Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。9ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ミラーズ(2008)
みんな意外とからいのね。おおしろかったと思うけど。でも、オチはいらなかったな。
[DVD(吹替)] 6点(2010-08-28 02:08:27)
162.   《ネタバレ》 
「わたしは死にました。だからみんなも死んでください」このセリフ、強引でかなり笑えて、怖い。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-24 12:20:33)
163.  ハッピーフライト(2008)
とても面白かった。現実にはありえないほどトラブル満載のフライトだったのかな?興ざめするほどありえないフライトだったのかな?シロウトに言わせれば、「映画なんだからどうでもいい」なんだけど。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-24 12:08:13)
164.  キャプティビティ
エリシャ・カスバートの胸に、プラス1点しといた。年をとると、若い子に甘くなるってのは本当だな。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-20 12:17:07)
165.  コワイ女
はがねちゃんフィギュア、買っちゃうね。
[インターネット(字幕)] 7点(2010-07-18 03:06:35)(笑:1票)
166.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
ロメロ師匠は、昔はこんなぬるい演出はしなかった。CG丸出しのゾンビとか、観客を驚かそうと扉の裏で出番待ちしてるゾンビとか。30年以上前に作られた「ゾンビ」の方が、よっぽどリアリティが感じられる。思いたくはないけれど、やはり「ゾンビ」は奇跡の一本だったのだろうか?
[映画館(字幕)] 5点(2010-06-17 23:10:09)
167.  プレスリー VS ミイラ男
これは、失敗した。はじけたプレスリーが原題に蘇って暴れまくるアホ・グロな映画かと思ったら、棺桶に入りそうな爺さんと棺桶から出てきた干物がユルーく戦う話だった。タイトルが良かったから借りたけど、原題は「BUBBA HO-TEP」だと。ユルーくだまされたけど、スルーして観たことも忘れてしまおう。
[DVD(吹替)] 5点(2010-05-19 01:57:15)
168.  デビルマン
シベ超に続いて、日本三大駄目映画の2本目を制覇(残るは北京原人)。噂どおりのダメっぷり。監督は、商業映画と学芸会を勘違いしているとしか思えない。脚本家は、実は作文のうまい小学生ではないだろうか?映画への愛が感じられず、邦画の評判を落とし、原作に泥を塗ったこの二人の大罪を赦すことができない。よって、屈辱の一点を与える。
[DVD(邦画)] 1点(2010-04-28 05:20:42)(笑:1票) (良:1票)
169.  ゾンビ・ストリッパーズ
バカでハイテンションで大変よろしい。同じ日に映画館の大スクリーンで観た大作「シャッターアイランド」より、自室のPCモニタで観たコッチのほうが"若干"面白かった、っていうのがまた笑える。
[DVD(吹替)] 6点(2010-04-16 00:23:33)
170.  ストレンジャー・コール
まぁ、何と言うか、カミーラ・ベルを好きな人だけが見ればよいのでは。
[地上波(吹替)] 4点(2010-03-30 10:05:23)
171.  シャーロック・ホームズ(2009)
とてもおもしろかった。今まで見たことのある「シャーロック・ホームズ」とはテーストが異なるが、まったく問題無し。
[映画館(字幕)] 7点(2010-03-24 01:48:10)
172.  テキサス・チェーンソー ビギニング
リー・アーメイって人が誤解されて、日常生活で世間から辛い仕打ちを受けていないかって、心配になってしまった。このシリーズと、「フルメタル・ジャケット」でしか彼をみたことがないもんで。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-15 02:32:53)
173.  パラノーマル・アクティビティ
あんなに怖い思いしてんのに、なんでドア開けっ放しでぐっすり寝てんだよ。
[映画館(字幕)] 6点(2010-02-03 01:24:41)
174.  サロゲート
まさに、「微妙」という言葉がしっくりのこの映画、なにもかも微妙。身代わりロボットのアイデアが古くて微妙。ドラマがいまいち薄くて微妙。ブルース・ウィリスのサロゲートが、ブルームーン探偵社を思い出させて微妙なのは良かった。点数も微妙な5点ということで。
[映画館(字幕)] 5点(2010-01-27 13:15:47)
175.  エクスクロス 魔境伝説
いまいちはじけきれていない。おちは良かったけど。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-01-06 23:46:13)
176.  ステルス
1クール連続ドラマ物の企画を映画用に練り直したんじゃないかね?
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-12-23 00:54:17)
177.  サンシャイン 2057 《ネタバレ》 
「イベントホライゾン」がトラウマになってしまった小心者にとって、あの火傷オヤジが出てきた時の恐怖といったら、そらー大変なもんだ。あいつがきっとクルーを殺して回ってイカロス1の悲惨な映像とかも見せられるんだ、とかって泣きそうになりながら見ていたらそうでもなく、「イベントホライゾン」のサム・ニールの方が100倍怖かった。新しいトラウマしょいこまなくてよかった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2009-12-23 00:52:05)
178.  アバター(2009)
でへへ、公開前の六本木の前夜祭で、3Dで見てしまった。でへへ、東京に住むのはお金がかかるから、東京に住んでないとできないこと、他にもいっぱいしてやる。でへへ。それはそれとして、映画はとてもおもしろかった。ソルジャーブルーを思い出すようなありがちな展開ではあるけれども、反撃のシーンとかやっぱり熱くなってしまう。そして、この映像体験は、「ジュラシック・パーク」に匹敵するのではないかと思う。ぜひ3Dでの鑑賞を。
[映画館(字幕)] 7点(2009-12-23 00:41:58)
179.  イングロリアス・バスターズ
正直に告白する。こういう映画大好き。他の人が何を言おうがどうでもいい。もっといっぱいこういう映画作って欲しい。
[映画館(字幕)] 7点(2009-12-12 01:12:26)
180.  劇場版 マクロスF 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~
うーん、どうかな。TV版の方がおもしろかった気がする。残念。
[映画館(邦画)] 6点(2009-12-03 23:09:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS