Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。3ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1373
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  死霊のえじき Bloodline
バブポジションのストーカーがバブに似てる。動きはかなり機敏で車の下に張り付いたり、ダクトへ俊敏に侵入したり鍵をこっそり奪ったり頭脳プレイも凄い。これが愛の力なんだね。ゾンビになっても愛って最強なんだ。ヒロインには嫌われてたけど。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2022-01-03 15:12:11)
42.  ブレイン・ゲーム
連続殺人に超能力といったありがちといえばありがち。アンソニー・ホプキンスとコリン・ファレルは逆にした方が良いのでは?
[インターネット(吹替)] 5点(2022-01-02 15:02:03)
43.  ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密
お祭り感があって楽しめた。シリーズ3作目で細かい事は気にしちゃダメだよね。お猿との別れのシーンは胸にくる。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2021-12-31 22:28:53)(良:1票)
44.  貞子
つまんない。貞子は結局何がしたかったのか。そりゃこんなバケモノにルールとか求めるのもアレだけどさ。もういい加減貞子に頼らず別のクリーチャーを創ろうよ。
[インターネット(邦画)] 1点(2021-12-31 20:19:20)
45.  ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
探偵の印象が薄かった。最大の戦犯はおじいちゃん。
[インターネット(吹替)] 7点(2021-12-31 16:38:19)
46.  メン・イン・ブラック:インターナショナル
宇宙人の種類が物足りない。悪ノリしてMJなど故人も出せばいいのに。今回はバディものになったけど、2人の掛け合いがあまり面白くなかった。しかしながら全体のノリは良いのでそこそこ楽しめた。
[インターネット(吹替)] 7点(2021-12-30 19:55:41)
47.  スノーマン 雪闇の殺人鬼
俳優が全員地味だった。雪景色を楽しもうにも灰色。。。この灰色が俳優を地味に魅せるのだろうか。
[ブルーレイ(吹替)] 3点(2021-11-28 17:34:36)
48.  ゴーン・ガール
全員の役者が役にピタッとハマってて良いです。一番得したのはモーテルのお隣さん?
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2021-11-27 14:39:36)
49.  ヘレディタリー 継承 《ネタバレ》 
天井土下座でうぉっとなり、天井首切りでフフってなった。
[インターネット(吹替)] 5点(2021-10-23 17:35:46)
50.  ゾンビ津波
ゾンビってこんなもんだっけ?みたいなノリで創られたであろう非常にゆる~いゾンビ映画。ゾンビメイクがロメロ御大の「ゾンビ」と同じ青塗りなのが昨今では珍しい。コチラは血まで青かったけど。本気で観ると眉間に皺が寄るのでゆる~い気持ちでご鑑賞下さい。
[インターネット(字幕)] 4点(2021-10-11 23:15:21)
51.  ミッドサマー 《ネタバレ》 
冗長で眠気が。勿体付けるけど何もおきないパターンが多すぎる。内容はありきたりだったけど、明るいウィッカーマンと言った所でしょうか。
[インターネット(吹替)] 2点(2021-09-27 00:02:24)
52.  ジェミニマン
歳を重ね真面目な役の殺し屋を演じるウィル・スミス。端々におふざけはあるけど割と真面目で面白味に欠ける。時間が長い上にもの凄いB級シナリオだった。そこに吹き替えの菅野美穂です。菅野美穂臭さを消してるが、時折菅野美穂が頭を過ぎる。これは良くない。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2021-09-05 08:50:48)
53.  ジュラシック・ワールド/炎の王国 《ネタバレ》 
全くワクワクしなかった。恐竜が世界に飛び出したらどうなるか想像できない女の子に戦犯役を押し付けるのもどうかと思う。
[ブルーレイ(吹替)] 4点(2021-08-08 23:43:47)
54.  ジュラシック・ワールド
恐竜に心がときめかない少年だった自分には、旧三作も今作も響かなかった。せめてもっと残酷描写があればな。秘書のおねーさんの散りっぷりは良かったけど。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2021-08-08 01:49:17)
55.  なんちゃって家族
エマ・ロバーツ目当てで鑑賞。予想より下ネタだらけで笑えた。軽いノリと下ネタだから深く考えずに(家族以外)観る事をオススメします。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2021-08-07 22:05:14)
56.  ザ・ファブル
原作既読。未読だと理解できないであろうシーンが結構ありましたね。妹の飲酒の所はもう少し掘り下げてほしかったです。原作だともっとスマートな殺し屋だったのに割と泥臭いのもなんか違うなと感じました。
[インターネット(邦画)] 5点(2021-08-01 22:52:23)
57.  プリデスティネーション
予備知識無しで鑑賞しましたが良作でした。バーでの会話劇と重い過去話。そこから種明かしと飽きさせない。ラストのあっけなさとモヤモヤさせるのは狙いだと思うが上手いです。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2021-07-18 23:01:07)
58.  スーサイド・スクワッド
ハーレイ・クインのヴィジュアルや仕草が可愛い。彼女に全精力を注ぎ込んだかの様に他がイマイチ、もしくはゴミ。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2021-07-10 23:13:06)
59.  ジョン・ウィック:チャプター2
無人島か未開の土地で暮らせ。
[インターネット(吹替)] 3点(2021-06-21 23:54:20)
60.  ジョン・ウィック
お世話になった伝説の殺し屋に、勝てないと解っていてもあえて報復する謎スタイル。理解できないけどプライドってもんなのか。この映画は何も考えてはいけない。
[インターネット(吹替)] 5点(2021-06-21 20:39:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS