Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。22ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  アップサイドダウン 重力の恋人
K・ダンスト、久しぶりでした。J・スタージェス、P・マッカートニー顔で愛嬌があって良し。物語はというと着想は良し、SFXは現代としてはちょっとチープかな。SF・恋愛・ファンタジーということで気楽に観ればとっても良い作品でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2014-01-31 23:22:02)
422.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 
ハリウッドにありがちな大事件と家族の物語をシンクロさせたストーリーではあるが、まんまとのせられた。後には何も残らないが、結構楽しめました。
[インターネット(字幕)] 7点(2014-01-25 21:23:49)
423.  エンド・オブ・ザ・ワールド 地球最後の日、恋に落ちる 《ネタバレ》 
SFチックな映像に陥りそうなテーマだが、それをサラッとかわして粋なラブ・ストーリーになっている。が、なんとも観賞後に残るモヤモヤ感。LPを抱えて旅をするならばもう少し音楽を効果的に使えたはずだし、ここぞという場面でツッコミが足りない演出が残念でした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-24 23:32:46)
424.  マン・オブ・スティール 《ネタバレ》 
前半はさすがのC・ノーラン! バッドマンとともにスーパーマンも再生させたか!と思ったが後半の戦闘シーンが長過ぎて萎えた。もったいない。。。こんな大仰なストーリーでは、電話ボックスで着替える往年のスーパーマンの「良さ」がちょっと半減するかなあ。ケントの父親が両方とも大物で存在感もあり良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-18 21:38:46)
425.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス
前作でも感じたが、子供の頃にテレビで観たスタートレックよりは人間味があって良かったし、展開のスピード感も良い。ただ前作同様、ストーリーが意味不明な部分も多く消化不良なところがマイナスかな。 カンバーバッチを初めて作品で観たがなかなか存在感のあるアクターですね。人気があるのが理解できました。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-01-17 23:48:03)
426.  レッド・ライト 《ネタバレ》 
全く予備知識がなく出演陣の豪華さに引かれてレンタル。冒頭のオカルト・シーンを観て「失敗した!」と思ったが、その後引き込まれる。所々理解できない部分もあり。結局トムが超能力者だったっていうことですよね?
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-01-12 05:22:52)
427.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 
結局ゾンビ。欧米人はゾンビが本当好きだな。ともあれ、よけいな描写を端折った展開の早さは良かった。でもここまでゾンビが蔓延する前に解明できそうな結末に疑問。ブラッド・ピットは髪型がダメだな。坊主頭も似合ってないし、セルフプロデュースが下手なのか?
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-11 00:17:31)
428.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 
あんなにでっかい貨物船が小舟に略奪されるものか! でも実話がベースだけに信じるしかない。ストーリーのわりには長すぎの感も有り。意地悪に言えば最後はT・ハンクスの演技力をひけらかすための映像? 事件に巻き込まれた一般人のパニック状態を見事に演じているのはさすがですがね。
[映画館(字幕)] 6点(2014-01-04 23:24:51)
429.  欲望のバージニア
思っていたよりハードボイルドな出来。まあまあでした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-02 06:51:40)
430.  アイアンマン3
シリーズ全てとアベンジャーズも観たが、どれも見事に心に残らない映画。まあいい意味ですけど。ストーリーも意味不明な部分が多々あったが、それも良し。巻き戻して見直すストレスがないからね。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-01-01 19:16:36)
431.  モンスターズ・ユニバーシティ
ピクサー・アニメの凄さに慣れてしまったのか、ちょっと感動に欠けた。ストーリーももうひとつ。モンスターズ・インクの感動があったので、ちょっと損をしているかな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-30 00:33:04)
432.  イノセント・ガーデン
最初は演出過多で笑ってしまう部分もあったが終盤になって引き締まった。それにしても邦題が陳腐。最近こういう例が多いが、せっかくの良品なのに邦題やパッケージが足を引っ張ることになるのはいかがなものでしょうか。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-12-28 20:42:28)
433.  マリーゴールド・ホテルで会いましょう
多少御都合主義な展開と中だるみが気になったが、予想外に楽しめた。自分としては洋画に疑似海外旅行気分を期待しているので、その意味では二重丸。俳優陣は皆さん素晴らしいが、やはりJ・デンチが最高。彼女の存在がこの映画全体を引き締めている。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-12-21 00:28:13)
434.  愛、アムール 《ネタバレ》 
人間は皆平等に死にます。主人公二人だけの悲劇ではありません。私事ながら今年の夏、両親を相次いで亡くしました。老老介護の末でした。離れて住んでいた自分としては後悔が残りました。でも仕方がないのです。 終始こんな辛気くさいストーリーを映画に描かれても、ただただ気が滅入るばかり。映画にはもっと人に希望を授ける使命があるのではないのでしょうか? 
[DVD(字幕)] 1点(2013-12-15 01:57:57)
435.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 
IMAX 3Dで鑑賞。これまで観た宇宙もので最も恐ろしく且つ面白かった! 二人しか出てこないがG・クルーニー最高、S・ブロックも良かった。G・クルーニー、戻ってくるわけないよなあ。でもあの場面がハイライト。男であれば最後まで冷静でウイットにとんだ一言を吐きたいものです。
[映画館(字幕)] 10点(2013-12-14 21:52:43)(良:1票)
436.  エンド・オブ・ホワイトハウス 《ネタバレ》 
描写・ストーリーが何ともあっさり味。これならTVドラマの「24」のほうが上か。それにしても極東が舞台なのに、映画でさえ日本は置いてきぼりなのね。。。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-13 22:55:50)
437.  ペーパーボーイ 真夏の引力 《ネタバレ》 
何しろマジにエグい! 周辺のストーリーを容赦なくカットしたソリッドな展開がさらに緊迫感を生む。出演陣も豪華。普段優男役が多いM・マコノヒーやJ・キューザックのキレた演技もN・キッドマンのダメダメな感じも秀逸。
[DVD(字幕)] 10点(2013-12-06 23:48:15)
438.  オズ/はじまりの戦い 《ネタバレ》 
グリンダが出てくるのが遅いので、誰が味方か敵なのかが分かりにくい展開になったのでは。なので三人の魔女それぞれに同情してしまった。オズの物語自体が東洋人の自分には刷り込まれていないので評価に苦しみます。イエローブリックロードはE・ジョンのあれですかね?
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-11-30 00:13:28)
439.  アフター・アース
ウィル・スミスが息子のために作った映画か。これまでのSF映画の寄せ集めで作ったような内容と展開で新鮮味に欠ける。でもウィル・スミスは好きなのでこの点で。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-11-24 02:06:37)
440.  天使の分け前 《ネタバレ》 
子供が生まれて更生していく主人公のストーリーは良いが、最後に犯罪を犯してしまう結末は若干疑問。舞台をスコットランドにしてスコッチウイスキーにまつわる展開が何とも心地よいのだが。
[DVD(字幕)] 7点(2013-11-16 00:44:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS