Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。7ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  クローズZEROII
 案外面白かった。前作よりずっといいんじゃないでしょうか。金属バットで殴り合うようなケンカシーンはないし。それでもあんだけ殴り合ったら死んじゃうでしょうね。
[映画館(邦画)] 6点(2010-12-23 23:12:53)
122.  ドリームキャッチャー
 スティーヴン・キングが原作でも、モーガン・フリーマンやトム・サイズモアが出ていても、駄目なものは駄目です。心あたたまる話なのかと思ったら全く違いました。このサイトでの評価も低くなるのもうなずけます。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-12-19 23:24:17)
123.  ドロップ 《ネタバレ》 
 中学生には見えないというよりも、高校生にも見えない。それが狙いなのかな。あんだけ殴ったら普通は死ぬでしょ、というのも狙いなのかな。なんていう心の中のツッコミはあったものの、それなりに楽しめるかな、なんて思っていたら、あらら……。普通は死ぬでしょ、というシーンで死なないのに、いい人がどうでもいいところで死ぬのも狙いなのかな。うーん、中途半端だなぁ。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-12-12 23:31:28)
124.  ゆれる 《ネタバレ》 
 いい作品でした。ラストシーンが切ないですね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-11-07 20:42:46)
125.  ハルフウェイ
 Salyuのプロモーションビデオとして使えば5分以内で終わった内容です。あまり感心しませんね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-11-03 22:02:58)
126.  インサイド・マン
 語らない面白さもあるけれど、語らないつまらなさもあります。最後まで見て、腑に落ちなかったのは私だけではないでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-23 10:44:57)(良:1票)
127.  百万円と苦虫女
 堀部圭亮って意外といい役者ですね。蒼井優や森山未來はもちろんですけど。でも、もっともポイントが高いのはこの映画を形にしたタナダユキ監督ですね。いい映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2010-10-21 21:31:48)
128.  陽はまた昇る(2002)
 実際には映画ほどきれいな話でないことは、容易に想像できます。が、話半分だとしても、こんな大きな事業をやりとげたビクターの人たちはたいしたものですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-12 20:58:53)
129.  ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ
 リアルに描きたいのか、ファンタジーにしたいのか、ちょっと中途半端な感じなのが、残念。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-10-11 20:07:33)
130.  闇の子供たち 《ネタバレ》 
 重いテーマの作品でした。やや唐突な桑田さんの曲と、自殺の件がよくのみこめなかった点が減点材料です。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-10 23:03:51)
131.  海でのはなし。
いい俳優を使っても、ひどい映画になるという典型的な作品でした。宮崎あおいも西島秀俊もいい役者だし、スピッツの音楽もすばらしいと思いますが、これでは台無しです。とっちらかった脚本と適当な音楽挿入、これほど素人じみた作品になる前に、他のスタッフは監督に何か言わなかったのでしょうかね。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2010-10-10 17:24:44)
132.  ただ、君を愛してる
 漫画っぽい、妄想……、私もそう思いました。それでも、許せてしまうような可憐さが、宮崎あおいさんにはあるようです。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-09 20:38:31)
133.  山のあなた 徳市の恋
 一つ一つのシーンが丁寧に作られていて、感心しました。この監督のほかの作品も見てみたいと思います。今時の女優さんを使ってもこういう雰囲気で映画を撮ることができるのですね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-10-06 21:04:54)
134.  ハゲタカ
 面白かったなぁ。ドラマが先行していたらしいが、見とけばもっと楽しめたかもしれない。ただ、編集上、後半部分が少しだれているような気がして、少しポイントを減らしました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-10-03 15:41:08)
135.  トランスポーター2 《ネタバレ》 
 1作目の警部が処分されていなかったので安心しました(^_^ゞ 飛行機の件はちょっとやりすぎかもしれないけれど、それでもいいか。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-03 09:54:28)
136.  トランスポーター 《ネタバレ》 
いいテンポの映画でした。警部のその後が気になりますが。細かいことはいいか。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-02 21:05:26)
137.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers
 きれいな映像でしたが、どうも心に響かない。暗い映画ですね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-09-04 21:07:39)
138.  西の魔女が死んだ
 まぁ、なんというか。何か起こるかなと思って見ていたら、何も起こらなかった、てな感じでしょうか。キムニイにはちょっと笑わせてもらったけれど。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-06 20:18:37)
139.  重力ピエロ
 軽~い気持ちで見たら大きな間違いでした。最後のシーンは納得がいかなかったけれど、いろいろ考えさせられる作品です。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-05-24 16:54:47)
140.  ブラブラバンバン
 俳優がどういう基準で仕事を選ぶのかよく知りません。が、安良城紅にとってこの作品は全く得にならないんじゃないでしょうか。脚本の段階で気づきそうなものですけど。 
[CS・衛星(邦画)] 1点(2010-05-02 16:58:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS