Menu
 > レビュワー
 > 彬彬 さんの口コミ一覧。2ページ目
彬彬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 104
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ブレイド3 《ネタバレ》 
シリーズ最終作という事もあってか、前作以上に個性的で多彩なキャラクター達が登場する。しかし充分に生かしきれてない。味方になる軽薄な男とipod女はスベッてるし、毎度毎度ウィスラーの扱いも酷。 極めつけはラスボスがメチャクチャダサいうえにヘタレなこと。 女吸血鬼とポメラニアン、馬鹿なマッチョ吸血鬼達は面白かったけどね。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-11 11:37:16)
22.  デビルズ・リジェクト~マーダー・ライド・ショー2~
メイキングでは、彼ら極悪変態一家に同情云々と言っていたが、そんなもんするか! まあ前作とはかなり毛色が違うけども、キャラ立てに特化したのは正解だったのではないでしょうか。欲を言えば、嫁さんをもっと露出させて欲しかった。  …マシュー・マグローリーがお亡くなりになっていたことを、この映画のスタッフロールで初めて知りました。エイメン…
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-11 11:25:01)
23.  映画ドラえもん のび太の恐竜2006
キャラの顔面の表情のわざとらしさ、 大げさな音楽、 ピースケの棒読み… 極めツケがクライマックスの別れのシーン のび太の表情の酷さ。異常な泣き顔から急に笑顔に。なんだありゃあ? 
[映画館(邦画)] 0点(2007-03-12 11:19:11)
24.  0:34 レイジ 34 フン 《ネタバレ》 
皆さんが仰ってるように、突っ込みどころ満載で、とてもじゃないが怖がるどころの出来じゃない。 何より駄目なのは生意気でアホなだけのヒロイン。 この女優さん、アナトミーでは結構良かったのに。 ホラー映画のヒロインは健気じゃなきゃ駄目でしょう。 ちょっとわからないのは、 殺人鬼の最後のシーン、どうして鎖でつながれてたの? 殺人鬼は二人いたってこと??? クレイグとお父さん?はあ?意味がわからん。 自分で鎖はめた?俺が何か見逃してたのかな?? 
[DVD(字幕)] 2点(2007-02-27 10:12:56)
25.  スクール・オブ・ロック
これは映画館で観たかったなぁ…。 サマーをはじめ、生徒達が悉く魅力的で楽しかったです。 ただ、多少ロックを嗜む自分としては、 ジャックの演技が大げさすぎるのと(あえてそうしてるのでしょうけど) 90年代以降の新しいバンドに一切触れておらず、ロックの概念が前時代的過ぎるのと、 メタルとロックの、ジャンルの区分がいい加減なこと、 そして何より、字幕でヘビーメタルのことをヘビメタと略していたことがどうしても許せませんでした。
[DVD(字幕)] 8点(2007-02-02 11:22:47)
26.  ニューオーリンズ・トライアル
原作の格調がさらに何段も低くなってしまっている。 映像化するうえではやむを得ないとは思うけど、 テーマの改変・主要キャラの役どころの変更・無駄なキャラを追加させたりと、 わざわざくだらなくしなくてもいいのに。 法廷の緊迫感があまりなく、外でガチャガチャやってるシーンばかり。 過剰なアクションや幼稚な演出が鼻につく。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-25 17:58:31)
27.  キスキス,バンバン
キャラ作りも巧いし、テンポもいい。笑えるシーンも多く、 スタイリッシュな上質のクライムコメディ(サスペンス?)という感じ。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-25 17:52:27)
28.  セルラー
こりゃあ面白かった。 スピード感‥そしてこのスピード感!! 
[DVD(字幕)] 9点(2007-01-25 17:40:32)
29.  アイランド(2005)
突っ込みどころ満載の、豪快な映画(笑) スティーブ・ブシェーミやショーン・ビーンの使い方が酷い。 スカーレット・ヨハンソンの唇のおかげで、かろうじて救われました。 
[DVD(字幕)] 2点(2007-01-25 17:37:43)
30.  ミリオンダラー・ベイビー
暗けりゃいいってもんじゃない。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-25 17:19:36)
31.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
ジャック・ニコルソン目当てで観に行きました。オリジナル版は未見です。 いつものことですが、ジャック・ニコルソンの異常なまでの存在感。 もうそれだけでお腹いっぱいなんですが、 レオナルド・ディカプリオもとても良かったです。 焦燥感を常に身にまとっているような雰囲気が。 内容については、あの女医はいらない。例の如く、何であんなにすぐに股開くの? それと、後半のタランティーノ的なアホ展開は無理矢理。最後のほうはブラックコメディみたいだ。 
[映画館(吹替)] 7点(2007-01-24 18:16:10)
32.  マーダー・ライド・ショー
ロブ・ゾンビが好きなので、音楽に関しては言うことはありませんが‥。 テンポも悪いし、残酷描写も全くの期待ハズレでした。 キチガイ一家やピエロも、怖さよりも圧倒的に滑稽さが上回っていたので、被害者に移入してハラハラ‥なんてことも全然無く、まぁなんというか、非常に地味な映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-24 09:54:57)
33.  華氏911
ブッシュ面白すぎワロタwwwwww 芸人泣かせの大統領。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-22 18:08:14)
34.  蝋人形の館 《ネタバレ》 
仮面のオオバサミ男がよかった。 ヒロインの恋人が凄く可哀相。 あとはヒロインの巨乳と着替えシーン。 パリス・ヒルトンは別に普通。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-22 18:06:19)
35.  RENT/レント
つまらねぇ‥↓↓ 曲もテーマソング以外はパッとしないものばかりだし、 ストーリーが薄っぺらい薄っぺらい。 特にラストは、これで終わりかよ!? って感じで拍子抜け。  
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-22 10:13:27)
36.  インサイド・マン
知的な犯人グループのおかげで、楽しめました。 しかし‥役どころも見た目も、デンゼル・ワシントンが全然かっこよくなかった稀有な映画。 ウィレム・デフォーやジョディ・フォスターも地味な役だったし(これが本当の役不足)。唯一クライブ・オーウェンだけがよかった。低い声・義賊的なポリシーがあるようで、とても魅力的な人物を演じていたと思います。 気になったのは、グランドセフトオートをより残虐にしたようなあんなゲームが、アメリカではPSPでプレイできるのでしょうか?
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 11:53:11)
37.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
酷くつまらなかった。 宮崎アニメで充分。
[DVD(字幕)] 2点(2007-01-14 12:19:49)
38.  ドリームキャッチャー
クソ長い原作をコンパクトにまとめてたと思います。 脳内書庫の映像もよかった。 まあ、原作がもともとつまらない作品だったし、しょうがない。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-12 16:32:50)
39.  コールド マウンテン
豪華なキャストの中で、 印象に残ったのはレニー・ゼルウィガーだけだった。  盛り上がりもなくありきたりで、はっきりいって冗長。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-11 17:50:40)
40.  リベリオン 《ネタバレ》 
お気に入りのショーン・ビーンやテイ・ディッグスが出ているのですが‥ 大した見せ場も無く終わってしまった。 設定も展開も特に工夫がない。 無表情で、怪しい雰囲気の息子も結局何もなかったし。 どうせなら敵となって立ちはだかるとかしてくれればよかったのに。 ガンカタはかっこよかったです。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-11 17:47:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS