Menu
 > レビュワー
 > キャラメルりんご さんの口コミ一覧。7ページ目
キャラメルりんごさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 久々の更新です☆今まで観た映画たちの感想をupしていきたいと思います

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ヴァージン・スーサイズ
なんかこの姉妹の気持ちわからなくもないですね。ってか両親とあの彼氏に大激怒ですね!ただ、どちらにせよ彼女たちには「死」っていう選択肢しか残ってなかったのだと思う。
7点(2004-03-31 22:00:29)
122.  顔のない天使
ありきたりといえばありきたり。ただ、こういう映画好きなんですよね~見てて泣いちゃいました。。最後のシーン、話し掛けて欲しかったですよね☆
7点(2004-03-28 21:22:55)
123.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
TDLのアトラクションみたいだったなぁ。普通にわくわくして楽しいけどただそれだけって感じかな それにしてもジョニー・デップはすごいねぇ☆
7点(2003-12-19 20:22:24)
124.  スターリングラード(2001)
戦争映画って好きだからこれもわりと楽しめたけども、前半がつまらなかったかなぁ。あと、戦争モノなのに恋愛も友情も盛り込もうとしたのは欲張りな気が…
7点(2003-11-07 16:08:10)
125.  ジュラシック・パーク
この作品を見て、CGってすごいなぁと思わされました!恐竜が作り物には全然見えなかったし、すごいですね!本物の恐竜を見てみたいですね☆ティラノザウルスのシーンとかほんとに迫力満点でびびりながら見てました。。でも、調理室のシーンが一番ハラハラしながら、手に汗握ったのを鮮明に覚えています。。
7点(2003-09-09 23:48:19)
126.  ミクロキッズ
何回見ても面白い!庭からでないのが残念だけど、どきどきわくわくで楽しかった。実際なにも考えずに行動してるけど、あれくらい小さくなれば水まいただけでも溺れたりしちゃうんだなぁと不思議に思ったり。私も蟻サンに乗っかってみたぁい☆
7点(2003-09-09 23:34:49)
127.  マスク(1994)
ジム・キャリーのはじけっぷりは最高です!!CGもすごくよかったしし、テンポよく爽快な感じでした☆キャメロンも可愛かったし、できはすごくよいと思います。
7点(2003-09-09 23:24:37)
128.  逃亡者(1993)
ハリソンもトミー・リー・ジョーンズもはまり役でした!かっこよかったし演技もよかった!はらはらしたし、ストーリーの展開もテンポよいし☆ただ、最後がちょっぴりしょぼかったかなぁ。。。
7点(2003-09-09 23:00:13)
129.  永遠に美しく・・・
こんなブラックユーモア大好きですよ。。悪趣味だなと自分でも思うけど。。記憶にすごい残りますよね。個人的に‘Please?'と二人が不協和音ではもっているシーン大好きですね☆
7点(2003-09-09 22:54:57)
130.  クイズ・ショウ
レイフ・ファインズかっこよかったです。終始緊迫感のある表情で、見ているこっちの方が生唾ものでした。派手ではないけど、奥が深いなぁと考えさせられる映画でした。
7点(2003-09-09 22:27:34)
131.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
ディカプリオの演じ分けがかなりすごいと思いました。ひとり二役でしかも正反対的な役って難しいでしょうね。三銃士たちがダンディでかっこよかったです。ただ、史実と違うとこや強引なとこがあってちょっぴり幻滅しちゃいました。
7点(2003-09-09 16:03:02)
132.  いまを生きる
ちょっと理解に苦しみました。でも何回か見て友情や教育のたいへんさや問題みたいなものが少しは理解できたように思います。それにしてもラストはよかったです。泣いても泣いても涙が止まりませんでした。
7点(2003-09-08 23:32:27)
133.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
三作品の中では一番好きですね~一番考古学的な感じがしました。謎を解きながら宝にすこしずつ近づいていくシーン、やばい興奮しますね~
7点(2003-09-08 23:22:44)
134.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
シリーズの中では一番ハラハラしますが、どうもあの大量の虫とゲテモノ料理と敵がローラーに挽かれて血がべっとりしているシーンがだめなんですよね~ってか一番グロイですよね。でも最後のトロッコの逃走シーンが緊迫感があって好きです。
7点(2003-09-08 23:20:19)
135.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
ほのぼのしてて、結構泣いちゃいました。。でも、自分がサトラレだったらいやだなぁ。と見てて思いました。発想が素敵だと思います☆
7点(2003-08-31 23:34:26)
136.  アザーズ
最初はカーテンがなくて暗くて薄気味悪いなって思ってたのに、カーテンを取り払ってしまったときの方が恐怖を覚えました。。こんな映画少ないですよね。。。あと、ニコール・キッドマンっていう配役が良かったです。
7点(2003-08-31 23:29:22)
137.  ウォーターボーイズ
やはりシンクロのシーン素敵です。カメラワークもよいと思います。アフロが燃えるとこ笑っちゃいました。あと、あぁ見てすっきり爽快っ!!って感じでよかったです☆音楽が個人的には好きですね~
7点(2003-08-31 23:24:19)
138.  交渉人(1998)
緊張感があってかなりできのよいサスペンスって感じでした。サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーの共演最高でしたね☆それにネゴシエーターってすごいんだなと思いました。口が達者で、頭の回転も速くないとできないですよね。でも、いまいち意外性には欠けたのでこの点数ですかね~
7点(2003-08-31 23:03:50)
139.  八月のクリスマス(1998)
穏やかな感動作ですね~結構泣いちゃいました。。個人的には最後に自分の写真やビデオとかの使い方を書き残しているとこが印象的で、胸がきゅんとなったのを覚えています。。。
7点(2003-08-31 22:57:17)
140.  アウトブレイク
先が簡単に読めてしまうのですが、リアリティがあって怖かったのを覚えています。エボラ出血熱と似てますよね。。新型のウィルスって本当に怖いし、死亡率とかやばいですよね。ただ、(ハリウッドではありがちなのですが)最後にダスティン・ホフマンがヒーロー化してしまうとこや余計な夫婦愛はなくてもよかったように思います。
7点(2003-08-30 21:10:36)
041.16%
161.74%
2113.19%
3205.80%
44111.88%
55014.49%
66117.68%
75415.65%
85315.36%
93710.72%
1082.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS