Menu
 > レビュワー
 > よしふみ さんの口コミ一覧。5ページ目
よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  あの頃ペニー・レインと
すこし切なくなりました。
[DVD(吹替)] 6点(2008-03-01 23:08:41)
82.  ナショナル・トレジャー
退屈はしなかったかな?微妙にわかりにくいところもありましたが。
[DVD(吹替)] 6点(2008-02-02 23:49:31)
83.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 
自分は1作目の方が楽しめました。ちょっと先の展開が分かり易過ぎました。ベタな話は好きなのですが、あまりにベタすぎて感情移入できず、後半ひいてしまいました... 不要なエピソードも多かった。
[映画館(邦画)] 6点(2008-01-27 22:05:13)
84.  10日間で男を上手にフル方法
自分はこういうの大好きです!ベタだけど、おもしろいです。
[DVD(吹替)] 8点(2008-01-19 22:50:41)
85.  カーズ
おもしろい!かっこいいです。
[DVD(吹替)] 8点(2008-01-02 14:22:45)
86.  ホテル・ルワンダ
日本にいる私たちに、何かできたのでしょうか。それを教えてほしい。そこまで、映画に求めるべきではないのでしょうが...
[DVD(吹替)] 9点(2007-12-16 09:56:25)
87.  誰も知らない(2004)
この映画は評価できません。なぜこんな映画作ったのかわからない。演技はいいけど、脚本も編集もだめ。もっと短くできるでしょう。わざとメッセージを抑えているようですが、もっと強く「子育てに責任もて」と訴えるべきでは?娯楽のために映画観てる自分としては、この映画は時間の無駄でしかありませんでした。
[DVD(邦画)] 3点(2007-11-25 20:17:57)
88.  トランスフォーマー
新婚旅行帰りの飛行機の中で観ました。大きい画面で観ないとどうにもならなかったですかね。
[DVD(吹替)] 4点(2007-11-15 23:02:43)
89.  300 <スリーハンドレッド>
イタリアへの新婚旅行の帰り、飛行機の中で観ました。映像だけの映画で、物語がうすっぺらかったです。今、塩野七生の「ローマ人の物語」を読んでいる最中ですが、まったくスケールが違います。
[DVD(吹替)] 4点(2007-11-15 22:46:40)
90.  スパイダーマン3
飛行機の中で観ました。ぼちぼちおもしろかったです。
[DVD(吹替)] 7点(2007-11-15 22:38:55)
91.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
ひさびさのバッドエンディング映画でした。この妄想世界と終わり方で、ダンサーインザダークを思い出しました。
[映画館(字幕)] 8点(2007-10-27 22:18:29)
92.  ヘアスプレー(2007)
観た後、元気になりました。
[映画館(字幕)] 7点(2007-10-21 21:18:40)
93.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 
ひさびさに面白い映画でした!でも、あんなに短いスカートで転がりまわるのは、ちょっと無防備すぎですよ...
[DVD(邦画)] 8点(2007-10-20 01:05:43)
94.  ALWAYS 三丁目の夕日
おもしろかったです。ベタですが、これを観て自分の思い出が甦る人にはたまらない映画でしょうね。
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-08 02:01:45)
95.  武士の一分
日本の風景がきれいでした!藤沢周平が好きなので点数甘めです。小説読めば十分な気もしますが...
[DVD(邦画)] 6点(2007-10-08 01:55:46)
96.  それでもボクはやってない
怖いですね。私も、誤解されないように気をつけます...
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-07 11:16:50)
97.  Ray/レイ
エクステンデッドエディションを観たのですが、長すぎる... 編集も変でした。劇場公開版を観れば良かった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-08-05 22:55:55)
98.  キサラギ
これはおもしろいです!12人の怒れる男を思い出しました。
[映画館(邦画)] 9点(2007-07-08 19:03:07)
99.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
どうしても、自分の親のことを考えてしまいます。卑怯なつくりの映画。あまり感情移入したくない気分で観てしまいました。でも、自分の親をなくしてから観たらもっとやられちゃうだろうなぁ...
[映画館(邦画)] 6点(2007-04-30 00:09:55)
100.  バベル
もうすこし短くてもいいかと思いました。菊池凛子さんの役、他人に受け入れてほしいという気持ちが痛かった。
[映画館(字幕)] 6点(2007-04-30 00:00:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS