Menu
 > レビュワー
 > MORI さんの口コミ一覧
MORIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 155
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シザーハンズ
好きな映画なんだけど、何か盛り上がりに欠けているような。けどそれで最後の雪のシーンが引き立っている気がする。
8点(2003-11-17 11:54:42)
2.  羊たちの沈黙
レッドドラゴン(リメイク)、ハンニバルとレンタルでみたので、「羊たちの沈黙」も改めて見ました。三部作の中ではやはり一番完成度が高い。特にレクターも怖さは一番。
8点(2003-08-25 10:25:52)
3.  タイタニック(1997)
タイタニックでラブストーリー。しかもジェームズ・キャメロンが!面白かったけど長すぎます。とにかく長すぎ。
7点(2003-08-08 11:19:45)
4.  スリーパーズ
予備知識なくみました。アメリカのダークな部分がよく描かれていた。この反動で囚人の待遇が良くなった?何にしても後味は悪かった。あとロバート・デ・ニーロとダスティン・ホフマンは必要だった?お金の無駄使い。
6点(2003-08-08 11:16:24)
5.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
ゲーム終了と同時に時が戻るとは驚いた。キルスティン・ダンストの記憶はどうなっているのだろう?それとプレイヤーが全員死んだらどうなるんだろう?
7点(2003-08-08 10:55:49)
6.  アイアン・ジャイアント
DVD4枚セットに入っていた。ストーリーはどこかで聞いた様な話だけど、以外と楽しめた。
7点(2003-08-08 10:49:06)
7.  コンタクト 《ネタバレ》 
ジョディー・フォスターの演技はパターン化して、新鮮みにかける。宇宙人と神との関係は日本人にはピントこないかも。その為か緊張感に欠けた。日本のシーンはしらけた。アンナと王様がタイで不評なのも同じ理由でしょう。
6点(2003-08-08 10:41:40)
8.  梟の城 《ネタバレ》 
身代わりのシーンには笑えた。後、水上移動も。ハリウッド映画の見過ぎで目が肥えてしまっているが、日本映画にしてはがんばっていたと思う。
5点(2003-08-08 10:32:22)
9.  ハートブルー
キアヌ・リーブスを知った作品。パトリック・スウェイジのほうがカッコ良かったけど。サーフィンやりたくなりました。
8点(2003-08-08 10:26:27)
10.  ジェネレーションズ/STAR TREK 《ネタバレ》 
スタートレックファンの私でも、このストーリーはひどすぎる。好きな時間で好きな場所に行ける?それはネクサスの中の話でしょう。これ以降のスタートレックはネクサスの中の幻?
4点(2003-08-08 09:34:18)
11.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 
暴れたい気持ちわかります。ウップン溜まるのも社会人は。ビルを破壊するのもわかります。人間夢破れると自分の存在意義を考えて何かしたくなる。けどできない。そこが主人公と違うところ。
9点(2003-08-08 09:28:45)
12.  ユー・ガット・メール
ありそうで、ない話。けどメグがキュートだからいいのだ。
8点(2003-08-07 17:08:04)
13.  免許がない!
教習所に行った人ならわかると思いますが、教習所の先生はどうしてやな奴が多いんだろう。その点は共感できました。
4点(2003-08-07 16:51:17)
14.  ファースト・コンタクト/STAR TREK
スタートレックの映画では一番まとまっていると思います。タイムトラベルするので、またタイムパラドックスかと思ったけど、うまくまとめていた。
8点(2003-08-07 16:08:36)(良:1票)
15.  ニキータ
非情になれないニキータが悲しかった。
8点(2003-08-07 15:06:30)
16.  チャイニーズ・ゴースト・ストーリー3
歴史は繰り返す出はないけど。1で生まれ変わった人が同じ妖怪に捕まったとしたら、悲しい。
7点(2003-08-07 14:24:07)
17.  チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2
強引な設定だげど、ハッピィーエンドで良かった。
9点(2003-08-07 14:22:09)
18.  TAXi
あんなタクシーがあったら乗ってみたい。昔、札幌に「はこスカ」のタクシーがあったのを思い出しました。
8点(2003-08-07 13:56:30)
19.  ダイ・ハード3
惰性で作ったのが見え見え。アイディアも平凡。しかし、日本の「誘拐」はこれをアイディアに作ったのかな?
5点(2003-08-07 13:50:29)
20.  ダイ・ハード2
当時実際にいる人がモデル(大佐の人)とすぐわかる作品だった。作品自体は、前よりパワーアップしていると思うんだけど。
8点(2003-08-07 13:47:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS