Menu
 > レビュワー
 > ガブ:ポッシブル さんの口コミ一覧。8ページ目
ガブ:ポッシブルさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 262
性別 男性
自己紹介 俺が8点以上つけた映画は絶対に面白いぞ!
参考にするが良い!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ハンティング・パーティ
マスゴミの傲慢さと戦争の愚かさを訴えたコメディの佳作
[DVD(吹替)] 7点(2016-02-07 12:40:43)
142.  ファンタスティック・フォー(2015)
そこそこ面白い。 吹替え版はインビジブル・ウーマン役の堀北真希は違和感なし。声優かと思った。ザ・シング役のゴリ〈ガレッジセール〉はそれなり。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2016-02-03 11:42:00)
143.  ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 
ピカード艦長がTVドラマ『新スタートレック』で何度も対戦したボーグとの決着をつけるエピソードなのだが、21世紀へのタイムスリップは不要だったのではないか。宇宙のエンタープライズのパートと地球の上陸班のパートがまるで水と油のごとく分離してしまっている。それにピカード艦長とメインゲストのゼフラム・コクレーンが顔を一度も会わせないのも不自然。いつもの24世紀を舞台にエンタープライズ号対ボーグだけでも十分面白くできたと思う。 また長年レギュラーだったジョナサン・フレイクスが監督したせいかレギュラー役者たちに緊張感が感じられないのは辛い。
[映画館(字幕)] 7点(2015-12-14 10:37:04)
144.  宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
ネットでの評価は低いが、CS放送で期待せずに観たらけっこう面白かった。 期待は最も映画をつまらなくするスパイスだ。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-12-04 21:29:50)
145.  バレット(2012)
可もなく不可もなく。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-11-05 06:44:23)
146.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 
以前、TV-Brosに掲載されていたクリストファー・ノーラン監督のインタビューを一部抜粋 ――ラブストーリーとしても良かったです。 クリストファー・ノーラン「それも最初から決めていた。バットマンとセリーナ・カイルの愛は物語の上でも重要な要素だったからだ。過去を消したい者同士、『バットマン』では知られた関係だが、それをふたりを結びつける、より強力な絆にしたんだ」  明らかにノーランはウソついている! どう見ても、本作はブルース・ウェイン=バットマンとミランダ・テイト=タリアとベインの三角関係の物語であり、セリーナ・カイル=キャットウーマンはいらない要素だ。 だいたいブルース・ウェイン=バットマンはミランダ・テイト=タリアとセックスしているし、セリーナ・カイル=キャットウーマンはレズじゃん。今回はブルース・ウェイン=バットマンとセリーナ・カイル=キャットウーマンの間に恋愛感情は一切なかった(あのキスは別れの挨拶とか友情の証だろ)。 セリーナ・カイル=キャットウーマンは一度完成した脚本に後からむりやり追加したんじゃないのか?
[映画館(吹替)] 7点(2015-10-30 21:05:49)
147.  ザ・ウォード/監禁病棟
はっきり言って一回観たときは刺して面白いとは感じなかった。。 でも、張り巡らされた伏線を確認しながらもう一度観るとかなり楽しめる。 3回目はまた新たな発見があり、より楽しめる。 この映画はスルメのように常に噛み切りづらく、よく咀嚼しなければ飲み込むことは出来ない。でも噛めば噛むほどにうまみの増す映画なのだ。 佳作と言ってもいい。
[DVD(吹替)] 7点(2015-10-30 21:03:44)
148.  ベアリー・リーサル
暗殺者養成学校を脱走した少女がホームスティし普通の生活を送ろうとするが・・・。 ジャケット見るとシリアスのようだけどコメディです。  http://www.finefilms.co.jp/barely/ サミュエル・L・ジャクソン、ジェシカ・アルパと有名俳優も出演しているし、脚本もよく出来ているにもかかわらず、TVドラマ並のスケールなせいかあまり宣伝もされていないし、話題にもなっていない、隠れた佳作コメディ。
[DVD(吹替)] 7点(2015-10-25 19:27:53)
149.  トラック野郎 故郷特急便 《ネタバレ》 
なんと石川さゆりと森下愛子のダブルヒロインでしかも片方と恋が実る! しかし桃次郎の下した決断は・・・・! なんで桃次郎は結花と別れるのかな? 両思いなんだから、結花が歌手活動していてもつきあえばいいじゃん。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-10-14 15:19:17)
150.  ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
福田×有川作品は本多×円谷作品に比べると明らかに予算が少ないが、まだまだ映画業界は勢いを失っておらずそれなりに豪華。 関沢脚本はご都合主義ながらも軽快で、観ていてじつに楽しい。 宝田明、平田昭彦、水野久美、田崎潤ら常連俳優たちもノリノリで、佳作と言える一本。
[DVD(邦画)] 7点(2015-09-28 17:23:09)
151.  トラック野郎 一番星北へ帰る
ギャグはいつもより抑えめでちょっとシンミリするけど、楽しい作品
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-09-13 16:44:42)
152.  波の数だけ抱きしめて
87~93年の一色伸幸脚本は傑作、佳作ばかりだな。 バブル時代の映画なのでとにかく全てがオシャレ。 でも当時も今も、俺は一番遠い世界にいるけど。
[DVD(邦画)] 7点(2015-09-13 10:59:32)
153.  ピクセル(2015) 《ネタバレ》 
 大作『ジュラシックワールド』を観た後だと物足りなく感じるかもしれないSFアクションコメディ。  主人公はさえないバツイチの電気屋、ヒロインはバツイチ子持ちの科学者、その仲間は支持率の低い大統領、誇大妄想癖の童貞デブ、小人症の犯罪者など、ほぼ全員人生の負け犬中年と言うキャラ設定は狙い過ぎでいい。  もちろん、ニューヨークの街中狭しと人生の負け犬ゲーマーたちがノリノリであの手この手でエイリアンのレトロゲーム型兵器(『パックマン』『ギャラガ』『ドンキーコング』など)と戦うVFXは見応えありでお子様たちでも充分楽しめることうけあい。おまけにハッピーエンドな恋愛ドラマまである。  気になったのは主人公たちがエイリアンから勝利のトロフィ代わりに与えられたゲームキャラ、Qバートを敵の情報を引き出せるかもしれないと仲間に入れておいて、後あとになるまで質問すらしないこと。なんだそりゃ? 人類の命運がかかっているんだぞ?  とにかく痛い中年キャラ、レトロでマニアックな題材、ご都合主義なストーリーなどは引く観客も多いかもしれない。個人的にはギャグ連発で面白かったけど、強くは薦めない。予告編を観て興味を持ったなら劇場に足を運んでみるのもいいかと。   吹替え版は、アダム・サンドラーの柳沢慎吾は決してうまいとは言えないけどそれなりにあっていた。十八番の「あばよ!」もある。でもこれがアダム・サンドラーの定番声優、松本保典だったらもっと面白くなっただろう。  セリーナ・ウィリアムズ役の渡辺直美は「え、たったこれだけ?」と言うくらい出番が少ないので誰があてていたかわからないレベル。  しかし周囲をベテラン声優たちががっちり固めているので安定した吹替え版となっている。  なお小人症の犯罪者役の神谷明は「お前はもう死んでいる」「あたたたたたたー!」など、これまたおなじみのセリフを聴かせてくれる。
[試写会(吹替)] 7点(2015-08-28 09:49:41)
154.  スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号
パラレルワールドとはいえ、あいかわらず歴代ライダーのひどい扱いに泣く。 だがこういうものだと割り切って観ると、善と悪に分かれたライダー同士の戦いはなかなか面白い。 仮面ライダー3号ことミッチの「その程度じゃ俺の追っかけはつとまらないぜ」はカッコ良過ぎ。全編こういうジョークを飛ばすキャラにすべきだったと思う。
[DVD(邦画)] 7点(2015-08-25 17:23:15)
155.  仮面ライダーV3対デストロン怪人
宮内洋の魅力大炸裂! 宮内洋の行く先々で悪のデストロン軍団が襲い掛かり実に景気良く爆発が起こる。 現在と違ってCGなどではなく、火薬を使った本物の爆発だ。それも宮内のすぐ傍で大爆発が起こる。 脚本云々よりも宮内洋の体当たりのアクションを楽しむ作品である! 変身ヴイスリャアッ!
[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-08-25 16:52:04)
156.  山猫は眠らない2 狙撃手の掟
期待せずに鑑賞したのだが、アクション映画としてなかなか面白い。 予算も前作より上がっており、派手な画が観られ、ベケットと新しい相棒ジェイクのやりとりも楽しい。
[地上波(吹替)] 7点(2015-08-23 22:07:20)
157.  仮面ライダー THE FIRST
リニュアルされた本郷猛/仮面ライダー1号(黄川田将也)、一文字隼人/仮面ライダー2号(高野八誠)、そしてショッカー怪人たちは実にスマートかつパワフルで魅力的なのだが、並行して描かれる三田村晴彦(ウエンツ瑛士)と原田美代子(小林涼子)のドラマはひたすら退屈なのでバッサリ切るべき。
[映画館(邦画)] 7点(2015-08-16 22:52:43)
158.  忍者武芸帖 百地三太夫
真田広之のPV色が強いが、濃い役者陣とJAC入魂の奇抜なアクションがさく裂していてなかなか楽しませてくれる。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-08-02 08:06:29)
159.  アイガー・サンクション
オリジナルは128分、TV放映版はだいたい90分ちょっと。 そうとうカットされていたものを観たけど、いちおうストーリーもわかるしテンポが良くてなかなか面白かった。 なにより吹替え版ファンとしては山田康雄、若山弦蔵、上田みゆき、富山敬、富田耕生たちの声が嬉しい。
[地上波(吹替)] 6点(2017-12-15 10:14:04)
160.  ワンダーウーマン 《ネタバレ》 
ワンダーウーマンが現代で大活躍する『バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生』の続編を期待していたのにまさか過去を描くエピソード0だったとは・・・・・! ラスボスも大したことないためバトルが盛り上がらず物足りなかった。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2017-12-01 20:08:20)
010.38%
100.00%
231.15%
362.29%
4155.73%
5228.40%
65721.76%
75721.76%
85320.23%
972.67%
104115.65%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS