Menu
 > レビュワー
 > りょう さんの口コミ一覧。6ページ目
りょうさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 290
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ブルークラッシュ
気楽に楽しむには最高の映画だった。波は迫力があっていい映像になってるし、サーフィンを知らない自分にとってはこんな感じで波に乗るんだ見たいなのがわかってよかった。ちょっとやってみたくなってしまった。
7点(2004-08-04 06:59:53)
102.  オズの魔法使
手作り感が漂いまくりですね。CGもいいけど、たまにはこういうのもいいですね。ちょっとだるいところもありましたが、なかなか面白かったです。
7点(2004-08-04 04:32:44)
103.  10日間で男を上手にフル方法
ケイト・ハドソンまじでかわいい。ほんとにメグ・ライアンより好きかも。彼女のいやな女っプリには笑わせてもらいました。オチは予想通りですがハッピーエンドだし、わかりやすくて面白かったです。オシャレな映画でした。
7点(2004-07-31 23:55:48)
104.  みにくいあひるの子(1970)
非常に短い短編アニメーションです。アヒル?の動きがものすごくかわゆいです。一人だけ子供が変で、うわきだろとか喧嘩しているところとか。ことばなしの世界なので、純粋に絵で表現するしかなく、アニメーターのその辺の表現力がすごいよくて、面白かったです。古きよき時代のディズニー作品って感じです。
7点(2004-07-19 01:20:23)
105.  ファンタジア2000
そんなに面白いものではないと思うのですが、最新の映像技術が盛り込まれて美しい映像ではあると思います。大画面の迫力で見てみたいものです。
7点(2004-07-19 01:15:05)
106.  チキ・チキ・バン・バン
発明品がすごい。あまり役に立ちそうにないけれど、映画だけのために、あれだけのからくりを作ること自体がかなりすごい。見ててなかなか面白い。また改造した後のチキチキバンバンの造形も結構オサレだし。やっぱり、大道具小道具は大事ですね。後、歌がノリノリで楽しい。ついつい口ずさんでしまいますね。不思議な世界観で楽しい映画でした。
7点(2004-07-11 20:28:48)
107.  フォレスト・ガンプ/一期一会
感動はあまりしなかったのですが、結構面白かったです。ジェニーとの話はあまり好きではないのですが、ダン中尉との話は結構好きです。エビで成功するところなんかは、かなりお気に入りです。人や心の持ち方しだいで、世の中幸せになるんだなあと思いました。
7点(2004-06-26 22:56:15)
108.  ムーラン・ルージュ(2001)
突然歌いだす、ミュージカルテイスト。アリーマイラブとかああいうノリは結構好きなので、面白かった。ニコールキッドマンってすごいんですね。文句なく美人だし、歌も結構うまかったし、演技力もあるし。ただ、話に関しては恋に落ちたシェークスピアにちょっと似すぎかなあとは思いましたが。それにしてもユアンマクレガーの歌はすごいですね。確かにあの歌で愛を伝えられたらイチコロなのでしょうか。
7点(2004-06-13 15:51:22)
109.  ラマになった王様
普通に面白かった。ディズニーっぽくないんだけど、どこかやっぱりディズニーっぽいですね。コミカルであっという間に時間が過ぎてしまう感じで見れました。とりわけ、映像が圧倒的であるとか話が感動的であるとかではありませんが、たまにはこういうディズニー映画もいいですね。
7点(2004-06-13 03:31:23)
110.  ラスト サムライ
なんか微妙。面白いような、なんか違うような。謙さんの演技ってそんなによかったのかなあ。トム・クルーズの演技の方がずっとうまく見えたのは英語をしらないから?真田広幸の殺陣がすごくかっこいいと思いました。
7点(2004-05-23 03:49:55)
111.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 
やはり昔の映画のせいか、あまり怖くなかったです。シャワーの惨殺シーンとか、二重人格とか最初であれば衝撃を受けたのかもしれませんが、最近はその程度のネタは当たり前なので、今の映画に慣れてしまった人が期待してみると、がっかりするかもしれません。でも、そこそこは面白いと思いました。
7点(2004-05-15 00:52:01)
112.  2001年宇宙の旅
映画を見ただけで話し全体を理解するのは非常に難解だと思いました。伏線を張りまくってあるのだとは思うのですが、始めてみた人にとっては伏線になりきれてないという感じです。たくさんアイロニーこめられてそうですが、どのような意味なのかもなかなかわかりません。ただ、映像や音響の完成度は言うまでもありません。HALと戦うところは単純に面白いですしね。この映画の解説サイトはたくさんありますから、興味があったら見るといいと思います。正直何が正しいのかわかりませんが。自己満足的に見える解説もたくさんありますから。それにしてもぶっちゃけ、途中だるいですね。この映画。
7点(2004-05-14 21:45:30)
113.  ELEVATED(エレヴェイテッド)
CUBE見た後のせいか結構ギャグに見えてしまった。恐ろしい。それにしてもアイデアひとつでこれだけのものが作れるんですね。やっぱり才能のある監督の力ってすごいと思いました。
7点(2004-05-14 06:27:46)
114.  アザーズ
面白かったのですけど、あれにおちがそっくりなのでその辺で驚きが激減しました。またそれかよっていう感じで。あれより先に見てたら面白かったと思うんですけど。でも映像的に明暗の美しさがあって、すてきですね。バロック絵画的でもあります。こういうホラーをゴシックホラーというらしいですが、面白いなあと思いました。
7点(2004-05-13 01:58:57)
115.  リロ&スティッチ
やばい、かわいい、かわいすぎる。絵自体はほどほどかわいい程度なのに、しぐさや、会話とかのおかげでものすごくかわいい。ツボに入りまくりです。この作品って原作なしだったのでしょうか。原作なしでここまで作れるのなら、これからもオリジナルで作ってほしいなあって思いました。
7点(2004-04-21 15:21:57)(良:1票)
116.  マトリックス レボリューションズ
ドラゴンボール等の戦いを実写かするとこんな感じになるかもなあとか思ってみてました。それほど期待してなかったせいか、結構面白かったです。はじめからストーリーは期待していなかったし。とにかく映像や世界観はかっこいいので、アニメを見るような気楽さで楽しめました。
7点(2004-04-03 08:07:38)
117.  たそがれ清兵衛
今テレビでやってて見てました。なんかせつなかったです。幸せって何なのかなあとか考えさせられました。ほんとに渋い映画ですね。それにしても朋江さんがいてくれてほんとよかったなあ。
7点(2004-03-05 23:42:22)
118.  トップガン
15年ぐらい前に見たのでもう全然覚えてないんですけど、面白かった気がします。ドッグファイトかっこいー!
7点(2004-02-11 21:41:06)
119.  M:I-2
なぜかこの2しか見てないです。よくできたアクションですよね。ありきたりっちゃーありきたりなんですけど。スピード感があっていいですよね。
7点(2004-02-11 21:39:34)
120.  Shall we ダンス?(1995)
自分の中では邦画ベストスリーにはいりますね。親父魂からダンス教室に入るんですけど、個性あふれる人にあふれてて面白かった。
7点(2004-02-11 21:37:00)
010.34%
100.00%
220.69%
320.69%
482.76%
53712.76%
68228.28%
78930.69%
86020.69%
982.76%
1010.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS