Menu
 > レビュワー
 > malvinas さんの口コミ一覧。2ページ目
malvinasさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 209
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 戸田奈津子の暴走ってひどくないですか?

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  隣人は静かに笑う
単純なバッドエンドじゃなくて、ああいう感じに捻られると、すっきりしますね。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 01:34:35)
22.  カラー・オブ・ハート
女の子が可愛い!
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 01:31:38)
23.  マン・オン・ザ・ムーン 《ネタバレ》 
サントラが最高です。作品のほうは、やはり最後に生き返っちゃった、ってのがちょっと…。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 01:10:49)
24.  フルメタル・ジャケット
戸田・やりたい放題・奈津子の超訳を拒んだキューブリックに敬礼です。このおばさんが本作を担当していたかと思うとゾッとします。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 00:49:08)
25.  12モンキーズ
ブルースゐリスでなくてもいい気がします
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 00:42:30)(良:1票)
26.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アルパチーノの演技力が凄い。
8点(2003-10-20 21:58:21)
27.  リプリー 《ネタバレ》 
最後にマットで慰問が泣きながら船室から出てくるシーンが凄く印象的でした。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-20 21:51:23)
28.  ガタカ
【ウーフー】さん が仰るように、小道具がシンプルなSF。一般的なSFによくありがちな近未来的ゴチャゴチャがなく、この点は凄く気に入りました。SFの時代考証というのは妙な話ですが、エニアックから現代のPCへの過程を見るように、科学技術の外観が小型化&外形の簡素化の延長となる点を踏まえている点で感心しました。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-20 21:42:54)
29.  少林サッカー
少林寺拳法によるサッカーという発想はもちろんだが、作品中の小ネタもかなり面白かった。中国人にはこの手の笑いのセンスが全く無いと勝手に思っていたのだが、払拭された。
8点(2003-10-20 21:22:51)
30.  KAFKA/迷宮の悪夢
4番目のレビューでDoさんが仰っているように、カフカ好きにはサービス大盛りの嬉しい映画です。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-19 18:07:06)
31.  隣のヒットマン
ブルースウィリスやキチガイのフランス女がいい味だしてます。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-19 01:07:46)
32.  アメリカン・ヒストリーX
エドワードノートンが鏡に向かって顔をしかめるシーンは、いい雰囲気が出ていました。いつ殺されるんだろう…とドキドキしながら見ていましたが、最後がちょっと意外で切なくなります。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-19 01:01:38)
33.  コンタクト
101番のレビューでウーフーさんが仰っているように、オープニングの演出は凄い。「宇宙ヤバイ」ですね。
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-18 20:08:50)
34.  ユージュアル・サスペクツ
コバヤシは日系イギリス人なのであろうか。
8点(2003-10-18 15:44:05)
35.  ゲーム(1997)
サスペンスの中では最高レベルの傑作だと思う。最後まで「どっちなの!?」と思わせて、飽きさせない作品である。ただ、もっと過激にやれなかったのだろうか(家に落書きするとかじゃなくて、もっと)。
8点(2003-10-17 02:08:01)
36.  ギャラクシー・クエスト
アラン・リックマンがイイ!
8点(2003-10-17 00:08:09)
37.  ズーランダー 《ネタバレ》 
ズーランダーのプロモーションビデオと、オレンジモカフラペチーノの2つで爆笑しました。あの曲を聞くとベンスティラーを連想するようになりました
[映画館(字幕)] 8点(2003-10-16 23:55:34)
38.  ブレインストーム 《ネタバレ》 
発想が斬新で,感心しました。ぜひともリメイクしてほしいのですが,1983年版でも十分視覚的に楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-10 19:13:23)
39.  ラスト サムライ
perfectは「天晴れ」と訳すべきでした。「完璧」って何でしょう。内容は良いのに、戸田奈津子のセンスに辟易しきりでした。
[映画館(字幕)] 7点(2004-08-01 15:16:55)
40.  プラトーン
ベトナム戦争ものの中では最高傑作のひとつだと思う。ウィリアムデフォーはやっぱ善玉役者です。
7点(2004-07-29 20:00:29)
020.91%
131.36%
2104.55%
3156.82%
42913.18%
55022.73%
64018.18%
73415.45%
82611.82%
994.09%
1020.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS