Menu
 > レビュワー
 > camel さんの口コミ一覧。3ページ目
camelさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 93
性別
自己紹介 映画って良いですよね。
元気になったり、悲しくなったり、考えさせられたり・・・。
映画の無い人生なんて考えられない!!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
レンタルで観ました。冒険のスケール感はやや小さいながらも、ジョニー・デップ扮する”キャプテン”ジャック・スパローの魅力で楽しめました。大人もそれなりに楽しめるディズニー映画だと思います。
6点(2003-12-29 10:56:40)
42.  ザ・シューター/極大射程
単純明快・勧善懲悪。ちょうど良いバランスのアクション映画。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-08 23:42:06)
43.  ジャーヘッド 《ネタバレ》 
観てしばらくしてから、ジワッとアメリカの狂気を感じた。兵隊が直接銃で人を殺す戦争にはある意味わかりやすい戦争の狂気が描かれているが、この映画にはそれが全く無く代わりに、個人の狂気と言うよりもアメリカ社会の狂気を感じてしまった。 兵士にとって、こんな戦争はあまりにも無意味に人生に傷を残すだろう。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-14 00:29:31)
44.  バイオハザード(2001)
タイトルから想像(ゲームの存在を知っていました)していた割には、素直に楽しめました。SF映画の好からすると、少し荒唐無稽すぎますし、少し子供じみて感じますが、単純なアクション映画としてみれば及第点はいっています。 主演のミラ・ジョヴォヴィッチさんも好きな女優さんです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-09 22:24:02)
45.  墨攻 《ネタバレ》 
原作(小説)・マンガともに読んでいた上での鑑賞です。 それぞれ全く別のテイストですが、映画は映画でそこそこ楽しめました。 どうせなら、ヒロインとのハッピーエンドが良かったかな・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-22 18:42:18)
46.  S.W.A.T.
非常にわかりやすいB級アクション。何も考えずに見るべし。 
[地上波(吹替)] 5点(2007-09-09 18:54:14)
47.  ナイト ミュージアム
可もなく不可もなく。良い意味で思っていた通りの作品。 家族向けですね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-09 18:50:12)
48.  インサイド・マン 《ネタバレ》 
キャスティングが非常に好みだったので、スゴク期待して観始めたため。ちょっとガッカリ感が強かった。もう少し犯人の人物的造形を彫り込んでも良かったのでは無いかと思う。肝心の脱出トリックももう少し捻りが欲しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-16 09:58:09)
49.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
とにかくハラハラできる。けれど内容は薄いです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-22 23:06:14)
50.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 
おしい。物語の設定やストーリーは結構好みなのに。肝心の"V"に今ひとつ感情移入できない。たぶんそれは役者の表情から人物の描写を得ることがでず、僕が英語に堪能なら、台詞の雰囲気やニュアンスから"V"の造形が深まるのかもしれないけれど・・・。残念です。でもナタリー・ポートマンは綺麗ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-08 12:39:18)
51.  ホステル 《ネタバレ》 
スプラッターは少し苦手です。それでも終盤の逃亡劇になる辺りからは楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-07 14:33:35)
52.  X-メン
途中で中ダレすることなく、テンポ良く話が進むので好印象です。 スゴイアクションなどを期待すると、ちょっと裏切られちゃうかもしれません。 そのうち、続編も見てみようと思わせられる程度には楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-21 19:04:46)
53.  ソウ2
残念ながら前作から比べると2ランクくらい落ちます。 一作目を見た後に鑑賞することをオススメしますが、あまりきたいし過ぎないように。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-04 00:57:31)
54.  マイノリティ・リポート
この作品の映像トーンは賛否両論あるようですが、好きです。作品のトーンと映像が良くマッチしていると思います。私は主人公が超人的で無いという点で、『ミッションインポジブル』よりこちらの方が好きです。お話自体はちょっと物足りない感じです。未来予知による、未然の犯罪防止というテーマはもっと掘り下げることも可能かと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2003-12-21 17:49:53)
55.  セッション9
この作品の位置付けは、ホラーテイストのサイコスリラーだと思います。ゴードンの精神の破綻の理由を、オカルトに求めるか否かによって、作品の見方が変わると思いますが、私としてはオカルト的な物はいっさい無く、ラストのサイモンの言葉通りに感じました。良くできたサイコスリラーです。
[DVD(字幕)] 5点(2003-08-24 23:33:43)
56.  凶気の桜
”ネオ・トージョー”の3人には共感も同情も湧いてはこないが、それはそれで良いと感じます。ナショナリストと呼ぶにはあまりに浅く・稚質だが、逆にそれが救いだと思いました。『イデオロギーを磨く』という言い回しが印象的でした。 ラストの桜の風景は凄く綺麗。
5点(2003-08-09 12:35:28)
57.  カンパニー・マン
『CUBE』を観て感じた新しさは無く、展開自体もなんとなく読めてしまって、少し期待はずれでした。それでも映像の美しさは一見の価値ありだと思います。
5点(2003-08-03 22:06:02)
58.  アドレナリン(2006)
ちょっと期待して観てしまったのがいけなかったのか、イマイチでした。 B級おバカアクション映画なのでしょうが、ちょっと中途半端です。 
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-15 14:32:48)
59.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
悲惨な事件に巻き込まれ、変わらざるを得ないエリカの立ち位置は理解できるものの、自ら拳銃を片手にワルを始末すると言う感覚は理解しがたかった。 そもそも、ラストがあれでは納得がいかない。あれでエリカは本当に立ち直れるのか、救いはあるのか?疑問ばかりが残りました。 
[DVD(邦画)] 4点(2008-08-12 14:12:23)
60.  ファイナル・デッドコースター 《ネタバレ》 
これぞB級ホラー映画と言ったところ。何も考えずにぼーっと観ていましたが、そこそこ楽しめました。人が死ぬ場面はグロテスクなので、苦手な人は注意です。
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-14 23:29:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS