Menu
 > レビュワー
 > ライトニングボルト さんの口コミ一覧。8ページ目
ライトニングボルトさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 307
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 過去観た作品は省き、最近観た映画のみ採点。
0点の映画に出会えるのはいつになるんだろ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  レミーのおいしいレストラン
レミーは愛嬌豊かで和ませてもらいました。すごいネズミがいるってだけで大したストーリーではなかったけど、笑えたし面白かった。 しかしネズミの作った料理は絶対食べたくないものだね。
[DVD(吹替)] 7点(2007-12-04 20:41:20)
142.  シュレック2
犬派ですが、猫が尋常なく可愛かったね。あの瞳見たら誰でも目が垂れてしまうよ。1と比べると面白さも上々だと思うけど、悪乗り感があるのでうんざりしてる人もいるかもしれないなぁ。それとやっぱ欧米だと、美少年よりもガタイのいい男の方が持てるのだろうか?
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-23 20:20:02)
143.  ホステル
やっぱ人間ってグロとか恐怖物とか、イヤイヤ苦手と言いつつ指の隙間から覗いてしまうもんなんですよね。ひたすらスプラッターしてたので、しょうもないメイクだなあと思うようにはしていましたがやっぱり観てて痛々しかったです。しかしこんな映画で全米No1をとったってのが信じられないんですけど…
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-18 17:59:32)
144.  es[エス](2001)
怖さは異常。ホラースプラッターを観てる時みたいに心拍数上がってしんどくなりました。正直もう観たくありません。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-10 10:51:22)
145.  ファイナル・デッドコースター
今回はあまり緊迫感なかったですね。死の宣告に対して信じてるの二人だけだったし、死にっぷりも瞬く間にグシャって感じでなんかアッサリしてたかな。反面酷さはパワーアップですけど。後半は迫力あって見応えありました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-10 10:35:41)
146.  マトリックス リローデッド 《ネタバレ》 
アクションシーンが最高です!ストーリーに着いて行けなかったものの、思う存分楽しめました。ネオ対100人スミス見れただけでも結構満足でしたが、トリニティーがDUCATIに乗って高速を爆走するシーンには痺れました!カッコよすぎです!やはり残念なのは内容の複雑さですね。あと、ネオが空飛ぶのはどうかと思った。
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-07 19:14:32)
147.  シュレック
日本人はこういう映画作らないだろな。それにしてもシュレック、下品でブサイクな怪物なのに愛らしい存在でした。浜ちゃんの吹替えは癖になりますね、誰が推奨したんだろ。
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-07 19:03:01)
148.  デッドコースター 《ネタバレ》 
あっという間に時間過ぎました。死の順番が分かっていると逆にドキドキするものなんですね。ただ、前作の主役が既に亡くなってたのが残念です。ラストのオチが今回もいい感じ♪
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-06 16:17:54)
149.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
ダニエル・クレイグいいじゃないですか!毒飲んで危機一髪と金的拷問には汗しました!任務をCOOLにこなすボンドより、もぅ危ないんだから!(><)ってボンドの方が燃えます。 彼女が、金的がどれくらい痛いか?と聞いてきましたが、何と答えてよいのか未だにわかりません。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-06 16:10:51)(笑:2票)
150.  テキサス・チェーンソー ビギニング 《ネタバレ》 
完全に狂ってる一家ですね、ムカつく一家と残酷度で不快指数は前回よりも上です。しかしこの作品ではレザーフェイス誕生秘話というレベルの中身はありませんでしたね、残念。最後は前作と同じようなことやってるしね。 結局ラストはお決まりの鬼ごっこが始まるのですが、逃げて助けて追いかけられ、やっと乗り切ったというとこでヒロイン惨殺。普通に全滅… もうちょっと捻りが欲しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-06 15:58:34)
151.  パズラー<TVM>
TSUTAYAでレンタル品定めしていると、とても興味を引く内容が書かれてあったので迷うことなく「NEW」で借りました。結果は… 全く何の落とし穴もなく意外な展開もない超直線映画。なのでもちろん驚くシーンもなし。残るもの、何もなし。。。
[DVD(字幕)] 2点(2007-07-03 14:51:32)
152.  お父さんのバックドロップ
宇梶っていい役者だなあと改めて感じました。ただ最後の試合長引かせすぎじゃないかな?やられてもやられても立ちあがってくる様ってのはヒーローの見せ場でもあるんだけどね。いい場面なだけに気になってしまいました。プロレスなんだからしょうがないという人もいるかもしれませんが、あの試合はガチでしょう?
[DVD(邦画)] 7点(2007-07-03 10:57:03)
153.  ファイナル・デスティネーション
テンポがよかったですね。これから死ぬまで永遠と続くのであろう死神プレゼンツ「死のトラップ」。特に落雷鳴り響くシーンでの多段トラップのコンボを凌ぐ主人公たちの姿が凛々しい。そして一番悲惨だったのは女教師。あの場面はコントとして捉えた方がいいのかもしれない。ラストがいい感じでした♪
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-03 10:49:15)
154.  間宮兄弟
この間宮兄弟ちょっと変。だって兄弟なのに2人で住んでるし2人っきりで映画見てるし、あれこれ2人で… でも彼らからしたら、こんなのただの偏見なんでしょうね。それにしても、おじさんのときめきって妙に応援したくなりますね。
[DVD(邦画)] 6点(2007-07-03 10:39:50)
155.  千と千尋の神隠し
正直なところ内容は理解し難かったものの、それでも終わりまで飽きることなく見れました。僕はこの映画のノスタルジックな雰囲気と味わい深いキャラクターを眺めているだけで結構満足です。同じ登場人物でセリフ一切無しの物語も鑑賞してみたい! 好みが分かれるのも大いに納得。
[地上波(邦画)] 7点(2007-06-19 01:42:34)
156.  県庁の星
織田裕二が出てくるとハッピーエンドは確定っぽかったし、ストーリー展開も予想通りでした。まあそれでも十分楽しめる作品には間違いないかと。しかし柴咲コウは似たような役が多いような気がします。個人的には織田裕二と柴咲コウを入れ替わったやつを観たいかな。
[地上波(邦画)] 6点(2007-06-11 22:46:03)
157.  ザ・コア 《ネタバレ》 
跡形もなく山を消飛ばす光線。熱くなるほど硬度を増すという謎の物質。この2つがすごすぎ! 地球に潜るなんて無茶な試みは爽快でもある。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-21 21:33:14)
158.  海猿 ウミザル
So now I come to you~(主題歌)が流れるたびに現実に引き戻される。。。なんなんだ・・・
[地上波(邦画)] 5点(2007-04-16 23:35:32)
159.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 
ちと内容が複雑だったし、前作のデスペラードと比べるとイマイチ。火炎放射ギターとリモコン爆弾ギターもイマイチ・・・ そこはもっとこだわるべきでしょ~。結局バンデラスよりデップが目立ってましたね。
[DVD(字幕)] 4点(2007-04-09 03:17:54)
160.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
クレヨンしんちゃんと戦国時代が、ここまでミラクルマッチするとは思ってなかった。風情ある日本の景色。決して結ばれることのない姫と侍、その苦悩と葛藤すら美しい。 これが日本の美徳なんだなぁと思います。日本人でよかった。 最後の最後までほんとよく出来た作品だと感心します。
[DVD(邦画)] 9点(2007-04-02 17:21:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS