映画『X-メン』の口コミ・レビュー(10ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 エ行
X-メンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
X-メン
[エックスメン]
X-Men
ビデオタイトル : X-MEN
2000年
【
米
】
上映時間:104分
平均点:6.10 /
10
点
(Review 293人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-10-07)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・シンガー
助監督
リー・クリアリー
演出
コーリー・ユン
(アクション監督)
キャスト
ヒュー・ジャックマン
(男優)
ウルヴァリン(ローガン)
パトリック・スチュワート
(男優)
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)
イアン・マッケラン
(男優)
マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)
アンナ・パキン
(女優)
ローグ(マリー・ダンカント)
ファムケ・ヤンセン
(女優)
ジーン・グレイ
ジェームズ・マースデン
(男優)
サイクロップス(スコット・サマーズ)
ハリー・ベリー
(女優)
ストーム(オロロ・マンロー)
ブルース・デイヴィソン
(男優)
ケリー上院議員
レベッカ・ローミン
(女優)
ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)
レイ・パーク
(男優)
トード(モルティマー・トインビー)
スタン・リー
(男優)
ホットドッグ売り
ショーン・アシュモア
(男優)
ボビー・ドレイク(アイスマン)
タイラー・メイン
(男優)
セイバートゥース
マシュー・シャープ
(男優)
ヘンリー・ガイリッチ
声
梁田清之
ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【ソフト】)
阪脩
マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島幸子
ローグ(マリー・ダンカント)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加
ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸
サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢恵子
ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子
ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳
ボビー・ドレイク(アイスマン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男
ケリー上院議員(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透
(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村秀利
(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉
ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正
マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子
ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加
ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中原茂
サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次
セイバートゥース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生
ケリー上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水内清光
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜多川拓郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石住昭彦
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
定岡小百合
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
落合弘治
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ブライアン・シンガー
(原案)
音楽
マイケル・ケイメン
クラウス・バデルト
(追加音楽)
撮影
ニュートン・トーマス・サイジェル
製作
ローレン・シュラー・ドナー
マーヴェル・エンタープライゼス
ラルフ・ウィンター〔製作〕
ケヴィン・ファイギ
(製作補)
製作総指揮
リチャード・ドナー
スタン・リー
配給
20世紀フォックス
特撮
デジタル・ドメイン社
(視覚効果)
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ
(視覚効果)
ドリュー・ロングランド
(SFX)
美術
アンドリュー・メンジース
(セット・デザイナー)
編集
ピーター・マクナルティ
(第一編集助手:アメリカ)
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
スタン・リー
(スペシャル・サンクス)
ロス・ファンガー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
“ミュータント登録法案”の可決に対して危機感を抱いていた二人の最強ミュータント、プロフェッサーXとマグニートー。人間との共存を望むプロフェッサーXに対して、ミュータントこそが人間を支配すべきと野心を抱くマグニートーとの間で遂に全面戦争が始まった。そしてこの戦いの行方を握るのがヒーリング・ファクター(超自己治療能力)と全身に地上最硬の超合金“アダマンチウム”の骨格を持つ新X-メン、ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)であった。
【
SFアクションホラー
】さん(2003-10-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
2
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
8
9
10
11
12
…
15
次
💬口コミ一覧
113.二年ほど前にこの映画を見たときは5点でした。改めて見直すと少し評価があがりました。この映画の続編を見てビックリしました。かなり面白くなっています。この作品をちゃんと見ていないと続編のドラマ部分はわかりづらいと思います。だからこの作品は必要だったんだなぁと思います。もし私と同じようにこの作品をあまり楽しめなかった方は、続編を見てみてはいかがでしょうか。
【
はがっち
】
さん
6点
(2003-05-12 00:25:10)
🔄 処理中...
112.設定とかは凄い好きです。ストーリーも単純明快で原作とはまた違った魅力があるんではないでしょうか。しかし如何せん燃えるシーンが少なすぎる。この手のジャンルらしくバリバリ戦ってドカーンみたいな展開(?)を増やせばさらに傑作娯楽映画となっただけに非常に残念でした。
【
終末婚
】
さん
6点
(2003-05-11 23:31:45)
🔄 処理中...
111.ちゃんとキャラクターがたっているので好きです。原作を知らなくても楽しめると思いますが、原作を知ってればより楽しめます。X-MEN2を見る前に是非。
【
tantan
】
さん
6点
(2003-04-04 04:09:58)
🔄 処理中...
110.スタン・リー版のアメコミ「Xメン」が一番好きだった私としては登場人物達の表情と心情豊かな彼らを期待してこの作品に不安を抱きながら見ました。やっぱり...感想はこれです。登場人物達の演技がどうこうという以前にキャラクタが薄い。原作を題材にするからにはそれなりの配慮ってもんがあるでしょう。一人一人のキャラクタについて難を言いたいところですが、エグゼビア教授とウルヴァリン以外はどうでもいいですね。ただ監督自身このアメコミが好きなところが出てて、ストーリーに直接関係無いサイクロプスとかサブキャクタをちょこっと(ほんと、ちょこっと)登場させている所。ちなみにローグが大好きなキャラクタだったのに演じていたのはアンナ・パキン...彼女は嫌いじゃないですが全くもってNGです。イアン・マッケランのマグニートだって原作ではこのローグと恋に落ちるんですよ。それがあんなじいちゃんだったらイヤだなぁ。あとストームだって....あ、この辺でやめておいた方が良さそうですね。
【
さかQ
】
さん
6点
(2003-04-03 01:11:47)
🔄 処理中...
109.まさにアメコミ映画。いろいろなキャラクターがいる分だけスーパーマンよりおもしろい。
【
映画バカ一代
】
さん
6点
(2003-02-03 17:24:04)
🔄 処理中...
108.原作のマンガを知らないので、もう少し強い力を持ったキャラクターなのかなーと思って見に行ったら、以外と地味なんだなあと思ってガックリ。映像的にはまあまあかっこいいかなあと思いましたが、話がわりあい単純で想像力を必要としないので先述の理由で地味に感じた。
【
悪徳商人嘉三郎
】
さん
6点
(2003-01-24 20:11:36)
🔄 処理中...
107.キャラはすごい個性的でいいんだけどアクションがいまいち。もっと激しくダイナミックに演出して欲しかった。お金がかかりすぎるのかな・・・
【
ピース
】
さん
6点
(2002-12-19 00:20:00)
🔄 処理中...
106.格好良くて好きだけど、もうちょっとアクションシーンがあれば良かった。
【
kazunabe
】
さん
6点
(2002-12-18 18:02:31)
🔄 処理中...
105.こういう映画自体は嫌いではないが、アクションが少ないのが残念。
【
死霊の狂騒
】
さん
6点
(2002-10-30 17:12:40)
🔄 処理中...
104.前置きが長くてアクションが少なかった気がする。ストーリーの展開が漫画っぽくて(まあ、原作が漫画なんですが)、まあその気恥ずかしい安直な展開が逆に懐かしくてよかったのかもしれません。主人公のヒュー・ジャックマンは結構格好良かったです。念動力の女性は何かで見滝がするが誰だったのだろう?続編が作られているそうだから、公開してビデオになってテレビでやったら見ます。
【
えむおう
】
さん
6点
(2002-06-28 16:33:01)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
103.ジーングレイとストームに6点。
【
ボンちゃん
】
さん
6点
(2002-05-30 22:29:51)
🔄 処理中...
102.ヒュー・ジャックマンのもみあげ良し。各個性的な能力良し。
【
黒一
】
さん
6点
(2002-04-23 01:56:25)
🔄 処理中...
101.コミックの映画化物で原作よりカッコ良くなってるのが驚き!一番好きだったストームも文句無し。ウルヴァリンやサイクロップスも素敵・ローグは全く違うキャラだったけどアレはあれでまた良し。もうちょっとアクションシーンが多かったらよかったのに残念。
【
あっちゃん
】
さん
6点
(2002-01-07 14:30:34)
🔄 処理中...
100.まあまあ、おもしろいだろうな。と思って借りたけど、まあまあ、おもしろくなかった。アクションがイマイチ。
【
タコス
】
さん
6点
(2001-12-09 13:18:15)
🔄 処理中...
99.アニメ版を見た事があるんですけど、それに比べると実写だときつい部分はあるかなって思います。映像は迫力があると思うんですけど。
【
松やん
】
さん
6点
(2001-11-02 22:15:37)
🔄 処理中...
98.アクションダメっす。でもストーリーは少し良かった
【
たつろう
】
さん
6点
(2001-07-30 17:47:33)
🔄 処理中...
97.普通にアクションとして観たけど、それなりに雰囲気は出てた?かな
【
andrzej
】
さん
6点
(2001-05-08 03:06:01)
🔄 処理中...
96.続編が観たい
【
頬爾Ⅱ無地
】
さん
6点
(2001-03-13 21:04:45)
🔄 処理中...
95.なんていうか・・・「アメリカのコミック的!」わけわかんないけど特殊効果バリバリ!みたいな・・・。
【
ひよこ
】
さん
6点
(2000-09-07 11:28:39)
🔄 処理中...
94.とりあえず登場キャラの紹介という感じでしょうか。
ウルヴァリンがカッコイイということとローグの能力がヤバいということはよくわかった。
あと、敵ではあるけど、ミスティークが好き。
物語として面白いかどうかはまだよくわからない。
【
もとや
】
さん
[インターネット(吹替)]
5点
(2022-10-05 14:34:26)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
8
9
10
11
12
…
15
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
293人
平均点数
6.10点
0
3
1.02%
1
4
1.37%
2
6
2.05%
3
10
3.41%
4
19
6.48%
5
52
17.75%
6
77
26.28%
7
64
21.84%
8
36
12.29%
9
12
4.10%
10
10
3.41%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.57点
Review7人
2
ストーリー評価
6.07点
Review13人
3
鑑賞後の後味
6.54点
Review11人
4
音楽評価
6.00点
Review7人
5
感泣評価
2.66点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について