Menu
 > レビュワー
 > Jane.Y さんの口コミ一覧。2ページ目
Jane.Yさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ハンニバル(2001)
フランス映画的なまったりとした間が長すぎて途中途中でだれてしまう。 テンポが悪いのかそれが狙いなのかは別として内容に飽きてしまいサスペンスなのか ホラーなのかと余計なことばかり考えてのめりこめなかった。 単なるグロさだけが印象に残った。 
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-17 15:09:21)
22.  羊たちの沈黙
サイコチックな内容は好きなのだがサスペンスとしてみるとちょっと物足りない。 原作を読むともっと面白いのかもしれないが、映画としてわかりにくい部分も 多く、なぜ?と突っ込みたくなる部分が結構あった。 終わっての感想はサイコホラーのイメージしか残らない。
[DVD(字幕)] 6点(2010-04-10 09:14:58)
23.  続・猿の惑星
 この作品は二部作といえるほどの内容であった。 前作品でもなかなかだったが今作品にてその全貌が明らかにされたようで納得いった。 進化した地球人が陳腐だったことを除けば、SF、エスパー、サスペンスどれも盛り込まれたすばらしい作品。    平和、非暴力の人間も、暴力侵略の猿も結局は表裏一体でいつまでたっても猿は猿。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-04-04 08:10:30)
24.  ドラゴン・キングダム
誰が主役なのか見る人によって違うと思うが自分としてはジャッキーとリーと思えた。単純明快なストーリーと美しい描写で「カンフー」が引き立つよい映画。 アクションを見るならまだまだいっぱいあるが、西洋から見た東洋はなかなか楽しめた。
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-27 08:35:26)
25.  ハンコック
途中まではよかったのに後半の失速感が残念。設定も脚本もすばらしいのに内容がつまらない。勧善懲悪のスカッとする単純な映画のほうが自分としては痛快なのだがスーパーヒーローものは総じて考えすぎ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-22 08:04:46)
26.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
名作を懐かしんで続編を作っても内容が伴わなければノスタルジーで終わってしまった。CGが進んで駄作が生まれた。あれは別にインディでなくてもナショナルトレジャーでいいのではないか?
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-20 07:17:51)
27.  ダークナイト(2008)
精神的な禅問答のようで見ていて感心はするが、ヒーローものの映画にしてはもうちょっと勧善懲悪を望んでしまう。奥深い内容は見るものを選ぶということでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-27 12:45:43)
28.  ウォンテッド(2008)
時間も短めでテンポよく、中だるみなく一気にみれた。オーバーなところもあるが脚本もよくわかりやすかった。期待しないで見たので非常に好印象。 いつかまたみたい。
[DVD(字幕)] 8点(2010-02-20 11:51:57)
29.  アイアンマン
アクションシーンは結構短めに感じたが、単なるロボット戦記ものではなくストーリーがちゃんとしていてよかった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-02-14 05:40:23)
30.  スターシップ・トゥルーパーズ3
前二作品とも楽しめたが今回はバグとの戦いよりもサスペンス的要素が結構楽しめた。 シルエットで見せる虫どもは単純ながら恐ろしさを感じる。時間も短く内容も面白くさらっと見るにはいい映画。
[DVD(字幕)] 8点(2010-02-07 14:22:29)
31.  アトミック・カフェ
自虐的な映画と思えば単なる核爆弾の歴史ドキュメントで全く内容はありそうでない。  作り手の意図は奥深いところにあるのかもしれないがアメリカ以外の人にこれを見て なにを感じろというのかよくわからなかった。  これは映画なのでしょうか?
[DVD(字幕)] 2点(2010-01-23 07:42:20)
32.  ムーンウォーカー
映画としての点数であり、本来これを映画とするのはどうかと思える。 すばらしい歌とダンスはともかくこれが映画として成り立っているのかが わからないので辛口でこの点数。 
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-11 20:53:34)
33.  猿の惑星
話的には想像科学番組てきでオチもストーリーもわかっているが、結局面白いものは単純に面白い。面白いから今でも見続けられているのであるということがよくわかった。
[DVD(字幕)] 7点(2010-01-10 09:47:52)
34.  大帝の剣
途中までは邦画の中でも秀逸と思われたが、だんだんと悪ふざけに耐えられなくなって見ていられなくなった。ストーリーもキャストも充分なのにだんだんと落ちてゆく失速感がひどく最後は何の映画だったのかさえよくわからなくなった。 ストーリーを聞かれたも途中までしか恥ずかしくて言えない。
[DVD(邦画)] 4点(2009-12-27 18:59:25)
35.  ラッシュアワー3
コメディアクションとして安心してみていられる。時間も短く内容も気楽に見れる。  
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-26 09:00:12)
36.  ザ・シューター/極大射程
緊迫感もあり最後までだれることなく楽しめた。 人間の本質について語るところは 考えさせられる。 強いものが正義だとあらためて考えさせられる。 その意味での ラストはなかなか痛快。
[DVD(字幕)] 7点(2009-12-19 10:17:14)
37.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
インディジョーンズとダビンチコードっぽくなってしまったのが残念。前作品はそれらがまねしたような存在感があったが今作品はそれらをまねしたような感じ。 古代文明っていったい?? 今回は内容が薄くてすぐに忘れそう。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-05 15:23:01)
38.  学校
途中までは良かったが最後のエピソードがいかにも「考えなさい」でがっかりした。 泣きなさい、考えなさいといわれているようでそれまでの感激がさめてしまった。 学校は学校でいつまでも楽しい思い出としたいのにドラマ性を見出すために 最後がこれではお涙頂戴でなんともはや・・・。  途中までは10点。
[DVD(邦画)] 5点(2009-11-21 21:45:34)
39.  アーサーとミニモイの不思議な国
考えながら見るのではなく、子供と一緒に楽しみながら見れる秀逸な作品。 子供向けともいえそうだが大人が説明してあげたほうがより面白い。 世界観は非常によく出来ている。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-14 08:04:10)
40.  きみにしか聞こえない
映像と台詞が調和していない。この映画は誰に対してのメッセージなのか、見ている人を現元気づけるのではなく妄想を助長させ非現実に逃避させるような恐怖すら感じた。 気の弱いコンプレックスのある人がこれを見てさらにまた現実逃避せねばよいが。 この映画に共感しないほうがよい。 テンポ悪すぎ。
[DVD(邦画)] 3点(2009-11-03 08:37:24)
000.00%
120.84%
252.10%
32410.08%
42912.18%
54418.49%
63514.71%
74418.49%
83213.45%
9197.98%
1041.68%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS