Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。9ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 
「ダンケルクの戦い」については、なんの予備知識もなく鑑賞。銃弾や爆撃のリアルな描写と終始不穏なBGMのなか最初から最後まで気の抜けない緊張感のある展開で、正直疲れた。。いつものC・ノーラン作品とは一味違った作風。やはり戦争はやっちゃいけない、といった凡庸な感想ですが、実感したところであります。
[映画館(字幕)] 8点(2017-09-11 19:49:46)
162.  エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に 《ネタバレ》 
1980年前後に大学生だった人たちには是非観てもらいたい。四畳半の畳部屋に下宿しながらもアメリカのユースカルチャーに憧れたあの時代が蘇りました。当時の音楽、LP、単品コンポ! 短パンも当時は短かったなあ。今でもその感覚で短い短パンを履いているアラカンおじさんがいるよね! 前半は最高でしたが、後半の失速がちょっと残念ですが。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-08-19 00:46:11)
163.  Mommy/マミー
切ない。。。障害を持った子供の親御さんの苦労は計り知れない。切なすぎます。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-08-13 00:12:39)
164.  アナザー プラネット 《ネタバレ》 
内容紹介の冒頭だけ読み視聴。SFを期待して観たが、なんとも哲学的な展開で戸惑う。しかしながら発想は素晴らしい。エンディングはドキッとしたが、なるほどな結末。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-07-17 00:02:20)
165.  ザ・コンサルタント 《ネタバレ》 
自閉症の主人公が文武共に超人で、てなテーマが斬新。予備知識がなかっただけに思わぬ収穫でした。「コンサルタント」なんて邦題をつけられていたので観る気が起きなかった。ジャケ写とタイトルはホント大切ですな。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-07-16 01:17:03)(良:1票)
166.  プレミアム・ラッシュ
自転車版「ワイルドスピード』か。続編ができなかったのは人気がなかったからなのかな。自転車乗りの端くれとしては、まあまあ胆を冷やす場面満載。違法映像満載なのでご注意を。でも面白かった!
[インターネット(字幕)] 8点(2017-06-23 22:20:04)
167.  トランボ/ハリウッドに最も嫌われた男 《ネタバレ》 
時代や背景も違うが、現代の安倍政権とリンクして憂鬱になる。アメリカには健全な批判精神が連綿と引き継がれているが、今の日本はホント危うい。てな、映画とはちょっと外れた危機感を抱かせた映画でした。映画自体は素晴らしい!
[DVD(字幕)] 8点(2017-06-03 00:29:12)
168.  ワイルド・スピード/EURO MISSION
安定の面白さ、ってことですかね。2、3を除いて制覇。最初は敬遠していましたが、このシリーズは麻薬的な魅力があって観るたびに引き込まれます。新作を待つか? 2、3も観るか?
[インターネット(字幕)] 8点(2017-05-03 22:49:01)
169.  ワイルド・スピード/ICE BREAK
只々スクリーンを楽しむ、いい意味でのおバカ映画。映画館で観て良かった。次作も楽しみ。
[映画館(字幕)] 8点(2017-04-29 17:57:49)
170.  パッセンジャー(2016)
前評判があまりよろしくなかったが、こんな設定が大好物なので鑑賞。言われているほど悪くないじゃん、てか面白かったです。
[映画館(字幕)] 8点(2017-04-02 23:13:31)
171.  マダム・イン・ニューヨーク
シャシが綺麗で素敵で最後まで鑑賞。内容は昭和のホームドラマ? でも海外旅行を疑似体験させてくれるこんな映画は大好き。余談。サラウンド効果を効かせすぎて後ろのスピーカーがうるさかったです。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-03-26 02:19:01)
172.  マジック・イン・ムーンライト
シンプルなエンディングがグッド。エマ・ストーンが初めて可愛いと感じました(失礼)。展開は予想通りだけど、南欧の景色と雰囲気がとてもよく、週末の深夜に心地よく身を委ねました。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-02-19 04:19:12)
173.  ニュースの真相
こういう映画を作れるアメリカは健全。現在のトランプ政権でもマスコミはちゃんと機能している。ミュージシャンも俳優も言いたいこと主張している。翻って日本は? 非常に危うい。我が国の将来が本当に心配です。
[DVD(字幕)] 8点(2017-02-18 00:40:14)
174.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 
最初は敬遠していたが評判が高かったので鑑賞。なるほど、大人向けのマーベル作品でなかなか良かった。お茶目でロック・ポップス好きのストレンジがいい味を出している。CGはここまでくるとアニメの域ですな。
[映画館(字幕)] 8点(2017-02-11 20:31:14)
175.  スノーデン 《ネタバレ》 
有名な実話なのでストーリーも当然予想通り。内容に驚きはなかったが、改めて恐怖を感じた。最後本人が出てきたときはちょっとびっくり。
[映画館(字幕)] 8点(2017-02-05 10:31:58)
176.  シング・ストリート 未来へのうた 《ネタバレ》 
80年代、洋楽がもっとも華やかだった時代を過ごした人は必見。自分はその時代、この業界に就職した当時の話でとても懐かしい。ラフィーナ役の娘は少し老けていたかな(失礼!) クロエちゃんならハマった気がします。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2017-01-20 23:28:34)
177.  帰ってきたヒトラー 《ネタバレ》 
コメディとはいえ、素直には笑えない映画。独裁者を生む土壌は我々が作っているのかもしれない。アメリカのトランプや我が国の安倍ちゃんに要注意です。
[インターネット(字幕)] 8点(2017-01-07 21:52:22)
178.  ディクテーター 身元不明でニューヨーク
徹底的に下品。アメリカンなコメディ。調子が悪い時なら笑えない。でも爆笑しました!
[インターネット(字幕)] 8点(2016-12-30 03:51:39)
179.  ゴーストバスターズ(2016)
1作目の80年代の雰囲気がそのままでとっても良かった。主人公が全員女性になったが、揃いも揃ってお下品でグッド! そして周りを固める名優たちも良いです。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-12-22 23:55:18)
180.  ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 《ネタバレ》 
エピソード4につながるスピンオフというか3.5? なので最後のシーンは予想できました。レイア姫に比べてジンの方が今風のルックスなのでちょっと繋がらない感はあるが、これはしょうがないですね。4には出てこないとはいえ主人公の二人が死んじゃうのは少し悲しいものがあります。
[映画館(字幕)] 8点(2016-12-18 18:17:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS