Menu
 > レビュワー
 > TINTIN さんの口コミ一覧。4ページ目
TINTINさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 242
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。
自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  美女と野獣(1991)
音楽もストーリーも素晴らしい!ただただ、最後の花火だけがこれまでの全てを安っぽくしてしまい残念!
7点(2004-02-21 18:28:17)
62.  アウトブレイク
面白かった。こういう映画見ると世の中にゃ、実に色々な職業とか施設とかあるもんだな~と感心してしまう。実際今のアメリカ大統領だったら、やっぱり街を一個消滅させちゃう決断をするのかな~?
7点(2004-02-21 18:14:44)
63.  ミッション:インポッシブル
数々のアクションシーンがどれも手に汗握る内容で気に入っています。TGV上のシーンとか多少「スパイでも有り得んだろっ」って突っ込みも入れたくなりますが、純粋に楽しむ映画としては上出来♪
7点(2004-02-21 18:09:34)
64.  ターミネーター
とても低予算で作られたとは思えない秀作です。下手なホラー映画の何万倍ものドキドキ感がたまらないですね。キャメロンの監督で未来のゲリラ戦とかを扱ったSFとか作ってくれないですかね~
7点(2004-02-19 00:37:38)
65.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
結構ごちゃごちゃしているのに、矛盾を感じるところが無く関心してしまいました。ファミリーで楽しめる傑作ですね。
7点(2004-02-19 00:28:50)
66.  きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー 《ネタバレ》 
なかなか味わい深いドラマでした。最後に出会えた家族が善い人達で良かったけど、アメリカの底辺の場合大抵はヤクでラリってたり、親族一同ムショ暮らししてたりしそう。アントワンの血縁が善い人で本当によかった。
7点(2004-02-19 00:14:30)
67.  ルパン三世 カリオストロの城
多くの方が述べられているように、これはルパン3世シリーズとみずに宮崎映画だと考えた方が良いと思います。ルパンのダメさ加減が取って付けたような感じのところがちょっといただけませんね。ストーリーはさすがです。
7点(2004-02-09 01:31:07)
68.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 
人間は追い詰められると可愛い子犬を踏みにじってでも生き残ろうとする!
7点(2004-02-09 00:49:09)
69.  シービスケット
久々に映画館で見ました。期待通りの映画で満足しています。映画を見た翌日に気になって、本屋で原作を立ち読みしたのですが、原作の方が騎手同士の確執とか、ウォーアドミラル陣営の話とかがあって、はるかに面白い!もっと忠実に原作通りに制作したら、何倍も面白かったのに…。映画を見てから原作を読むことお奨めします。逆の順番だとちょっと物足りないかも。 ちなみに小泉首相もこの映画を見て感動して泣いたということですが、この映画って泣くシーンありましたっけ?手に汗は握るけど…
7点(2004-02-09 00:28:47)
70.  トップガン
その後、成功した俳優達が結構脇役で登場していたりして、そっちの方が、映画以上に成功物語になっているかも!? いかにもなアメリカ映画で分かり易い分、今見ても結構楽しめます。アメリカ一人勝ち状態の現代となっては、なかなかこの手のストーリーの映画は、今となっては作りにくいですね。
7点(2004-02-09 00:15:02)
71.  紅の豚
ジブリ作品の中では、あっさりしてて好きな作品です。中盤が少しだれるかもしれない。そして最後の決着のつけかただけは、納得いかないものがあるけど…。空で逝け~!でも、それ以外は、まとまり方やストーリーが秀逸です。
7点(2003-06-23 23:15:40)
72.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
エピソード1よりは、戦闘シーンが多くて娯楽映画として素直に楽しむことができました。見せ場の一つの闘技場での大決戦が少しごちゃごちゃし過ぎて動きについていけなかったのは、私の年のせいでしょうか…(^^; 今作も期待の割には↓ですが、エピソード3がどうなるか今から非常に楽しみです。やはりSWシリーズは、次をものすごく期待してしまいますね。
7点(2003-06-17 00:49:20)
73.  マイ・フェア・レディ
オードリー映画の中では、かなり好きな映画です。音楽も例え吹き替えであったとしても非常に秀逸で好きなナンバーが揃ってます。長くて途中ちょっとだれるところが減点材料ですね。あと、この映画で学んだこと「スペインでは主に荒野に雨が降る…」
7点(2003-06-14 00:13:56)
74.  マイケル・コリンズ
限りなく8点に近い7点です。弱いものが巨人に立ち向かう手段が古今を問わずテロリズムなのですね…(それを肯定している訳では無いのですが)。実は、エンドクレジットの前のデ・ヴァレラの言葉が一番記憶に残っていたりします。
[DVD(字幕)] 7点(2003-06-08 22:26:57)
75.  マイノリティ・リポート
AI同様、特殊映像やアイテムには、ほんと感心させられます。ストーリーも、まあ楽しめるのですが、開始早々真犯人が何となく分かってしまったり、そもそも予知能力者3人で犯罪防止…って辺りに疑問を感じはじめると冷めます。でも一度見て損は無い映画だと思います。
7点(2003-06-08 21:49:05)
76.  ダイ・ハード2
「1」に比べて評価が低いようですが、私は十分楽しめました。舞台が空港っていうのも面白かったと思います。敢えて苦言を呈すならば、意表をつこうとした、どんでん返しがミエミエだったことでしょうか?この部分だけは、残念でなりません。
7点(2003-06-03 23:16:25)
77.  ダイ・ハード
とても、80年代に作られた映画とは思えないほど、よくできてます。こういうアクション映画でアクションだけでなく、たまにクスッと笑わせてくれるストーリー(脚本)がしっかりしている作品は珍しいのではないでしょうか。DVDで買いたい一本ですね。
7点(2003-06-03 23:12:51)
78.  スピード(1994)
一回目に見たときは、ほんとハラハラでした。でもラストの地下鉄あたりは、余計な感じがしました。たまに見ると面白いですね。キアヌもかっこいいし
7点(2003-06-01 02:50:55)
79.  遠い夜明け
小さいときに見て初めて、世界にはこんなにも酷い人種差別をする国、する人がいるんだと知った映画でした。あまり、有名ではないこういう映画こそ他人に紹介したいですね。
7点(2003-06-01 02:43:38)
80.  フォレスト・ガンプ/一期一会
最初に映画館で見たときは、前評判が良かっただけに期待外れでがっかりしたのですが、数年後ビデオで見たら意外と面白かったので評価見直し。
7点(2003-05-17 02:33:14)
000.00%
120.83%
241.65%
3104.13%
4156.20%
55924.38%
67229.75%
75221.49%
8197.85%
972.89%
1020.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS