Menu
 > レビュワー
 > ぶんばぐん さんの口コミ一覧。9ページ目
ぶんばぐんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 216

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 
いやん、私もてっきり途中から「ゲーム」ではなくなったと思ってたわ。でも、こんなことされた後で、「うっそぴょーんっ」とかシャンペン持って誰かがニコニコ顔で現れたら、私なら確実に関係者一同、殴っとるね。
7点(2000-12-21 17:18:56)
162.  スライディング・ドア
最後は、いったいどういうオチにするんだろうと思っていたら、そうか、こう来たか。よしよし。グイネス・パトロウって、一部ではカエルとか言われているようだけど、え?案外いいではないかと思った。彼女のイギリス英語が新鮮。
7点(2000-12-21 17:08:49)
163.  イン&アウト
うーむむむ、ずいぶん無理矢理なハッピーエンドだが、ほんとにこんなだったらいいなと思わせてくれた。教会に残ったオバちゃんたちが「じゃあアタシだって、言うわよ、実は・・・」の場面が面白かった。
7点(2000-12-20 15:57:49)
164.  デーヴ
「パチもんの大統領」や「いかがわしい外国人」などの役をやらせたら、ケビン・クラインの右に出る者はいない、と言わせていただこう!ファースト・レディー役のシガニー・ウィーバーは、もひとつだったが、「歌、練習せえよ」とか言われて、これも笑えた。
7点(2000-12-18 16:21:47)(笑:1票)
165.  バスケットボール・ダイアリーズ
おお、このデカプリオは、演技派でやっとるのぉ。
7点(2000-12-18 16:13:04)
166.  ナチュラル・ボーン・キラーズ
ストーリーそのものより、観ていて身体がしんどかった。アタクシ、こういう「凝った」映像は苦手なのかしら。主演の二人はハマリ役。
6点(2001-08-04 14:51:05)
167.  ペギー・スーの結婚
え、あれケイジ?え、違うよね?え?やっぱそーお?・・・・凄ぇ声(と前髪)。いや、ほんとにわかんなかったんだってば。どーでもいいけど、ヘレン・ハントがキャスリン・ターナーの娘、ってエエ加減すぎやしないかい?同い歳のくせに(←ウソ)。
6点(2001-08-04 14:34:48)
168.  私の愛情の対象
ジェニファー・アニストンもポール・ラッドも、なかなか好感度の高い俳優なんだけど、「問題」はゲイかストレートかというよりも、彼女の独占欲(コミットして欲しいという気持ち?)じゃないのかね。いや、せつない気持ちはわかるんだけどさ。「古いルールは私達にはあてはまらない」という言葉とは裏腹に、彼女の行動自体、とっても「古風」な部分と自分勝手な部分が混ざっていて、う~む・・・。
6点(2001-08-04 14:12:53)
169.  娼婦ベロニカ
夢の抱けない現実だからこそ、男達に夢を与え続けた宮廷娼婦ベロニカかあ・・・。気高く聡明で、しかし、その末路は川岸に立つ娼婦と同じなのだということをちゃんと知っている。王の相手も勤まるベロニカが本当に愛した男はただ一人だった、と。うーむ、確かに彼女は最後に救われなければならない存在だと思う。が、が!なんだかオトコにとって余りにも都合の良い娼婦像ではないか?何よりも、ベロニカの魅力・けなげさを強調するために、他の女性達の主体性がすっかり犠牲になってしまった。ベロニカは渇いた男達に愛情を注いだというけれど、それなら、「貴方の立派な妻になりたい」というのは「愛情」ではないんか?確かにきれいな映画だった。でも、得手勝手な「おとぎ話」という感は否めない。
6点(2001-07-09 16:23:06)(良:1票)
170.  きっと忘れない
ハーバードのエリート学生と浮浪者の心の交流というのは、いいお話なんだけど、先が読めてしまった(スレてるもんですんませんね)。このペシって、R.ウィリアムスみたいでオモんない。ブレンダンもかっくいいんだけど、アイビーリーグの学生をやや美化しすぎ、というのも気になった。いや、いいお話なんだけどさ。しかし、こういう映画を批判すると、人でなしみたいに聞こえるな。
6点(2001-04-29 04:23:12)
171.  The Apostle(原題)
R.デュバルって、好きなの。彼が監督もプロデュースも手掛けたこの作品は、ハリウッドではあんまり注目されなかったけどね、名脇役ではない、堂々主役のデュバルを存分に拝めます。キリストの使徒であるデュバルが田舎に教会を建設しようとするんだけど、黒人教会で育まれた彼の説教は圧巻(だーれ、ウルセーよとか言う奴は)。共同体のコミュニティーとしての教会の存在も十分伝わってくる。「宗教」というのは、哲学や思想云々というよりも、何よりも「陶酔」であり「信仰心」であるのだなあと妙に納得させられる。ラスト、○○の登場でチョン切れちゃったという感が否めないけど、スクリーンの外で物語が続いてゆくということを彷彿させなくもない。この評はかなりヒイキ入っているのであんまりアテにならないけどね。
6点(2001-04-26 15:43:56)
172.  マウス・ハント
うぇぇん、「スリーピー・ホロー」の「ヒャアアアァッ!」もビックリしたけど、クリストファー・ウォーケンって、もうこんなお笑いしか残ってないんかい?
6点(2001-03-31 06:45:03)
173.  マイ・ライフ(1993)
うーん、マイケル・キートン好きなんだけど、こりゃハズしたね。
6点(2001-03-31 06:35:50)
174.  ホワット・ライズ・ビニース
ストーリーは、日本のお岩さんに通じるものがある(かにゃ?)けど、この映画はストーリーというよりも、「お化け屋敷」の恐さだね。ミシェルがお風呂に入る度に「そこに行ってはイカーン!!」とTVの前で大騒ぎ。あの青い顔には「ギャアアァァッ!!」でも、よく考えたら「ナニが恐かったのか」よくわからん。あー疲れた。
6点(2001-03-25 13:57:38)
175.  ゴースト・ドッグ
最初に救ってもらった人物に忠誠を尽くす、ちゅうのがサムライの道。言いたいことはわかる(ような気がする)んだけど、あの眠そうな目のフォレストを「サムライ」と呼ぶには、潔さとか渋さとかに欠ける(ような気がする)。ジャームッシュの描く人物って、結局「何考えてんのかわからん」、「~ような気がする」ヒトになってしまう。ま、これがエエという人もおろう。
6点(2001-03-25 10:02:33)
176.  ラン・ローラ・ラン
ローラが真っ赤な髪(というよりタテガミ)を翻して、走る、走る、走る・・・シーンが延々と続くのは、途中でヤんなった。それにしても、3回目であの「出来事」は回避できたけど、父親はあんなになってるし、これって、メデタシ、メデタシって、言っていいんかい?
6点(2001-03-14 18:15:09)
177.  アンドリューNDR114
この映画の世界*だけ*見てる分には「いいお話」なんだけど、何かひっかかるんだよなあ。だって、ロボットの「人権」が取り沙太されるくらいだから、この「ちょっとだけ未来」という時代には、きっとすべての*人類*の人権が保証されていて、皆幸福に暮らしている「はず」よね。でなきゃあ、この「人権」は偽善でしかない。すんませんね、ヒネクレてて。
6点(2001-02-08 14:59:35)
178.  G.I.ジェーン
これは難しいよ。「男」になりきらなければ受け入れられない軍隊というところで、ジェーンは、本来の自分を変えてまで「頑張った」のか、それとも、ジェーンという「女」は、元々こういう資質を持っていたのか、判断できない。でも、「もう辞めていいよ、ジェーン」って言ってやりたかった。
6点(2001-02-05 11:36:41)
179.  パーフェクト ストーム
CGは確かに凄かった。しかし、実話に基づいているだけに、「彼らはこうやって死んだ」ということを、パニックもんのエンタテイメントにしてしまうのはどうかと思う。そういう意味では「さすがハリウッド」。
6点(2001-02-04 06:51:53)
180.  CUBE
後味が悪いというより、この一種の「地獄」から、最後に「光」に向かって脱出できるのが、他でもない「彼」だというのがミソでしょうなあ。
6点(2001-01-28 08:29:12)
000.00%
100.00%
210.46%
320.93%
473.24%
5177.87%
62411.11%
75625.93%
86731.02%
93114.35%
10115.09%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS