Menu
 > レビュワー
 > njld さんの口コミ一覧。8ページ目
njldさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 157
性別 男性
自己紹介 自分なりに率直な感想を書いていますので、生暖かい目で見てやってください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  アリス(1988)
全体通して漂う怪しい雰囲気と絶妙な間。度々アップになるアリスの口元が生々しい。 独特の世界観とはまさにこの事かと感じさせる作品。
[DVD(字幕)] 10点(2008-05-05 19:46:23)
142.  下妻物語
主役二人の友情もさることながら、ジャスコの寛大さに感動しました。
[DVD(邦画)] 8点(2008-05-01 21:39:12)
143.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 《ネタバレ》 
全編通して旧作との細かい違いがちらほら。それらが何を意味するのか、今後が楽しみです。それにしてもラミエル格好良過ぎる!!
[映画館(邦画)] 7点(2008-05-01 21:27:51)
144.  死霊の盆踊り
この映画に出合えたことを感謝します。おかげで精神力を養うことができました。
[インターネット(字幕)] 0点(2008-05-01 17:34:01)(笑:2票)
145.  キサラギ 《ネタバレ》 
ユースケさんのキャラにギャップがありすぎて最初戸惑ったものの どんどん引き込まれていきました。 物語の根幹を成すアイドルのびみょうっぷりも素晴らしいです。
[DVD(字幕)] 7点(2008-05-01 17:14:50)
146.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 
映像もさることながら、モリコーネが素晴らしすぎる。 是非また来日して頂きたいです。
[DVD(字幕)] 9点(2008-05-01 17:09:01)
147.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 
モノリスの存在感は異常。
[DVD(字幕)] 9点(2008-05-01 17:02:09)
148.  善き人のためのソナタ
邦題がソナタの作品における存在感を無駄に強くしてしまった感があります。 「善き人のための」というのもあまりに短絡的でしょう。 これから見る方は邦題を、特にソナタという言葉を頭から除外して鑑賞することをお勧めします。 
[DVD(字幕)] 7点(2008-05-01 16:51:43)
149.  トランスフォーマー
トランスフォーマーに思い入れがない人にはつまらないだろうなという感じ。 小さいころにこのおもちゃで良く遊んでいたので、作品の内容とは別の意味で楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-01 16:43:43)
150.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
公開当時と今とでは鑑賞後の驚きはまったく違うんだろうなぁ。 同様のネタが使い古される前&ケヴィン・スペイシーの知名度の変化前 に鑑賞してみたかった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-05-01 16:39:44)
151.  セブン 《ネタバレ》 
途中薄々気付いてきた結末には何とかならないで欲しいと願いつつ鑑賞しましたが・・・。 鑑賞後の後味は最悪。ただそれを補って余りある完成度です。 それにしてもケヴィン・スペイシー、この手の役をやらせたら右に出る者はいませんね。
[DVD(字幕)] 8点(2008-05-01 16:27:54)
152.  スーパーマン(1978)
ディレクターズ・カット版をBSでやっていたので鑑賞。スーパーマンの優雅な飛行シーンがとても良い。ただビュンビュン飛び回れば良いってもんじゃないことが良く分かります。後半多少グダグダ感があったものの最後まで楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-01 16:20:10)
153.  CUBE 《ネタバレ》 
面白いアイディアを最後までうまく纏め上げたなぁという感じ。 ただ最後のオチはあまり好きではないパターンでした。
[地上波(字幕)] 7点(2008-04-19 23:26:36)
154.  レナードの朝 《ネタバレ》 
一度救われた後、同じ悪夢が再度じわじわとやってくる状況、 自分にはとても耐えられない・・・。 鑑賞後もしばらく鬱になるほどに、デニーロの演技は神がかっていました。
[インターネット(字幕)] 8点(2008-04-19 23:21:48)
155.  12人の優しい日本人
オリジナルをうまく日本風にアレンジしているなぁと感じた。ただ演劇だけに留まらず映画まで創る必要があったかと考えると少々疑問。演劇では三谷さんならではの笑いが多く盛り込まれていたが、映画ではその要素がだいぶ削られており、全体的に中途半端に感じられた。もう少しくだけたモノにしても良かったように思う。
[DVD(邦画)] 7点(2008-02-21 23:03:11)
156.  ブルース・ブラザース2000
新しく入った仲間達までもが同じ格好というのが・・・。 あの衣装はジェイクとエルウッド2人だけのものであって欲しかったというのが正直な感想です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-02-07 01:13:14)
157.  題名のない子守唄
一言では言い表せない妙な後味。 もしもDVDが出てから家で初見していたら間違いなく 途中で鑑賞を止めてしまいそうな映画。 
[映画館(字幕)] 8点(2007-09-20 21:46:57)
010.64%
142.55%
231.91%
342.55%
495.73%
5127.64%
6159.55%
73723.57%
83220.38%
92214.01%
101811.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS