Menu
 > レビュワー
 > ケジーナ さんの口コミ一覧。2ページ目
ケジーナさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 47
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  十二人の怒れる男(1957)
高校生のとき国語の先生がとても話し上手で授業がよく脱線していろんな話をしてくれました。その延長かどうかわからないけど、この映画を授業中にみた。ヘンリー・フォンダがパンドラの匣の希望にみえたなぁ。因みにもう一本授業中にみた映画はとなりのトトロです。
9点(2003-12-16 20:49:57)
22.  ナチュラル
すがすがしくなれるいい映画だよな~。古きよきアメリカってこういうんだろうなぁ。心の隅々までほんわか気分になれますよね。でラストは気分爽快すっきりしました。
9点(2003-12-16 16:32:31)(良:1票)
23.  レインマン
昔、学校サボッて観に行った。観終わったあと映画館に時計を忘れたのを思い出します。この映画で得た教訓は2つ兄弟仲良くと学校サボッちゃダメってことです。
9点(2003-12-14 20:34:47)
24.  ストリート・オブ・ファイヤー
やっぱロック最高です。むしゃくしゃしてる時や心にモヤモヤがある時に観るのには最適です。この映画を観てすぐに寝ちゃうとなんかいい夢みれそうな気がします。ラストのダイアン・レインの歌あんなの惚れた女に歌われちゃ~卒倒しちゃいますね。今思い出してもゾクゾクしちゃいますね。ロックンロール万歳だ!
9点(2003-12-14 19:59:06)
25.  ダイ・ハード4.0
単純で面白かったです。一番感じたのは音がでかかった。なんかズボンの先やら、Tシャツがブルブル震えてた。映像の迫力もやはり劇場で観るべき作品でありましょう。内容はそれほど凝った脚本ではなかったけれども、そこはマクレーン刑事の魅力で相殺されてる気がした。後はCCRの「フォーチュネイト・サン」の使われ方が気に入った!
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-30 20:34:12)
26.  ポセイドン(2006) 《ネタバレ》 
人間ドラマとしては、ジーン・ハックマンのポセイドンには到底及ばない。その分映像の迫力は比べ物にならない。ま、あんまり比べても仕方ないか。ただ、あのガキんちょには腹が立った。それでもその子供を助け出した時のディランの笑い声が今でも耳に残る。うん、人生笑ってりゃいいこともあるだろうしね。
[映画館(字幕)] 8点(2006-12-11 20:54:03)
27.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 
劇場では子供をよく見かけたんだけど、これって子供向けなのかなぁ。工場内はファンタジックで、わがまま親子をお仕置きする施設のように感じた。ま、そうゆう観点からすると、親子で見ると仲良くしましょうね、といったところか。そんな家族愛が今のガキ共にわかるかるんだろうか。ラストのウォンカの親父さんが新聞のスクラップを集めてたとことか、子供に通じるのかな(僕はおおいに感動したんだけど)。と、子供目線で見るとつまらなさそうだけど、大人になった今は面白く感じた。子供が消えていくたびに見せるプチミュージカルはどれも楽曲が良かった。ただチャリーたちが乗ったあの透明の乗り物だけど、じーさんにはきついだろ。それともあの中はGが全然かからんのだろうか。
[映画館(字幕)] 8点(2005-10-22 18:23:12)
28.  U2/魂の叫び
う~ん確かに映画とはいいきれんが、僕は好きですね。ただひとつ残念なのはボブディランが出演してないことです。アルバムには参加してるし、見張塔からずっとも映画で演奏するのになぁ。で2点マイナスノーリミット8点です。
8点(2004-01-21 20:22:02)
29.  アポロ13
エドハリスがトムハンクスをくっちゃってますね。こんな上司の下で働きたいとおもいました。
8点(2003-12-24 21:33:14)
30.  ドクター・ドリトル2 《ネタバレ》 
我が家で飼っていたフェレットが死んだ2週間後ぐらいにみた。最後のほうにでてきたフェレットがうちの子とそっくりで号泣しました。
8点(2003-12-23 20:55:29)(良:1票)
31.  ドアーズ
ドアーズを知らないと退屈だろうなぁ。劇場に観に行ったとき前にいたカップルは途中で帰ってました。メグライアンの作品の中ではかなり異色ではないでしょうか。ヴァルキルマーはほんとジムモリソンに似ててとってもよかったとおもいます。
8点(2003-12-23 20:20:18)
32.  フレンチ・コネクション2
1作目よりも2作目のほうが好きという珍しい映画。ラストシャルニエを追いかけるジーンハックマンの視点や息使いがリアルでいいですね。
8点(2003-12-16 21:46:27)
33.  グッドモーニング,ベトナム
アメリカンジョークって笑えねぇなぁ。となると、アメリカ人がやすきよみても笑えねぇのかな?まあ当然だろう。そりゃあ日本のお笑いレベルは世界一なんだからな。しかしこの映画それを差し引いてもいい映画だ。
8点(2003-12-16 16:47:08)
34.  アンタッチャブル
コネリーがいいとこどりですね。なんせしぶとい、しぶとい(笑)。みんなの着てる服かっちょいいな~っておもってたら、あれアルマーニだったんですね。ってアルマーニのよさなんて全然わからんですけど。デ・パルマ監督らしいハッとするシーンもいいですね。
8点(2003-12-14 20:12:31)
35.  A.I.
みなさんの評価低いですね。結末がイマイチと感じた人が多いのでしょうか。僕は観てる途中で最後はどうなるんだろうって思いながら観てました。ラストって悲劇でしょうか?僕はそうは思いませんでした。だってAIの願いが通じたんですからね。テディもよかったしね。
8点(2003-12-14 19:30:53)
36.  ルード・ボーイ
クラッシュ最高ですね。「ステイ・フリー」、「すべての若きパンクスども」のレコーディングシーンめっちゃかっこいい。内容はたいしたことないんだけど、クラッシュの魅力は充分堪能できます。ジョー・ストラマーの早すぎる死はほんと残念ですね。
8点(2003-12-14 19:04:12)
37.  スーパーマン リターンズ
微妙な作品ですね。映像は迫力があってよかったんだけど、ストーリーのテンポの悪さが少し気になりました。
[映画館(吹替)] 7点(2006-12-11 20:46:31)
38.  俺たちに明日はない
ラストシーンが最大の見せ場。フェイ・ダナウェイがボニーとクライドの詩をよむシーンもよかったかな。それ以外は特にどうというほどでもない。
7点(2004-02-09 20:30:51)
39.  Tommy/トミー
ザ・フーを超えるバンドは僕の人生では出会うことはないだろう。しかしこの映画はどうか?楽曲はもちろんいいのだけれど、オペラがどうにも馴染めなかった。これならステージ上でみせるトミーのほうが数倍上だ。トミー聞こえるかい?
7点(2003-12-16 17:16:06)
40.  阿修羅城の瞳
市川染五郎の出門の役はかっちょよかったなぁ~。粋な鬼切り舞台役者。阿修羅城に向う直前の凛々しい表情。さすがサラブレッドは違うねぇ。さらに宮沢りえも美しい。走ってる姿や殺陣のシーンはちとつらいが、あの物悲しげな瞳には参ります。と、この二人は素晴らしいのに、肝心のストーリーが面白くない。盛り上がりそうで、そうでもない。マトリックスのネオなみに出門が強くなるわけでもなし、りえちゃんが阿修羅ってゆうのもどうかな。せっかく素晴らしい演技を見せた二人には申し訳ない作品だと思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2005-05-16 17:36:45)
000.00%
112.13%
200.00%
348.51%
400.00%
524.26%
612.13%
736.38%
81225.53%
91021.28%
101429.79%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS