Menu
 > レビュワー
 > 甘口おすぎ さんの口コミ一覧。2ページ目
甘口おすぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 246
性別
自己紹介 アから順番に書いていくつもりです。
時間があまりないのでワ行まで行くのはいつのことやら・・・
シリーズものは今のところシリーズ全体で代表して一作だけにしてます。ワ行まで行ったら同じシリーズも書いてみようかな。
題名がわからいものもいくらかあるので見たもの全部書くのは難しいと思います

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  深呼吸の必要
そこにはやさしい時間が流れる。 忙しすぎる世の中、ちょっと深呼吸でもしようかな。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2008-03-03 12:09:20)
22.  グラディエーター
戦闘シーンよりも人間ドラマのほうが興味深い。 マキシマスも家族を殺され地位も奪われかわいそうな存在だが。 コンモドゥスもまた、人を信用できず嫉妬心につきうごかされた哀れな男である。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-03-03 11:27:37)
23.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
人生をやり直せると言う実にうらやましい能力!  しかし、 幸せを得るべく過去を修正しそのたびに、他の誰かが不幸になってゆく そして、最後に主人公の考えた決断はその過程を知ってるからこそ尚、 切なく感じました。   あと、顔にキズを負い腐って落ちぶれた彼女と食事をし、涙を流すシーンも印象的でした。
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-09 21:01:18)
24.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
マクレーンはどんだけ死なないんだよ!? 人間と人間のアクションもすごかったけど(特にエレベーターシャフトの対決あれはすごい手に汗握る) ヘリコプターVSパトカーとかトレーラーVS戦闘機とか有り得ないでしょ。それでも勝てるんだからさすがはマクレーンだ。 今回の敵ガブリエルは前作の敵よりあまりインパクトはなかったけどあんなサイバーテロを起こすなんて恐ろしい。  現在、どんどんネット社会になっていく中でテロリストがキーボードをいじっただけで交通などをめちゃめちゃにできるようになるのは物凄い恐怖だと思った。今の便利に甘えずに、もしもの時に切り抜けられるような自分の知力と体力を磨きたい
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-08 19:23:40)
25.  ターミネーター3
最後ということもあり、審判の日が近づき緊迫感のある作品。 ターミネーターのシュワちゃんは年々年をとっていくが、そんなことを感じさせないそれどころかさらにパワーアップしているように見える。
[映画館(字幕)] 8点(2007-04-08 20:09:23)
26.  ナイト ミュージアム
楽しおもしろい!! 見る前は正直バカにしてたけど、見たあと見てよかったと思った。 洋画でこんだけ笑えるとは思わなかった。劇場、笑い声が絶えませんでしたから。うるさいくらい・・・。 一番気に入ったのは、チビのローマ皇帝とカウボーイがタイヤの空気を抜くシーン。当人は物凄い風だけど、画面を引くとスー・・・って。
[映画館(字幕)] 8点(2007-03-18 20:45:45)
27.  白い犬とワルツを(2002)
泣けるなぁ。やっぱり動物が出てくる映画は泣ける。反則だ。 人と違っていぬは無垢だからかな
[DVD(邦画)] 8点(2007-03-15 19:57:51)
28.  ヒトラー 最期の12日間
人間ヒトラーが八方ふさがりの戦況や裏切られた人間関係によって徐々に狂気へ変わっていく彼の苦悩や苦しみがわかった。 教科書では「ユダヤ人を迫害し、ドイツをファシズムによって支配し、降伏前に自殺した人物」としか書かれていない。冷徹人間みたいです。 たしかに彼は正しい事はしていないそれと正反対な事をした。(戦時中は正しい事なんてわからないからしょうがないが)ですが、彼も温かい血の流れる人間で、ただ理想を追うために『道』を踏み間違えただけなのである。
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-12 20:48:46)
29.  座頭市(2003)
勝新太郎ってイメージからたけしもありかなって気分になりました。 タップダンスなども取り入れて、飽きさせない演出が面白かったです。
[DVD(邦画)] 8点(2007-02-10 21:03:36)
30.  M:i:III
オープニングからエンディングまで疾走のアクション!
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-07 20:12:15)
31.  硫黄島からの手紙
死を覚悟した男達は最期に何を見たのか。 あの絶望のなか未来の希望を見ていたのか?
[映画館(字幕)] 8点(2006-12-29 18:53:07)
32.  ワルキューレ
作戦中実にスリリングで、もしかしたら成功するのではないかとすら思った。    ドイツ人が(ヒトラーまでも)英語なのはちょっと違和感があったが、ドイツらしさは、映画の雰囲気からよく伝わってきた。特にあのドイツ軍の軍服のかっこよさは、どの国にもないものだと思う
[映画館(字幕)] 7点(2009-04-22 10:04:13)
33.  もしも昨日が選べたら
笑って泣けるってこうゆうことなんだな
[DVD(吹替)] 7点(2009-04-02 19:54:39)
34.  悪いことしましョ!(2000)
かなり面白い、もしもシリーズ。 なかでもバスケ選手は最高ですね ダメ男に悪魔の手を!!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-15 16:23:31)
35.  それでもボクはやってない
実に怖い。やってもいないことで罪になるなんて。  この映画をきっかけに少し調べたのですが、痴漢冤罪の場合、駅長室まで連れて行かれたら名詞を残して一時去るか、つれてかれる前に振りほどいて逃げてしまうのがいいらしい・・・。警察に突き出されたら例えやってなくても無罪を勝ち取るのは困難。
[DVD(邦画)] 7点(2008-11-15 15:53:08)
36.  忍 SHINOBI
歌がいい!
[DVD(邦画)] 7点(2008-11-15 15:41:05)
37.  ソウ2
ほぼ最後の大どんでん返しで点を稼いでいる。 それでもすごいことだ!  SAWシリーズでも一二を争うオチです
[DVD(字幕)] 7点(2008-06-12 19:46:26)
38.  嫌われ松子の一生
楽しく、切ない、笑顔で泣けるとてもきれいな映画です
[DVD(邦画)] 7点(2008-04-22 20:19:24)
39.  Ray/レイ
音楽シーンはすごく良かった。レイ・チャールズの知らない部分も少しわかったきがした。器用に生きたように見えて不器用な生き方しかできなかったんだな
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-03 12:48:56)
40.  バットマン ビギンズ
バットマンは宇宙人でもないしスーパーパワーも身についていない、ただの人間。そこに彼の魅力はある。 なぜ、彼はバットマンにならねばならなかったのか?過去に何があったのか? それを明らかにするストーリーとしてはGood
[地上波(吹替)] 7点(2008-03-03 11:46:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS