映画『X-メン』の口コミ・レビュー(12ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 エ行
X-メンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
X-メン
[エックスメン]
X-Men
ビデオタイトル : X-MEN
2000年
【
米
】
上映時間:104分
平均点:6.10 /
10
点
(Review 293人)
(点数分布表示)
公開開始日(2000-10-07)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・シンガー
助監督
リー・クリアリー
演出
コーリー・ユン
(アクション監督)
キャスト
ヒュー・ジャックマン
(男優)
ウルヴァリン(ローガン)
パトリック・スチュワート
(男優)
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)
イアン・マッケラン
(男優)
マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)
アンナ・パキン
(女優)
ローグ(マリー・ダンカント)
ファムケ・ヤンセン
(女優)
ジーン・グレイ
ジェームズ・マースデン
(男優)
サイクロップス(スコット・サマーズ)
ハリー・ベリー
(女優)
ストーム(オロロ・マンロー)
ブルース・デイヴィソン
(男優)
ケリー上院議員
レベッカ・ローミン
(女優)
ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)
レイ・パーク
(男優)
トード(モルティマー・トインビー)
スタン・リー
(男優)
ホットドッグ売り
ショーン・アシュモア
(男優)
ボビー・ドレイク(アイスマン)
タイラー・メイン
(男優)
セイバートゥース
マシュー・シャープ
(男優)
ヘンリー・ガイリッチ
声
梁田清之
ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【ソフト】)
阪脩
マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島幸子
ローグ(マリー・ダンカント)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加
ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸
サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢恵子
ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子
ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳
ボビー・ドレイク(アイスマン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男
ケリー上院議員(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳
(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透
(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村秀利
(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉
ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人
プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正
マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子
ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加
ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中原茂
サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次
セイバートゥース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生
ケリー上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水内清光
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜多川拓郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石住昭彦
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
定岡小百合
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
落合弘治
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ブライアン・シンガー
(原案)
音楽
マイケル・ケイメン
クラウス・バデルト
(追加音楽)
撮影
ニュートン・トーマス・サイジェル
製作
ローレン・シュラー・ドナー
マーヴェル・エンタープライゼス
ラルフ・ウィンター〔製作〕
ケヴィン・ファイギ
(製作補)
製作総指揮
リチャード・ドナー
スタン・リー
配給
20世紀フォックス
特撮
デジタル・ドメイン社
(視覚効果)
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ
(視覚効果)
ドリュー・ロングランド
(SFX)
美術
アンドリュー・メンジース
(セット・デザイナー)
編集
ピーター・マクナルティ
(第一編集助手:アメリカ)
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
スタン・リー
(スペシャル・サンクス)
ロス・ファンガー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
“ミュータント登録法案”の可決に対して危機感を抱いていた二人の最強ミュータント、プロフェッサーXとマグニートー。人間との共存を望むプロフェッサーXに対して、ミュータントこそが人間を支配すべきと野心を抱くマグニートーとの間で遂に全面戦争が始まった。そしてこの戦いの行方を握るのがヒーリング・ファクター(超自己治療能力)と全身に地上最硬の超合金“アダマンチウム”の骨格を持つ新X-メン、ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)であった。
【
SFアクションホラー
】さん(2003-10-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
2
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
10
11
12
13
14
15
次
💬口コミ一覧
73.マグニートのヘルメットがすっごく安っぽかった!お遊戯レベル!!!彼が映る度に『ぷぷぷぅw』(笑
【
はりねずみ
】
さん
[地上波(吹替)]
5点
(2006-09-04 11:44:19)
🔄 処理中...
72.マグニートがかなりオジィで泣けてくる・・・
【
わーる
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2005-07-15 00:42:01)
😂 2
🔄 処理中...
71.様々な能力を持った奴らがその力を活かして戦ってるのを観てるだけでも楽しめる。でも一作目ってこともあって意外とアクションシーンは少なかった。実は今作ではトードーが一番好きだったりw。他に比べて明らかにショボイ能力(伸びる舌とジャンプ力だけってw)でも頑張って対等に戦えてるのがスゴイ。しかし、この映画の見所はヘリの中でミスティークが議員を気絶させた時の足技だ!!あの動きは面白すげぇぞ。
【
ういろう
】
さん
5点
(2004-09-05 20:10:25)
👍 2
🔄 処理中...
70.単純に楽しむ映画でしょう.「009」のミュータント版って感じ.
【
マー君
】
さん
5点
(2004-06-19 16:00:29)
🔄 処理中...
69.なんかキャラが微妙に違うっすよー、と突っ込みたいんですけど、それは半ば仕方のないことなんであえてしないことにして、イアン・マッケラン扮するマグニートーがカッコいいっす。クレバーな悪役みたいで。でもそれ以外はどうも。見せ場がそれほどないというか少し物足りないというか。それにしても、ミュータント中最強の能力は天候を操るストームのような気がするんだが…?
【
クリムゾン・キング
】
さん
5点
(2004-04-19 21:24:10)
👍 2
🔄 処理中...
68.サイクロプスがお気に入り。問題なく楽しめました。
【
アルテマ温泉
】
さん
5点
(2004-03-17 00:33:41)
🔄 処理中...
67.ぼーっと見る分にはそれなりに面白いですね。マグニートー様かっこいいvロードオブザリングみたあとだったので、ガンダルフが変な格好してる~と笑ってみてました。ハル・ベリーがかっこいい。
【
椎花希優
】
さん
5点
(2004-02-18 02:59:40)
🔄 処理中...
66.一歩踏み間違えていたら、激寒映画になっていたであろう作品。出来は悪くないし、続編も観ようかなと思う。
【
ダージン
】
さん
5点
(2004-02-13 01:32:12)
🔄 処理中...
65.んん。面白くないって言ったら少しは嘘になるかもしれませんが、そこまで見入る物もなかったしストーリーも大してよく出来ているとは思わなかった。まぁこんなものかなって思う。これにこりずに2も見て見ようとするんだが、なかなか踏み出せないままです。。。
【
Ⅴ.I.ッKU-S
】
さん
5点
(2004-01-27 01:32:32)
🔄 処理中...
64.原作が好きなんだけにガックリ・・・もうチョットどうにかならんか?
【
とま
】
さん
5点
(2004-01-03 20:12:10)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
63.目が光る人が好き。
【
たま
】
さん
5点
(2003-12-16 21:15:38)
🔄 処理中...
62.VFXの使い方が多少地味目だった気がする。超能力描いてンだから、もっと派手に、ドシャーンバシャーンやってくれた方がすっきりするのになぁ
【
◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆
】
さん
5点
(2003-12-05 07:07:35)
🔄 処理中...
61.ローグ役の女優さん、けっこう好みかも。内容は2の勝ち。
【
ガーデンノーム
】
さん
5点
(2003-10-31 15:29:08)
🔄 処理中...
60.映画館で見なきゃダメだね…
【
malvinas
】
さん
5点
(2003-10-20 21:43:42)
🔄 処理中...
59.まあまあですね。もともと私はアメコミのヒーロー物ってなんだか好きじゃないんですが、いい意味でのアメコミらしさはでていたんじゃないでしょうか。
【
しゃぼんだま
】
さん
5点
(2003-10-13 14:45:52)
🔄 処理中...
58.発想は面白いと思った(原作が面白いということかも)。冒頭のナチスの部分を入れることで、かろうじてユダヤ人迫害に遭ったことのあるマグニートーが、再び差別され排除される種族になりたくないのだとわかるが、全体としては、わけわかんないストーリー。これだけ能力の方向が違うミュータントが一緒に闘うこと自体が無理な気もするけれど、「個々は弱いが力を合わせれば強い」という不朽のテーマを目指してるような感じで、その辺は面白い。
【
ルクレツィアの娘
】
さん
5点
(2003-07-23 19:17:09)
👍 2
🔄 処理中...
57.思ってたより面白くなかった。何の見せ場も無く終わってしまったって感じ。目から光線を出す男の子がかっこよかった。
【
ジョナサン★
】
さん
5点
(2003-05-13 22:05:08)
🔄 処理中...
56.
【
はっぱ
】
さん
5点
(2003-05-13 04:51:59)
🔄 処理中...
55.日曜洋画劇場で見ました。まず驚いたのは、ミュータント学園にいるローグのボーイフレンド役の人が、海外ドラマ「ティーンズ救命隊」のタイラー(ショーン・アシュモア)だったこと!出演者自体がみな魅力的でよかった。内容は多少引っ掛かるところもあるけど、アメコミなので気にしないようにします。でも『スパイダーマン』もそうだったけど、初めから続編を作る気満々の終わり方はどうかと思います。色々な種類の超能力者が出てくるのはどこか篠原千恵の漫画「海の闇、月の影」などを思わせますね。それと、ヒュージャックマンはすごく格好良いのだけれど、髪型が“エスパー魔美”っぽいのがどうしても気になってしまった(笑)。
【
プミポン
】
さん
5点
(2003-05-13 03:37:58)
🔄 処理中...
54.期待していたより幼稚な感じでした。序盤のナチスのシーンは取ってつけたようで違和感を感じました。続編での劇的な進化を期待します。
【
クロ
】
さん
5点
(2003-05-11 23:11:19)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
10
11
12
13
14
15
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
293人
平均点数
6.10点
0
3
1.02%
1
4
1.37%
2
6
2.05%
3
10
3.41%
4
19
6.48%
5
52
17.75%
6
77
26.28%
7
64
21.84%
8
36
12.29%
9
12
4.10%
10
10
3.41%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.57点
Review7人
2
ストーリー評価
6.07点
Review13人
3
鑑賞後の後味
6.54点
Review11人
4
音楽評価
6.00点
Review7人
5
感泣評価
2.66点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について