Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。24ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  おおかみこどもの雨と雪
思ったよりはいい。ありえないストーリーではあるが、最後まで飽きずに観ることが出来る。 ただし、見終わった後に何か残るかというとそれは無い。 所々に出てくる絵がキレイで、そこは評価できる。
[地上波(邦画)] 5点(2013-12-22 00:34:51)
462.  デビルクエスト
B級映画、という印象。 期待したがちょっと良くない方向で裏切られたかも。
[地上波(字幕)] 4点(2023-01-28 19:46:53)
463.  抱きしめたい ―真実の物語―
実話ということでその余韻は残るが、映画全体としてはそれほど盛り上がるわけではない。 演技は悪くない。
[インターネット(邦画)] 4点(2023-01-14 11:53:26)
464.  プラットフォーム
面白い設定だが、最終的に活かしきれていないことと、いろんな矛盾が気になりすぎる。
[インターネット(字幕)] 4点(2023-01-08 23:11:59)
465.  ドラゴンボール超 ブロリー
まあ、何だかドラゴンボールもさらなる展開は難しい。それでもここまで続けるのもアイデア勝負か。
[地上波(邦画)] 4点(2022-05-01 23:02:31)
466.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
かなり難しい、というかマニアックな映画かもしれない、あるいは芸術的な脚本なのかもしれない、でも、鑑賞する一人として、面白さを感じることが難しい。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-01-26 20:17:16)
467.  閉鎖病棟-それぞれの朝-
暗い映画だが、何かを表現しようとするその姿勢は伝わらないでもない。 でも、自分ではそれを汲み取れることは無かった。深いようで浅く感じてしまう展開、時々聞き取りにくい音声、ちょっと合わなかった。
[インターネット(邦画)] 4点(2022-01-04 15:08:34)
468.  光(河瀬直美監督作品)
こういった作品への意欲は感じる。でも伝わるかどうかは難しい。 何だろう、道徳的過ぎるのか、どうか。
[インターネット(邦画)] 4点(2021-08-16 17:14:19)
469.  天気の子
設定は悪くない(凄く好き、では無い)し、絵はもちろん美しい。でも、この主人公に感情移入は全く出来ない、いやむしろ何かちょっと嫌いな印象。 後味もいいとは思えないし、自分の感覚とは合わない、ということだろうと実感した映画。
[地上波(邦画)] 4点(2021-01-03 23:09:44)
470.  クレイジー・リッチ!
最初のシーンがベタだが期待を抱かせる。その後、どうにも物語に入り込めない。ちょっと感覚とかテンポが自分とは違う映画。
[地上波(字幕)] 4点(2020-09-05 16:33:27)
471.  アルゲリッチ 私こそ、音楽!
アルゲリッチを知らないので、ありがたみが無い自分とかには難しい映画。なので、あくまで個人的な評価。 演奏シーンとかは(当然ながら)凄く上手いので、それで何とか観ていられる。やはり、本人にスポットを当てた劇的な作りの方がいいのかな、こういった作品は。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-08-30 17:25:29)
472.  冷たい熱帯魚
ちょっとグロくて人には勧めにくいけど、冷静に考えると何か評価されるものはあるんだろうと。特に終盤は、おおっ〜、という感じ。 個人的には、無理なラインギリギリ。
[インターネット(邦画)] 4点(2020-08-13 16:37:04)
473.  名探偵コナン 純黒の悪夢
謎解き、という要素が薄いと魅力が減る。アクションで魅せるのは少々限界ありか。 そして子供向け(あたり前か)。
[地上波(邦画)] 4点(2020-04-11 09:56:34)
474.  先生! 、、、好きになってもいいですか?
こういう映画の存在も悪くはない。ほのぼの感はある。でもあえて時間をとって観ることは無いだろうと、自分にとってはそう思う。
[地上波(邦画)] 4点(2020-03-15 13:10:45)
475.  翔んで埼玉
関東圏の人なら面白くて笑ってしまうこともあるが、つまりご当地限定の映画だと思う。 内輪ネタになればなるほど、本人たちは盛り上がって、知らない人は引いてしまう...居酒屋ネタ作品。
[地上波(邦画)] 4点(2020-02-08 23:30:51)
476.  スマホを落としただけなのに
現代社会への警鐘、という話題を提供したことはいいが、映画自体はイライラすることが多い。
[地上波(邦画)] 4点(2020-01-12 15:38:48)
477.  カイジ2 人生奪回ゲーム
面白くなりそうな要素もあり最後まで観られるが、ちょっと長い。 ライアーゲームの方が面白かった記憶。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-10-14 21:07:08)
478.  未来のミライ
何らかの表現したいことがあっての作品だろうと思う。そうでなければ、娯楽として誰向けに作っているか分かりにくい。 いずれにしても、自分は面白いと思えなかった映画。
[地上波(邦画)] 4点(2019-07-13 14:24:20)
479.  ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
実写版ということだからか、バトルよりも人物系に入っている時間が長いような気がした。 それと、全体的に画質が暗いので見にくいな、という感じ。
[地上波(邦画)] 4点(2019-02-11 16:14:34)
480.  DESTINY 鎌倉ものがたり
ちょっとした異世界から本格的に...という流れの作品。 こういった映画は誰向けに作っているのだろうか、子供なのか大人なのか、いずれにしても自分には合わないということは認識した。ほのぼのとはしていますが。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-12-08 10:53:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS