藤サクラ。見応えありすぎ。「オレは変態だけどきちんと生きている」ユウの絶叫に、お、おお、そうか、と思わずつりこまれてしまうのだった。うーん、怪作。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-01-10 02:13:18)(良:1票)
367.  ボスタ! 踊る幸福の赤いバス 《ネタバレ》 
人生初のレバノン映画。初めて見るレバノンの郊外の景色が目新しい。開発が進んでなくてどこか懐かしく、タイトルの赤いバスも可愛い。が、お話の方が若干起伏が少なくて物足りない。主人公に立ちはだかる頑固な保守層の抵抗がけっこうあるのかと思いきや、そうでもなさそうで。恋人とつかず離れずうじうじしている主宰者のアイツの気持ちがいちいち分からん。せっかく全国放送なのに妙に純潔(?)を主張するし。そんなバックボーンあったっけ。ああそして“最先端のダンス!”と謳ってるわりに、肝心のダンスがあまり凄いと思えないんだ・・すいません。This is it 観ちゃったあとなものだから。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-10 00:59:44)
368.  迷子の警察音楽隊
ユダヤ人の中に迷い込んでしまったアラブの人たち。と聞くとぴりぴり緊張しそうな設定にしておきながらも、彼ら個人個人に政治的な色はほとんど無い。迷い込んでしまった方も、急遽上がりこまれてしまった側も、お互い困惑しながら、どこまでも普通の人たちなのだった。洋の東西問わず、このあたりのぎくしゃく感はすごく良くわかって微笑ましい。何人であっても、結局は人の心って同じ動きをするもので。そんなことを、特に凝った演出もなしにところどころ笑わせながら、あっさり心地よくまとめてある。食堂の女主人の存在感抜群。ざっくりしててイイ女です。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-01-10 00:28:42)
369.  穴(2001)
ご都合主義が過ぎるプロットには大いに不満だけれども、こちらの腰が引けるほどのソーラ・バーチの邪悪っぷりと、いつまでも耳にざらつく音楽が印象的。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-08 23:58:25)
370.  ミニミニ大作戦(2003) 《ネタバレ》 
キレの良い展開と、力量充分な役者陣。冒頭、ベニスの重厚な建築物の間を水しぶきをあげながら疾走するボートチェイスや、後半のミニクーパーが赤青白と色分けされている視覚センス、大好きです。ミニクーパー、爽快にきりっとしゅびっ、とああ可愛い。銃器をぶっ放してくる敵に対して一切凶器を持ち出さず、頭脳と運動神経だけで出し抜く泥棒技術の妙味がみもの。お気に入りのJ・ステイサムがハンサムって設定になっているのがちょっとどうも・・ねえ。いや彼のことはお気に入りなんですよ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-01-07 02:14:44)(良:1票)
371.  瞳の奥の秘密
映画好きな人の手で撮られたんだろうなあと思わせるテクニック満載の画の見せ方には引き込まれるし、犯人探ししている前半の緊張感はなかなか。でも主人公の心情が今ひとつ伝わるまでに至らず。ベンハミン、被害者の夫にやたらと触発されてるのだけど、真実の愛を感じたとか瞳を見れば分かるとか、言葉で説明しちゃうんだよな。映画たるもの、想いは台詞に頼らず伝えてほしい。夫が私刑を加えてるのを知って、Aを書き足して「愛」にする・・?ん?この心の機微もわからないや 直列思考の私には。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-12-27 15:59:38)
372.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 
や、面白かったです。80分の短さで、きりりとやりたいことやった感じ。不条理型の攻撃者は絶対的に強くないとイケナイのだけど、こいつも及第点。正体不明&高層ビルからの攻撃って圧倒的に有利だぁ。うーん不条理だ。追い詰められる主人公が自分の内面と向き合うことになって妻に告白するシーン、人が必死に訴える姿というのは周りの人間にもきちんと伝わるもので、警察も野次馬もそして観客の私もちょっと「しん」、となったりするのでした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-27 01:47:26)(良:1票)
373.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
これは羊の続編ではなく全くの別物だ。羊たちに漂ってたぞくぞくする冷たい緊張感はどこへやら。披露されるのは通り一遍にグロテスクな殺人描写。ああ ジョディのクラリス。繊細で必死で凛とした勇気を携えていた彼女。憧れでした。J・ムーア扮するFBI特別捜査官にはクラリス・スターリングとは別な名前を名乗ってもらいたい。生真面目なおばさんにしか見えないんだ、どうも。肉付きのいい身体でもたもたランニングしないでほしい。どこがFBIや。ああそれに鉄格子の中にいながら他人の生死に影響をおよぼすのがレクター博士の真骨頂だったのにな。スリのタマ潰したりとか、露悪的で興ざめだ。博士とクラリスで恋愛沙汰にするのも嫌い。羊のときは博士が師のような、父性のような礼儀のある距離がちょうどよかったのに。文句ばっかりつけたけども、この監督らしく映像は洗練されて重厚感ありました。
[地上波(字幕)] 5点(2011-12-24 02:30:28)(良:2票)
374.  コラテラル
監督がやたら高感度カメラを使って夜の情景を映しこんだことをエバッてたけど、確かに夜のLAの顔はたんねんに描かれていたと思う。NYの乾いた感じとはまた違う、多国籍の生活の匂いのする感じがよく出てる。運転手と殺し屋、二人の性格もバックグラウンドの描写も丁寧。似合わない白髪のトムが、冷徹な殺し屋というより口八丁な詐欺師に近いいかがわしさがあってこの人っぽい。組み合うシーンや銃の抜く速さに運動神経の良さが出てさすが、かっこいい。でもトムさあ、6件くらい事前に頭に入れておくべきでしょうが。直前にタクシーの中でばたばたPCチェックって準備悪いぞ。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-20 01:12:08)
375.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
エリカが私怨にとどまらず、直接には関係の無い殺人を次々犯してしまうとこが人それぞれ意見の分かれ目。コンビニでは正当防衛だし、冒頭の暴漢に復讐することについては異議を申し立てる人は少ないのではないかと思われる。映画作品としてのメッセージはわりと明確。タイトルはbrave oneで、エリカは生き残る。けれど、犬を取り返したとはいえ、「以前のようには戻れない」とも言わせてるわけで。殺人の代償をこれから払っていかなければならないエリカの後姿に復讐を遂げた達成感はまったく無かった。年齢を重ねても、きびきびと動きの良いジョディがスマート。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-12 00:58:40)
376.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
参った。イーストウッドにやられた。口の悪い、とっつきづらいクソじじいか・・いるよなあこんなじいさん。丁寧だなあと思うのはウォルトの人生の背景ともいうべき日常がきちんと描かれていること。理容室やバーでの友人とのやりとり。ゴミ出しの日常。アメリカにしてはやや小規模な家構えや「初めてオーダーメイドで服を作ったよ」との台詞から、フォードを退職したあとの元軍人の年金ってどのくらいなのかなあとか、自然と彼の生活に関心が湧く。偏屈を振り回して身内に嫌われて、でもお隣のオバサンたちには結構モテてんじゃん。妙なアジアの風習をどっさり持ち込まれて困惑するウォルトじいさん。笑ってしまう。愛すべきクソじじい。なんてかっこ良い死に様なんだ。ちきしょお。涙が止まんないや。あんた凄いよ。前出の背広を何のためにあつらえたのか、鈍い私は観終わって数十分経ってから気付いた。滝のように涙が出た。くそおっ もっと長生きしてほしかったよ、じじいっ。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-12-05 23:49:07)(良:2票)
377.  ティム・バートンのコープスブライド
暗くてしっとりした質感、奥行きのある暗い森。素敵でした。妙に明るい死者の世界にちょっと笑い、ラストはほろり、とイイ大人でも楽しめました。近所のレンタル屋さんではこの作品、子供向けに陳列されてましたがハム太郎とポケモンで育ったうちの子らには冒頭のエミリーが墓から追っかけてくるシーンでまず無理かと思われます。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 00:45:33)
378.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
大評判だったので期待しすぎちゃった。娯楽映画として可もなく不可もなく。ジャック・スパロウが破天荒なキャラだという宣伝だったけど、そこはディズニー、ファミリー向けの許容範囲を超えるものでは全然なかった。きっとこの映画の狙った対象年齢から大幅にはずれてるんだなあ、自分。
[地上波(吹替)] 5点(2011-11-21 23:10:15)
379.  レボリューション6 《ネタバレ》 
DVDの箱に「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズのイノセンス」と書いてあった。やめてくれ全然違う。のびのびと馬鹿を炸裂させてるのが「ロック、ストック~」、馬鹿の自家中毒が「レボ6」。若気の至りとはいっても、アナーキストを気取っていきがってるのにはとても共感できないや。ただの方便で「打倒資本主義」と大上段に構えてるのが大嫌い。スーパーのガラス割って盗んだ圧力鍋で爆弾作って空き家占拠。くだらなくてぽかんとする。反体制の破滅的な美しさは皆無。このみみっちさが40過ぎても変わらないってのが信じられん。パトカーにスプレーとかおっさんのやることか。とはいえ、親の脛かじってつらっと社会に迎合している他の連中も嫌い。この手の青春懐古モノで人物に共感できないと、作品を冷静に見られなくて困る。捕まっちまえ、と思ってしまう。再会して若き頃の郷愁に浸るというのは、決して嫌いな演出ではないのに。泣かせどころの場面はそう悪くなかったのに。やっと生活することの意義に目覚めるラストの二人、成長遅っ。大家さんの厚意にちゃんと答えなさいよ、あんたたち。資本主義打倒云々より、身近にお世話になった人に恩を返すべきでしょうが。
[DVD(字幕)] 4点(2011-11-20 17:12:18)
380.  潜水服は蝶の夢を見る 《ネタバレ》 
難病を扱った作品はやはり見ていてつらいのだけど、主人公の元ELLE編集長の彼の独白がドライで、からりと話が流れてゆく。「子供を見られるのは幸せだ」としみじみ言ったかと思うと、「自分を憐れんでるな、僕は」と自らを客観視する。元妻に愛人へのメッセージを言わせるくだりには、あんたねえ、とこちらが突っ込む余地も与えてくれる。彼の憎めない性格と、想像力の翼にのって波間に遊ぶ海辺のシーンの美しさに救われた。
[DVD(字幕)] 6点(2011-11-20 16:22:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS