Menu
 > レビュワー
 > トメ吉 さんの口コミ一覧。6ページ目
トメ吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 
『そんなんじゃ濡れねぇんだよ!!!』 最高です。ラストがね~。もう一声欲しい!! 加藤ローザがメス豚ファッキンに覚醒するとかねぇ。松雪さんをあそこまで演出させるなら、ローザも・・・出来る!! ジャック対決はもっと毒々しく、ギトギトして、ウルトラなミラクル頂きたかった。
[DVD(邦画)] 5点(2010-11-09 09:41:52)
102.  ソウ6
あいも変わらず怖ぇ~。 ・・・・いつまで続くのだろう。
[DVD(字幕)] 5点(2010-11-01 13:55:12)
103.  ソウ5 《ネタバレ》 
相変わらず怖ぇ~。 いつまで続くのだろう?
[DVD(字幕)] 5点(2010-11-01 13:52:37)
104.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
前作から監督が変わった。まずそう思いました。シリアスな戦時テイストはナイス。しかも1~4作まで、ストーリーが繋がっている。なかなかナイス。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-28 10:00:17)
105.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
未来から過去を変えようと敵も味方も要人を送り込んでも、結局は変わらない審判の日。むしろ未来からの要人がきっかけとなって歴史が作られる。 例えどんなに頑張っても歴史は変えられないとでも伝えてる感じですね。12モンキーもそうだったなぁ。前作のお決まりの派手なカーアクションやロボット同士の戦いに足して、黒幕がスカイネットだったなんで。インターネットが普及した現社会だとありえる話で、1作目の時に考えていた結末だったのかな?意外と面白かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-25 16:04:29)
106.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 《ネタバレ》 
んっ? ともだち???あんた誰だったんだ? 2章に続き小池栄子なかなかナイス。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-20 10:31:05)
107.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
友達は誰なんだろう???最終章が楽しみであります。とっもだち!、とっもだち!、とっもだち! 小池栄子なかなかナイス。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-20 10:27:36)
108.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
戦争という悲惨な背景にメルヘンを取り入れるなんて面白いです。テーブルに置かれた目玉を手の平にはめ込むなんて!あの化け物はメッチャ斬新でした。いくら美味しそうでもブドウは食っちゃイカンと。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-07 11:35:58)
109.  たみおのしあわせ 《ネタバレ》 
うーん。たみおのしあわせは、パパと一緒に焼肉をつつく事だったのかなぁ?
[DVD(邦画)] 5点(2010-09-22 11:15:14)
110.  第9地区
うーん。。。ヨハネスブルグにエイリアン。モンスターエンジンの新ネタ。隔離。アパルトヘイト。エビ。ネルソン・マンデラ。ネコの缶詰。ザ・フライ。W杯南ア大会。武器カンパニーの営利目的。戦争。・・・などいうキーワードを頭に浮かべながら観ていたら終りました。 よう分からんかったですが面白かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-09-02 13:23:50)(笑:1票)
111.  プリシラ(1994)
あっ!あっ!あ~!!! エージエント・スミスさんじゃなかですかい!! あんた機械に雇われる前はゲイだったの!?   ・・・内容:トカゲと砂漠とゲイの映像について、アチキは理解できません。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-20 13:17:50)
112.  ドラムライン
これね、最後の10分は見物ですよ!お客さん。生で観たらすごいだろうなぁ。  
[DVD(字幕)] 5点(2009-02-16 16:08:25)
113.  20世紀少年
原作が凄いんでしょうかね。何もしらないアチキですが、普通に面白かったですよ。ともだちの正体をメッチャ知りたいと思いましたし。ええ。
[地上波(邦画)] 5点(2009-02-02 14:06:38)
114.  バベル 《ネタバレ》 
バベルって「バベルの塔」からタイトルつけたんでしょうね。 敢えてウンチクを申し上げれば、 「バベルの塔」って、神に近づこうとバベルの塔を建設した傲慢な人間に対して、 神サマが、「このぉ!バチ当たりがぁ!!」といって、言語をバラバラにしたという神話ですよね。 さて、映画を観たところ、言語の違いによる何かを訴えていると期待して観てたら、 言語の違いでの行き違いというよりは、個人個人の意思疎通不足にしかとどまっておらず、ふーむ、これが、バベルねぇ~という感じでした。 とは言え、英語とモロッコ語?の言葉の違い、英語とスペイン語?の違い、日本語と手話の違い と若干、言語の違いによる悲劇をうたっているところは分かるんですがねぇ。 まぁ~「バビル」くらいかなぁ。 しかし、ストーリーは、あっ!ここで繋がっているんだぁ!って思う感嘆もあり、 なかなかナイスな作品ではないでしょうか。 凛子ちゃん、日本人女優らしからぬオールヌードもナイスですね。 他の女優さんなんか、ヌードっても中途半端ですからね。 喫茶店でノーパン見せられちゃ昇天しますね。はい。 
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-26 13:01:42)
115.  DEATH NOTE デスノート the Last name
月君の字が1作目より上手くなってる。 メディア等から下手糞と言われ、ユーキャンあたりで練習したのだろうか? 1作目でなかった、人が人を裁く事の是非のくだりなんかこっちに出てくるんですね。 しかしなぁ。 デスノート2枚作っちゃいかんやろ。 3枚目も期待したじゃないか~。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-12 14:50:39)(笑:1票)
116.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 
原作は知らないっす。犯罪者であれ、人が人を裁く事の問題提議から、後半は対決モードに突入。保身のためならFBIも彼女もやっつける乱れ撃ちぶりが何だかなぁ。後編にそのあたりが理解できるストーリーがあればいいのですが・・・。死神さんリンゴ好きなんだぁ。Lってなんだか不思議な魅力を持っていますね。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-05 17:32:12)
117.  コンフィデンス 《ネタバレ》 
普通に面白い作品だと思います。ただ、詐欺ものは、この作品も、オーシャンズ11~12もスティングに及ばないカナ・・・。 ホフマンの白!白!白!白!白!ってスタイルにこだわる会話が、後半活きてくるのかなぁって期待したんですが。何もなかったっすね。ポンコツ警官2人とガルシアさん、そこで絡んでいましたかぁ!ってのにはやられました。ネクタイまた買ってやれよ!
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-04 16:59:06)
118.  何がジェーンに起ったか? 《ネタバレ》 
ベティ・デイビス。嫌われ役やらせたら史上最高の女優なんじゃないでしょうか。気持ち悪さと後味の悪さはOKですが私の好みに合いません。塗ったくった化粧が気持ち悪い。 
[DVD(字幕)] 4点(2013-08-16 10:07:02)
119.  RED/レッド(2010) 《ネタバレ》 
うーん。派手はいいが脚本がしょぼい。寝た子を無理やり起こすような事は基本しないっす。副大統領が黒幕であることが急に分かった点もう少しひねり欲しい。 じいやんテロリストの引退理由は定年かなんかだが、起こされたからって現役復帰って・・・。
[DVD(字幕)] 4点(2012-03-15 13:21:23)
120.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
ソウは全てのシリーズ、他に例を見ない異常なグロさ。最初から飛ばします。何をって?腸を!千切れて、飛び散ります。血がしたたります。夕ご飯を食べながら観てたのですが、こういう内容である事をつぶさに思い出して、みるタイミングを間違えたなぁと。6まで観て慣れっこになっていたつもりですが、やっぱりこの上なくエグイっす。 最後まで観てやろうと1~ファイナルまで観ましたが、エグイシーンっていくらでも思いつくもんですね。。。ザベストofエグイシーンはいったいどのシーンだったのだろう?腸が舞うのもきつかったし、腕や内臓を切って捨てるのもきつかった。足を切るのも辛かった。全ての作品、今思い出してもぞっとします。
[DVD(字幕)] 4点(2011-12-27 15:13:19)
010.72%
132.17%
221.45%
342.90%
4117.97%
53525.36%
62417.39%
73323.91%
82014.49%
942.90%
1010.72%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS