映画『メゾン・ド・ヒミコ』の口コミ・レビュー(3ページ目)

メゾン・ド・ヒミコ

[メゾンドヒミコ]
2005年上映時間:131分
平均点:5.41 / 10(Review 56人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-08-27)
ドラマコメディ同性愛もの
新規登録(2004-11-09)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2024-11-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督犬童一心
助監督池上純哉
キャストオダギリジョー(男優)春彦
柴咲コウ(女優)沙織
田中泯(男優)卑弥呼
西島秀俊(男優)細川専務
歌澤寅右衛門(男優)ルビイ
高橋昌也〔男優・1930年生〕(男優)半田
大河内浩(男優)ダンスホールの中年男
中村靖日(男優)ダンスホールの若い男
村石千春(女優)エリナ
村上大樹(男優)チャービー
柳沢真一(男優)
森山潤久(男優)木嶋
羽鳥慎一(男優)アナウンサー
筒井康隆
脚本渡辺あや
音楽細野晴臣
撮影蔦井孝洋
製作日本テレビ(「メゾン・ド・ヒミコ」製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(「メゾン・ド・ヒミコ」製作委員会)
アスミック・エース(「メゾン・ド・ヒミコ」製作委員会)
プロデューサー椎名保(エグゼクティブ・プロデューサー)
細野義朗(共同エグゼクティブ・プロデューサー)
小川真司〔プロデューサー〕
配給アスミック・エース
美術磯田典宏
衣装北村道子
編集阿部亙英
録音志満順一
照明疋田ヨシタケ
その他アスミック・エース(プロダクション)
あらすじ
OLの沙織は、借金を抱え、割のいいアルバイトを探していた。そんななか、ゲイである父(田中泯)の恋人・春彦(オダギリ・ジョー)が訪ねてくる。父が癌で余命幾ばくもないと言い、父が造ったゲイのための老人ホームで働かないかと言う。自分と母を棄てた父を恨んでいる沙織であったが、仕事を引き受ける…。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

16.ネタバレ 途中で景気づけみたいに踊り出す場面がある映画って、
自分はとても苦手なんだ…ということにやっと気付かされました。「楽しそう」という雰囲気がわかるだけで、面白くもないし上手くもないので感心もしない。。この映画みたいに大抵ダッサいし、単に置いてかれてしまう感覚に寂しくなるだけつうか…。というわけで何度か早回ししてしまいました。あと、ゲイの話が苦手だということもわかりました。あと…関西人なんで、ピッキーズには了解とったのか?って気になりました(笑
airさん [DVD(邦画)] 4点(2008-10-20 12:19:33)
15.今まで観た中で、この作品のオダギリ・ジョーは一番美しく格好良い。でも映画の内容はどうも中途半端。ゲイ専門の老人ホームという発想は面白いけど、それをまったく生かせていない物語。皆、あんまりゲイっぽく見えないなぁってのはいいとしても、キャラクターを使いこなせていないために、その場その場での使い捨て感が漂っています。オダギリのヒミコへの想いも殆ど感じられない。柴崎のキャラもも相当ふら付いていて纏まりなし。やっぱり中途半端なんだなぁ。
MARK25さん [DVD(邦画)] 4点(2007-07-31 21:36:29)
14.なんかもっと面白くできそうだっただけに残念。ところどころ光る部分もあったけど、全体には結構退屈してしまったのでこの点数。
ご乱心 jet cityさん [DVD(吹替)] 4点(2007-07-24 23:55:02)
13.ネタバレ 年をとったゲイ映画だから違和感を感じるのでなく、描き方に違和感を感じました。まずステレオタイプの老人ゲイの演技にマイナス。年を経た苦しみも深さも伝わってこない。父親がゲイだったと知って苦しんだと言っているわりには、過去の苦悩がまるで感じられず、そういう演技をしていますという感じの柴崎コウにマイナス。西島秀俊は決して嫌いじゃないのですが、こういうスケベ役を演じるには上品すぎることでマイナス。面白く出来そうな題材ですが、面白く感じませんでした。老舗のゲイバーのママの話でも聞いて作り直した方がいいのではと思います。
omutさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-02-11 05:42:31)
👍 1
12.ヒミコの演技が朴訥なのは味があるというのかもしれないが、
僕はあまりいいと思えなかった。
オダギリジョーがなぜヒミコに惚れたのかが伝わってこなかった。
ただ、専務のさわやかな笑いとルビーの茶目っ気、山崎さんの生真面目なかわいさは、
この映画の宝だと思う。
コダマさん [地上波(字幕)] 4点(2006-11-24 01:46:50)
11.SHUサンの言うとおり、オダジョの美しさと田中サンの存在感がこの映画をだいぶ助けていたと思う。監督がこの映画をどうゆうイメージを持って作っていたのかがイマイチ伝わってこなかった。。残念。
小星さん [DVD(邦画)] 4点(2006-09-03 00:06:04)
10.こんなもんでしょう
アンダルシアさん [DVD(字幕)] 4点(2006-07-16 23:30:17)
9.柴崎コウよりオダギリジョーと西島秀俊のベッドシーン撮れっての。
michellさん [DVD(邦画)] 4点(2006-05-06 00:24:51)
スポンサーリンク
8.えーゲイの話です。
多分受け入れられない人は全くの苦痛です。
まさに僕がそう。
ストーリーより、どうしてもオッサンの汚い女装が目に入りどうにもなりませんでした。
前の回を終わって出てきたOLっぽい女性が「気持ち悪い…」とボソッと喋ったのが聞こえましたが、
彼女も同じなんでしょう。

ひで太郎さん [映画館(字幕)] 4点(2005-10-29 15:27:44)
7.オダギリジョーさんはこういう役は向いていないと思う。柴咲コウさんはあえいでも色気ない。主役二人の魅力がいまいち。個人的にゲイがどうしても理解できないってのものあって盛り上がることなく終わった。
ぷりんぐるしゅさん [映画館(字幕)] 4点(2005-10-15 14:37:28)
6.せっかく何人もの人物が同じハウスに集められているのに、それぞれの個性が全然ない時点でダメ。また、ハウス自体の作り物っぽさ、生活感のなさがさらにダメ。その上でこの尺の長さも問題ですが、これだけ使っておいて奥行きも掘り下げもないのも驚きです。何より、結局この主人公、何もしてないよね。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2024-06-12 23:53:06)
5.いかにもなステレオタイプなゲイ像が自分には大袈裟過ぎて受け付けませんでした。
Carrot Ropeさん [映画館(邦画)] 3点(2008-01-19 23:52:04)
4.明らかなつなぎ間違いもあり、養老院の設定にもリアルさがまったくない。リアリズムなんか薬にもしたくないんだろうか。
Snowbugさん [DVD(字幕)] 3点(2007-07-26 15:39:13)
3.それぞれの展開に説明の付くような配慮はされていますが、どうにも説得力を欠く。
他者を理解したい、してあげたい、というところを描いているのでしょうが、各々の設定事項と展開させたい内容の相性がどうにも悪い。
そもそも文芸作品であって、成り行きを見守るだけの内容なので、自分の基準である構造的な部分への評価は難しい。
カラバ侯爵さん [映画館(邦画)] 3点(2007-06-30 20:46:24)
2.わけがわからん、おかまの描写はいいとしても、話が全くわからんし、つまらん。柴咲はいい演技していると思いますが、やはりぶすっとした顔ばかりでは作品もつまらないですよ。キスも安売りしすぎ。やっぱりオダギリの作品に当たりなし!って感じです。私も、西島と、ジョーの「からみ」のシーンがあった方が話題になると思います。
たかちゃんさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2006-11-09 12:36:43)
1.自分は貧乏性なので、どんな駄作でも毎日10分毎に分けて全部見るんですが、それにしてもこの映画は苦痛だった
たっぷりした演出はいいんだけど、美しくもない情景が刺さるわけでもなく、薄っぺらな人間しかいないのでイライラしかしないよ、
実生活でゲイの方と関わりのない俺でも少しは理解を深められるのかと思ったら、新しく知ることなんかなにもなかったし、みんな悲しそうな顔してるだけで、そんなもの見せ付けられても、はぁそうですか、としか思わない
犬童一心って、本当に自己満足映画しか作らないな。いや自己陶酔映画といったほうが的確かな
くだらない心理描写しかできないのは才能の限界だから仕方ないけど、せめて、矢口史靖のようにテンポよくしようよ
映画監督風情が芸術家でも気取ってんじゃねえの?
いくつだよおっさん、そろそろ自分の才能を見極めろよ、ストレスしか与えない映画作って「大衆に媚びない俺、カッコイイ」とか思ってそう
こんな無能に仕事がコンスタントに来るから邦画はいつまで経っても伸びないんだよ
視聴者は話題になる邦画しか観なくなり、自分で掘り出し物を探そうとは思わなくなる
でもオダギリのプロモーションビデオとしてなら、一定の需要あるんかな?それがこの映画へのギリギリの解釈ですわ
俺はオダギリを好きでも嫌いでもないんで0点
花山卓さん [DVD(邦画)] 0点(2020-08-30 22:02:31)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 5.41点
011.79%
100.00%
211.79%
347.14%
41323.21%
5712.50%
61526.79%
71017.86%
835.36%
923.57%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review4人
4 音楽評価 4.66点 Review3人
5 感泣評価 1.66点 Review3人

■ ヘルプ