Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧。5ページ目
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  カラー・オブ・ハート
良い映画だとは思うのですが,イマイチ盛り上がらず私的にはプラ・マイ0ってとこでしょうか.ただ,兄妹の現在の成長に+1点.
6点(2004-06-04 21:12:11)
82.  世界で一番好きな人 《ネタバレ》 
数年後の再会のシーンまでは「これは掘り出しもんだ!」と思ってました.でも・・・最後にでてきた別人を観て-2点です.あまりに違いすぎるでしょ?制作者のセンスを疑ってしまいます.それと,この映画を観ると,広末がフランス映画のヒロインに抜擢された理由がなんとなくわかる気がします.
6点(2004-06-02 23:37:36)(良:1票)
83.  ショーシャンクの空に
個人的にはぎりぎり合格ラインという感じです.やはり公に冤罪が証明されないまま,見た目だけきれいな砂浜で清々しくされてもね・・・
[CS・衛星(字幕)] 6点(2004-06-02 00:12:50)(良:1票)
84.  ドラえもん のび太と夢幻三剣士
映画版特有のジャイアン大活躍もなく、こじんまりとした作品。典型的なRPGを明らかに意識している。そういえばドラクエやFFが一番面白かった頃だったかも。
[DVD(邦画)] 5点(2016-09-20 11:53:58)
85.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト
一瞬でいいから、敵さんがポケットを捨てちゃうシーンを入れおいた方が良かったような気がします。
[DVD(邦画)] 5点(2015-03-16 17:54:40)
86.  ドラえもん のび太とアニマル惑星
煙に時間的要素を追加して、最後に焼けただれた東京タワーを見せるっていうのはいかがでしょうか?
[DVD(邦画)] 5点(2015-03-15 18:40:14)
87.  機動戦艦ナデシコ The prince of darkness
テレビシリーズに続いて鑑賞したので話にはついていけました.でも,映画としてきちんとしたものを1本作ろう,という意気込みみないなものが感じられませんでした.終わり方も中途半端で消化不良.
[DVD(邦画)] 5点(2013-09-22 00:02:39)
88.  アパートメント(1996)
感情的な部分は形式的に処理して,ひとつの疑問に対してどう駒を配置していくかだけを重要視したような作り方は,個人的には好きなはずなのですが・・・非常に疲れている状態で観たのが悪かったのか「ふぅん.それで?」という印象しか残りませんでした.女性二人のいずれにも魅力を感じられなかったのも影響しているかな.
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-29 16:28:16)
89.  ロッキー5/最後のドラマ
これは,マッチョアクションからの転換を模索していた頃だと思うので,その迷いが作品に出てしまったのでしょうか。ロッキーという映画は自分がリングに立たずに,何をいっても意味をなさないということだと思います。その意味では「ファイナル」には非常に期待しております。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-04-08 14:54:34)
90.  恋人までの距離(ディスタンス)
私の人生経験上,こんな長い時間会話を絶やさずにいられることがどうにも信じられない.「24」形式にしたら,どのくらい保つだろうか.
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-11-12 14:59:59)
91.  冷たい月を抱く女
やっぱりグウィネスさんでしたか・・・連続レイプ殺人がメインでそこに妻や医者を絡ませた方が面白くなったような気がします.ただ,少年のステッキをみた瞬間の「ザマーみろ」感はありがちではありますが,多少スッキリさせてくれたので+1点.
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-03-11 15:06:42)
92.  キスへのプレリュード
私は全く胸毛がないので,みた瞬間「おぇ」って感じでした.まあそれはそれとして,「入れ替わりモノ」の多くは「入れ替わった者同士のドタバタ→相互理解」というパターンに落ち着きますが,これは入れ替わった一方とそれに気付いた第三者を中心としており,「入れ替わりモノ」に「見た目か中身か」といった要素がブレンドされています.そこで恋愛経験の少ない毒男が考えるのは,「この時のメグだったら,どんなスカポンタンでもいいっす.(ぼふっ)」となるわけです.それと,この手の映画をみるたび,TV版ルパン2ndシリーズのある話を思い出すのは私だけでしょうか?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-08 15:14:41)
93.  あなたが寝てる間に・・・
ここでなんども言っているのですが,サンドラはモアイにしか見えません.まあ不細工だからこそ,もてない女として重宝されるのでしょう.ちなみに寝ていた彼氏はゲジゲジ眉毛でどこがハンサムなのかよう判りまへん.
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-01 14:50:46)
94.  クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
Gメン75,ゴジラ,マジンガーZなどが判る世代は懐かしいと思わなくもない.でも今回はそれだけかな.どっちかというと子供寄りバージョンでした.
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-29 14:45:46)
95.  バッドボーイズ(1995)
お気楽・極楽刑事アクション.ティア・レオーニ結構好きです.
5点(2005-03-27 15:01:51)
96.  魅せられて(1996)
内容はいかにもイタリアンな感じ.彼らは年中そのことしか考えてないのか?まあ,リヴとレイチェルのオッパイが観れたんで+2点.(おまえも同じやん!)
5点(2004-10-17 16:10:32)(笑:1票)
97.  ロボコップ3
80年代のハリウッドで流行っていた日本描写の延長ですね.まあそれはどうでもいいんですが,最初の忍者ロボがあまりにあっけなく死んじゃったんでちょっとガッカリでした.
5点(2004-08-29 15:43:50)
98.  ロボコップ2
ナンシーが太ってしまったのが残念.内容はまあ普通かな.1の最初ほどのインパクトはありませんでした.
5点(2004-08-28 16:46:20)
99.  戦火の勇気
湾岸戦争で捕虜になった女性兵士かなんかをきっかけに作られたんでしたよね.つまんなくもないんですが,どうしてもメグが士官に見えなくて完全に浮いてしまっているのが残念.ただ,ジミーちゃんの頬のこけ方に努力賞の+1点.
5点(2004-08-08 16:21:35)
100.  ラッシュアワー
映画館で観ましたが,まあこんなMONかな~って感じでした.90年代後半のジャッキーに昔と同じアクションを期待するのは可愛そうですしね.
5点(2004-07-18 09:55:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS