Menu
 > レビュワー
 > mhiro さんの口コミ一覧。7ページ目
mhiroさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1016
性別 男性
自己紹介 世の中後ろ向きで退屈なことも多いですが、楽しく夢や希望を与えてくれる映画が好きです。
単純な話でも、見終わってから素直でやさしい気持ちになれるような作品には甘い点数を付けちゃいます。

逆に、多数の人間が出てきてストーリーがややこしい映画は苦手です。
ホラー映画・むやみに銃で人を殺す映画・暗い気持ちになる映画も、おおむね点数が低いです。

もし映画監督に注文をつけるとしたら、ドキュメンタリー映画等で演出を加えた部分をはっきりと示してほしいです。『〇〇のストーリーに基づいて』と観客にアピールしながら、どこまでが現実でなかったのかを書かないのなら、いっそすべてフィクション映画としたほうがすっきりします。

自分にとってこのサイトはとても有意義です。批判的なレビューも多く、きちんと映画を観ている人の割合が大きいので、より真実に近いと思っています。
自分が明日いなくなっても、レビューは半永久的に残るのだから、自分のレビューを見て、少しでもインスパイアされた人がいるなら嬉しいです。

当面やりたいことは、世界中を旅すること。レビュー数1000達成。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  きらきらひかる
雰囲気は悪くないですが、ストーリーがいまいち。3人のキャラは合っているだけに惜しいですね。結婚はいろいろな形があるんだなと勉強になりました。最後は?。
[ビデオ(邦画)] 4点(2008-03-28 21:57:27)
122.  Lie lie Lie 《ネタバレ》 
豊川悦司の話のテンポが良い。というか、良すぎてしゃべりまくって引いた。豊川を含む主役3人のキャラは現実味がないほどアクが濃く、話自体もリアリティーがなく、盛り上がりも笑えるシーンもない。「クロサギ」のようなだましあいを期待していたのに、バイオレンスちっくな出来でがっかり。【あにやん】さんが書いているように、がちゃがちゃと余計なエピソードがあって途中で退屈してしまった。中盤で豊川悦司が女に追い回されるシーンがその典型。ボニーピンクの音楽が合っていたので+1点。
[ビデオ(邦画)] 4点(2008-03-17 10:56:57)
123.  一杯のかけそば
心があったまる少し良い話、っちゃそれまで。オイルショックだとか昭和的な匂いのプンプンする時代を背景に、一杯のかけそばをめぐるエピソードは単調。渡瀬恒彦と市毛良江演じる蕎麦屋の夫婦がいい味だしているが、「文部省選定」にただただ納得の一作。どうしても泣きたい人はどうぞ。
[ビデオ(邦画)] 5点(2008-03-16 10:38:12)
124.  デモリションマン
けっこう楽しめました。近未来の作りもしっかりしているし、ストーリーも王道で充分に笑わせてもらいました。主人公たちのはじけっぷりとスラング罰金マシーンなどの小細工がツボでした。しかし、貝殻の使い方が分からん。
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-10-27 09:58:17)
125.  機動警察パトレイバー2 the Movie
ストーリーとか細かいところは置いといて、今の平和な日本と対比させて描かれる戦争というものがよく描かれていました。でも、あいかわらず監督作品のセリフは奥が深くて面白いです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-09-24 13:33:23)
126.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
ストーリーは難解そのもので、やたら独特の用語が出て来たり、抽象的な言いまわしがあるので分かりづらい。でも、それを補う完成度の高さと想像力の豊かさに脱帽。また近いうちに見たいとは思わないけれど、見るたびに面白くなる映画なのかも。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-08-06 21:01:53)
127.  ほしをつぐもの
下の方と同じく、リポーターの存在とか必要ないのではと感じる序盤はともかく、おじちゃんのとぼけた優しさがこころにしみ・・・ないか。でも最後まで見て、悪い映画ではないと思ったので5点献上。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-13 21:38:45)
128.  評決のとき
予定調和というか、最後は情に訴えて逆転というところもあまり現実的ではないと感じました。ただ、キャストなど豪華でB級レベルの映画ではありませんでした。
[ビデオ(吹替)] 5点(2007-06-19 16:24:06)
129.  コキーユ ~貝殻~ 《ネタバレ》 
すぐれた純文学作品のような映画です。終始落ち着いたトーンで、不倫関係を描いた、ただそれだけですが、小林薫と風吹ジュン主人公二人の感じが良いですね。何度も観たいと思わせる映画ではありませんが、最後のお墓のシーンなど日本映画らしくしみじみとして、なかなかの佳作でした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-05-01 17:39:15)
130.  トレインスポッティング
テクノ系の心地よい音楽に、テンポの良い展開。中身がダークなだけにそれでかなり救われていた。でもこれって、どこまで本当のイギリスの世界を描いているんだろう?
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-04-16 10:59:36)
131.  幸福の条件(1993)
観たときの精神状態が良くなかったせいか、いまいちでした。前半は分かりやすくて良かったのですが、後半どうでも良くなってしまいました。
[ビデオ(吹替)] 5点(2007-03-09 12:58:40)
132.  忘れられない人
「フィールド・オブ・ドリームス」の後に、またまた感動作を見てしまった。最近ついてるなあ。無口で友達が居なかったといいつつ、大事なところでミョーにうまいセリフを繰り出すアダム。そりゃメロメロになるわなあ。キャロライン演じるマリサ・トメイもうまく役柄にハマッてる。シリアスなシーンもあるけれど、ベタでほっこりできる映画。傷ついているハートを持った人にお勧めです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-12 18:36:01)
133.  名犬ラッシー(1994)<TVM>
完全に家族向けです。冒険あり、恋あり、いじわるありと、まるで安っぽい子供向けアメリカドラマを見ているようで、つまらなくはないですが、一度見たら充分といった映画です。しかしこのコリー犬、頭良すぎ。
[ビデオ(吹替)] 5点(2007-02-12 18:32:43)
134.  ナインスゲート
久々に面白いミステリーを見ました。ストーリーやテンポが期待通りで素晴らしかったです。最後のほうの意味がよく分からなかったのですが、ここのレビューを見てやっと理解できました。
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-01-09 19:17:08)
135.  ロスト・イン・スペース
基本的に【ドラえもん】さんの意見と同じ。とくに後半、ぶっとびすぎて訳が分からない。なまじ作りがしっかりしているだけに、頭を空っぽにしないととても話の展開についていけなくなるのは残念。
[ビデオ(吹替)] 5点(2007-01-09 11:01:50)
136.  初恋のきた道
最初のシーンからどうもしっくりこなかった。途中から主人公の女の子がやたら計算高く思えて来たりして。でもこういった純愛を高く評価する人が多いのは、まだまだ世の中捨てたもんじゃないですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-12-26 19:46:39)
137.  ナビィの恋
設定はおばあが何十年前の恋人と再会し、駆け落ちするという現実味のない話。でも見ていて違和感がなかった。きっと平良とみ演ずるおばあの愛嬌と、おじいの飄々とした好人物さがプラスに働いているんだろうね。若い奈々子の視点から描かれているので、若い人が観ても楽しめる。全編を流れる陽気な沖縄音楽とあいまって、全体的に流れる楽天的な雰囲気が良い。
[ビデオ(邦画)] 6点(2006-12-26 10:29:05)
138.  プリティ・リーグ
悪い映画ではないんだけど、いまいち話に乗れなかった。全体的に印象が薄い。女性監督のせいなのか、エピローグも長すぎなのでは。
[ビデオ(吹替)] 4点(2006-12-21 12:10:50)
139.  シコふんじゃった。
そこそこの面白さ。特に爆笑できるシーンがあるわけでもなく、心に響くシーンがあるわけでもない。「Shall we ダンス」よりも評価が高いのが信じられない。
[ビデオ(邦画)] 4点(2006-10-02 21:26:33)
140.  ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
起承転結がはっきりしているところが良い。また、人間のウォレスより犬のグルミットのほうが実は頭が良いというところが良い。最後まで大活躍でしたな。しかし、悪いペンギンだ(笑)
[CS・衛星(吹替)] 7点(2006-08-21 19:46:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS