Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。20ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  S.W.A.T.
ただただ、ドンパチ。明日は覚えていないだろう。
[地上波(吹替)] 4点(2006-04-26 21:19:24)
382.  スコーピオン・キング
筋肉まんにしては余り強くない活劇。
[地上波(吹替)] 4点(2006-04-26 21:10:33)
383.  バガー・ヴァンスの伝説
ゴルフが好きだが、予備知識なく鑑賞。スタートから青空の中、緑の芝のなか、のんびりと老人がセルフプレーをしている。その途、心蔵発作。休んでいる間の回想で始まる。あとで老人はジャック・レモン、監督レッドフォードと知る。さもありなん。暖かく、和める、素晴らしい作品。2大ゴルファー役、およびセロン最高。
[地上波(字幕)] 8点(2006-01-27 18:40:02)
384.  ハイ・フィデリティ
現在進行中の自分がカメラに向かって回想する手法は面白い。  しかし主題の音楽のジャンルが好みで無いので残念。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-25 16:10:26)
385.  電話で抱きしめて
出足の電話のやり取り、字幕と配役に付いていけず。  3姉妹の喧嘩しながらも、お互い助け合い、頼りあう様がカラツとよい。  マッソーの遺作らしい。80歳か?、一生現役だった、羨ましい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-20 18:15:33)
386.  ディナーラッシュ
ほぼレストラン内部のみでの演出。 期待せずに観るも、楽しくサスペンスもあり、スカッとした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-17 16:09:53)
387.  光の旅人 K-PAX
SFファンタジーで、やさしく観れる。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-17 12:38:32)
388.  60セカンズ
なかなかの俳優人で期待も、有り得ないストリーを、有り得ない演出で、展開。ただ大規模な、天才カー泥棒の活劇として、疑問を抱かず見る段には良い。
[地上波(吹替)] 5点(2005-09-07 23:24:21)
389.  ソードフィッシュ
なんとも派手な映画。なんでも有りの人殺し。どうかと思う。 トラボルタ の悪役は凄さがでている。  20012.04/24 2回目鑑賞。スタート10分の喰いつきの素晴らしさも、ストーリーの奇抜さ、弩派手なアクションも、とってつけたご都合主義の積み重ねでで興ざめ。でも余分なこと考えず見ればそれなり。だが最終シーン近くは解説を読まねば理解できない。何か観客を混乱させることを楽しんでるようだ。でも余分なこと考えず見ればそれなり。
[地上波(吹替)] 5点(2005-05-12 19:37:26)
390.  ウインドトーカーズ
日本軍が解読できないナバホの暗号。楽しみだったが・・・
[地上波(吹替)] 5点(2005-03-30 18:58:57)
391.  あの頃ペニー・レインと
俗に言う追っかけのアメリカ版か? 生活の場が違うので、こんな世界もあるのか・・・ スター予備軍、ペニー・レイン、天才少年、各々の愛がテーマなのか・・・ 私にはもう一つという感じ。 2回目鑑賞 日本語題名GOOD 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-03-28 20:29:16)
392.  地獄の黙示録 特別完全版
かなり重たい作品らしく、その気にならず観そびれていた。 やっと初めて観賞。1979年制作という古さは全く感じないし、戦場の悲惨さと戦場の迫力は圧巻。戦争のドロドロした、本当に狂気の地獄の模様が伝わる。何度も観たい楽しい映画では無いが、心にずっしり重く、何かが伝わるが難解。 2018.06/03 映画館鑑賞。2005年3月に完全版を初鑑賞後三回目でデジタルリマスター版の鑑賞。今回はオープニングロールもエンドロールもないとの断りがあった。初公開版らしい。音響、映像の素晴らしさはリマスター版ならでは。タイトルやクレジットがない劇場公開版は「フィルムオペラ」とも呼ばれ、公開時に映画館では「スタッフ・キャスト表」が配布された!
[映画館(字幕)] 8点(2005-03-17 15:05:43)
393.  I am Sam アイ・アム・サム
いい映画ですね。笑いと涙が上手く組み合わさって、気持ちが休まります。 また子役はなんて可愛いんだろう。
7点(2005-03-04 23:59:37)
394.  オータム・イン・ニューヨーク
映像も美しく主役の魅力も引き出せているが・・・ 50歳近いドンファンを後わずかな命の22歳の乙女が愛するとは理解に苦しむ。それが愛では語れないと思う。特にあまりもてない男性にとっては。
5点(2005-03-03 23:06:28)
395.  ハッピー・アクシデント
・・・
5点(2005-03-02 23:54:05)
396.  シックス・デイ
SFクローンを扱い題材的には期待したが・・・
5点(2005-02-14 00:25:04)
397.  ジターノ
あまり楽しくも無く、引き付けられもせず、私にはもう一つ。
5点(2005-02-04 15:58:04)
398.  オーシャンズ11
かっこいいスター、あこがれのスターのスピードあるファションショー。 2012.08/23 2回目鑑賞。もう10年前の作品となるのか・・。大スターの競演、気にせず身を委ねること。それなりに楽しめる+1点。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-02-04 15:00:30)
399.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
見所は特殊メイキャプのみ、ただし中途半端な猿は気持ち悪い。  リメイクを越えた再創造〈リ・イマジネーション〉とされていたがどこが?  08’1/13 2回目の観賞だったようだ。全く記憶無いほどの印象。  
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-02-04 14:26:46)
400.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
どちらにしろ、楽しめる作品です。童話の世界に入り、子供の時代に戻れます。  2回目鑑賞。楽しいファンタジー。魔法の世界へ。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-01-11 20:41:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS