映画『クロウ/飛翔伝説』の口コミ・レビュー(3ページ目)

クロウ/飛翔伝説

[クロウヒショウデンセツ]
The Crow
1994年上映時間:102分
平均点:7.44 / 10(Review 54人) (点数分布表示)
アクションホラーサスペンスファンタジーシリーズもの漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-03-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アレックス・プロヤス
助監督アンドリュー・メイソン(第二班監督)
演出ブランドン・リー(格闘振付)
キャストブランドン・リー(男優)エリック
アーニー・ハドソン(男優)アルブレヒト
マイケル・ウィンコット(男優)トップダラー
バイ・リン(女優)マイカ
ソフィア・シャイナス(女優)シェリー・ウェブスター
アンナ・レヴィン(女優)ダーラ(クレジット「アンナ・トムソン」)
デヴィッド・パトリック・ケリー(男優)T-バード
マイケル・マッシー(男優)ファンボーイ
トニー・トッド〔男優・1954年生〕(男優)グランジ
ジョン・ポリト(男優)質屋店主 ギデオン
デヴィッド・J・スコウ(男優)会議室で銃を撃つ男(ノンクレジット)
トーマス・ロサレス・Jr(男優)サンチェス
スペンサー・ギャレット(補足音声)
池田秀一エリック(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚明夫アルブレヒト(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂本千夏サラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎グランジ(日本語吹き替え版【ソフト】)/トップダラー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
千田光男T-バード(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人トップダラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
雨蘭咲木子マイカ(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上喜久子シェリー・ウェブスター(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあいダーラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸ファンボーイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ東京】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【ソフト】)
中丸雄一(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ東京】)
水野龍司(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木勝美(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充エリック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
菅生隆之アルブレヒト(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
深見梨加サラ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
沢海陽子マイカ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
相沢恵子シェリー・ウェブスター(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小宮和枝ダーラ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
天田益男T-バード(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊藤栄次ファンボーイ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
二又一成(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石塚運昇(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐藤正治(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小形満(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本デヴィッド・J・スコウ
音楽グレーム・レヴェル
編曲ティム・シモネック
主題歌ストーン・テンプル・パイロッツ"Big Empty"
撮影ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
製作エドワード・R・プレスマン
グラント・ヒル〔製作〕(製作補)
ミラマックス
製作総指揮ロバート・L・ローゼン
配給日本ヘラルド
特殊メイクスコット・コールター
特撮アンドリュー・メイソン(視覚効果スーパーバイザー)
美術ドリーム・クエスト・イメージズ(ミニチュア)
アレックス・マクドウェル(プロダクション・デザイン)
衣装アリアンヌ・フィリップス
編集ドヴ・ホウニグ
M・スコット・スミス
照明クラウディオ・ミランダ(照明主任)
字幕翻訳菊地浩司
スタントバディ・ジョー・フッカー
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

14.正義は勝つ。すっきりしますた
H.Sさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-21 22:53:23)
13.なるほど。確かに後半雨が多いですね。基本的にはいいのですがあのギターを弾くシーンだけはいらないと思っています。なんかコケてしまう。なぜストラトじゃないんだ!!(笑)
さん 6点(2003-04-29 09:43:23)
12.不死身の主人公も実世界ではあっさり・・・これはアクション映画という割にはちょっと迫力が無いかな・・と。内容4点同情票2点
恥部@研さん 6点(2002-12-12 14:59:22)
11.すごくおもしろい訳ではないんだけども、全体の雰囲気や遺作と知っているだけに鬼気迫るように感じるブランドンリーの演技がいい味を出していると思います。
HAMEOさん [ビデオ(字幕)] 5点(2010-08-19 20:22:28)
10.スポーンよりもダークでした。私は言葉も汚いし、暴力描写が多いのでこの作品には好感が持てません。大作ですけど・・・。いまいちでした。
たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-04 07:08:53)
9.ネタバレ この作品は前から気にはなっていました。

「ダークシティ」の監督作ということで観ることにしました。

評判もよい映画ですがこれは好き嫌いもあると思いますよ~

ダークな世界は好きなのですがビデオだったからかもしれないけれど、

暗すぎてよくわからない・・(爆)

極端に言えば白黒にパート・カラーをつけたような、

白黒とカラーの中間のセピアよりの暗さというか・・

「ダークシティ」も暗かったんですがコレほど暗くはない。

街の演出や世界観は撮影監督も同じですから似ています。

アメコミというよりもカルトなアメコミなのでしょう。

ちょっと私には合わなかったです。

だいたい「シザー・ハンズ」を敬遠して観ていないのですから。

ビジュアル系の音楽は大好きですがどうも男の人の化粧が苦手・・

主役があのブルース・リーの息子で、

映画撮影中の事故で亡くなったといういわくつきの作品。

だからほとんどのシーンは撮り終えていたものの、

残りの演出はCGなどで仕上げたそうです。

それもあってか危機せまるもの哀しさや迫力が伝わりました。

お話の内容もSFホラーというよりもファンタジーに近い、

大人向けの復讐悲恋物語になっています。

もしかしたら私が苦手なだけで、

こういった世界観の映画を数見慣れれば、

ふいに感動できるかもしれません。

アルメイダさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-02 13:50:40)
8.ブランドン・リー・・・言わずと知れたブルース・リーの息子です。彼の遺作になった本作はあまりにも悲しい。映画よりもむしろ、こんな不幸な親子がいただろうか?リーは謎の死、ブランドンも撮影中の事故死・・・。とても悲しい話じゃないか!
ピルグリムさん 5点(2003-03-30 15:09:53)
スポンサーリンク
7.敵が物足りなくないですか?頭悪そうなチンピラなんだもの。もっと、巨悪に立ち向かって欲しかったなー。
ぺるさん 5点(2002-02-13 11:11:44)
6.ネタバレ ブランドンリーの遺作だから評価が高いだけの気がした。
暗くて良く見えないし、絶対死なないヒーローってのもあまり楽しくない。セガールみたいになっちゃってる。
θさん [DVD(吹替)] 4点(2006-12-18 18:34:02)
5.評価は高いようですが、この監督とはやはり相性が悪いとしか言いようがない。
中盤の主人公が不死身という設定が、いかにつまらなく、緊張感や緊迫感を欠くものになるかを知った。
身体の痛みがあってこそ、心の痛みを感じることが出来るのではないか。
序盤の襲撃シーンももっときっちと描かないと復讐の対象が誰で何人なのかイマイチ分かりづらい。立ち退きとかはどうでもいいが訳分からんし。
また、幸せだった二人を最初に描いても良かったのではないか、多少写真等で回想されるが、冒頭に結婚式を控えた二人を描けば、幸せだった二人を引き裂かれた悲痛な想いを感じることが出来る。
その痛みを感じられれば、怒りや復讐の意味が分かり、復讐を遂げた時、真の愛は永遠に生き続けるとラストで締めることが出来ようかと思われる。
六本木ソルジャーさん 4点(2004-09-19 16:02:24)
4.ワイヤーなのかCGなのか分からないけど、主人公の動きが面白い。
エミールさん 4点(2003-01-15 18:10:22)
3.意外な好評価にビックリ。この作品、ちと出来が粗くないですか?屋台骨となるアクションに主人公の悲哀を肉付けしていく構成だが、第一に、その肝心要のアクションシーンがうまく撮れていない。不死身の主人公という設定のせいか、キレのいいアクションになっていないのだ。銃撃戦は、それこそ花火大会のようだが、ただたんに撃ちまくっているだけのようにも見える。それに、主人公の悲劇が実にステレオタイプで深みがない。また、一人ずつかたをつけていくパターンは復讐劇の定石だが、そうしたストーリーの流れもスムーズではなく、とくに、ラスト、悪の親玉との対決シーンにもっていく盛り上げ方があまりに単調。最後まで中途半端な感じが拭えなかった。
しっとさん 4点(2002-09-26 11:46:02)
2.スポーンより面白かった。
ボバンさん 4点(2002-02-25 17:31:17)
1.NWOスティング。
永遠さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2007-02-22 21:33:04)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 54人
平均点数 7.44点
000.00%
100.00%
211.85%
300.00%
459.26%
559.26%
647.41%
71018.52%
81018.52%
9916.67%
101018.52%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 7.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review5人
4 音楽評価 7.75点 Review4人
5 感泣評価 6.50点 Review4人

■ ヘルプ