Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧。4ページ目
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  オーメン(1976)
子供の頃に観ていたら怖かったのだと思います。ただ、この時代に初めて観てみると、残念ながら恐怖度は標準レベルにすら全然達していない。 最初からあんな挙動不審な家政婦をずっと居座らせていることにも違和感。
[DVD(吹替)] 5点(2016-10-29 11:09:05)
62.  カサンドラ・クロス 《ネタバレ》 
細菌パニック⇒列車落下アクションというアイデア自体は悪くないと思ったので、生き残った人達により、全てを闇に葬ろうとした陰謀が明るみとなる描写を、最後ほんの少しでよいので見せて欲しかった。 皆さん仰る通りいろいろと穴だらけの脚本ですが、私はそこが一番不満でした。
[DVD(字幕)] 5点(2016-10-01 11:52:50)
63.  ネットワーク
自分の思い通りに世間が動くことで、神にでもなったかのような錯覚をしてしまい、気づかないうちに人としての常識から逸脱してしまっている。。。この映画は極端な例だと思いますが、テレビ、マスコミ業界に限らず、政治家や官僚、成金社長はみんな似たようなもんじゃないでしょうか。 日本人ってそういったものに特に踊らされやすい感じがするので、日頃から気を付けたいです。 全然関係ないですがフェイ・ダナウェイってどこが美人なんですか?
[DVD(字幕)] 5点(2016-08-14 14:21:01)
64.  フレンチ・コネクション2
私は単純な人間なので、一応の決着をみた、という点においては評価したい。 ただ、ガソリンを撒いての放火は凶悪犯罪であり、どう考えてもお咎めなしで済まされる問題ではないだろう。
[DVD(吹替)] 5点(2016-03-06 10:58:58)
65.  ロンゲスト・ヤード(1974) 《ネタバレ》 
私が観ながら考えていたのは、試合そのものよりもむしろ、濡れ衣を着せられた主人公がどうケリをつけるかということでした。あのカセットレコーダーが最後に効いてくる、或いは、もともとルール無視の試合なのだから、最後にとんでもない作戦により所長をあの世へ。。。などと予想していたのですが、何事もなく終わってしまいました。 スポ根モノとして見た場合、それ程どうということはない感じですし。
[DVD(字幕)] 5点(2015-12-12 11:21:17)
66.  チャイナタウン
ミステリーは好きなので、観ていてつまらないことはなかったのですが、逆にこの程度では物足りなさの方が大きいかな。 暇つぶしにみるのであれば、ダークなネタが絡まない分「コロンボ」の方が良いと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2015-11-08 14:38:08)
67.  パピヨン(1973)
あの状態で生還できたとはとても思えんのでござる。。。
[DVD(吹替)] 5点(2015-09-06 12:43:33)
68.  仁義なき戦い 広島死闘篇
そもそもショウもない連中のショウもない話なのだが、今回の主人公さらに魅力が薄い。梶芽衣子の美しさに+1点。
[DVD(邦画)] 5点(2015-08-29 13:03:35)
69.  さらば冬のかもめ
刑が常識を逸脱しているので、当然なにか裏があり、そっちで話が展開していくと思い込んで見始めたんですけど。。。
[DVD(字幕)] 5点(2015-07-12 12:40:22)
70.  続・激突!/カージャック
虐待や育児放棄の事実があるわけではない以上、無理やり取り上げてはいけないでしょうね。
[DVD(吹替)] 5点(2015-06-13 12:54:49)
71.  ダーティハリー2
現場の状況判断として殺すのと謀殺では、ターゲットが同じでも意味が違うということなのでしょう。彼の場合は、その判断の敷居がちょっと低いのかも知れませんが。。。
[DVD(字幕)] 5点(2015-05-10 13:23:37)
72.  ソイレント・グリーン
必要なだけ作り、必要なだけ食べる。もし余れば食べれない人に回す。地球の未来のために我々が考えなければならないのは、金儲けではなく、こういうことなんじゃないかな。
[DVD(字幕)] 5点(2015-04-25 11:22:16)
73.  ゲッタウェイ(1972)
いくつかのレビューを拝読して初めて、この映画が男女仲を扱った映画なのだと知りました。全くそのことを意識することなく見終えてしまった自分は、まだだま子供なのですね。40代毒男より。
[DVD(吹替)] 5点(2015-04-04 12:04:17)
74.  猿の惑星・征服
作品が作られていく一連の様子をみていると、スターウォーズを思い出しますね。また、何となくターミネーターを思い出したりもする。のちの作品にそれなりに影響は与えていたのでしょうね。あと一作品、がんばってみてみます。
[DVD(字幕)] 5点(2015-03-15 11:24:55)
75.  未知との遭遇
むじん君?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-19 00:10:29)
76.  オリエント急行殺人事件(1974)
ミステリーは好きですが,日本のものがメインなので,原作は未読です.ただ,ポアロはデヴィッド・スーシェ(熊倉一雄)の印象が強くてちょっと違和感がありました.内容的には,「当時としてはこんなもんか」といった感じで,映画というよりもやはりNHK海外ドラマ程度という表現がぴったりかと思います.
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-01 16:45:47)
77.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
ただただ長いだけでした.もっと単純に,組織の対立・裏切り・銃声みたいな映画にして,スマートなマイケルを短くまとめた方が私には合ってそうです.ガキですいません.
5点(2005-03-21 14:51:48)
78.  ブルース・リー/死亡遊戯
最後の塔は,後のゲームに大きな影響を与えているのでは.
5点(2004-06-27 19:07:58)
79.  刑事コロンボ/攻撃命令<TVM>
ビリヤードの穴から関係品が順番に出てくる演出は面白かったです.それと,調教師のお姉さんはどっかで観たことある気がするのですが・・・
5点(2004-06-26 21:19:52)
80.  宇宙戦艦ヤマト
かなり無理矢理なつぎはぎでした.まああらすじは解りましたけどね.
5点(2004-06-20 19:25:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS