映画『運動靴と赤い金魚』の口コミ・レビュー(10ページ目)

運動靴と赤い金魚

[ウンドウグツトアカイキンギョ]
Children of Heaven
(بچه‌های آسمان‎、/Bacheha-Ye aseman)
1997年イラン上映時間:88分
平均点:7.64 / 10(Review 187人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-07-24)
ドラマコメディスポーツもの学園もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マジッド・マジディ
くまいもとこ(日本語吹き替え版)
矢島晶子(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
後藤敦(日本語吹き替え版)
石川静(日本語吹き替え版)
脚本マジッド・マジディ
配給アスミック・エース
その他フジテレビ(提供)
あらすじ
小学生のアリは、おつかいの途中、修理してもらった妹ザーラの靴を盗まれてしまう。家が貧乏なため、新品を買ってくれとは頼めない兄妹は、一足の靴を交互に履くことを思いつく。それで遅刻が多くなってしまったアリ。そんなおり、校内マラソン大会の三等景品が、新しい運動靴であることがわかる。彼は妹のために、三位を目指して走るのだった。別題は『天使のような子供たち』。モントリオール国際映画グランプリ受賞。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

7.時々おっさんに見える兄ちゃんの顔がいい。内容はあまり覚えてないけど、感動はしなかったな。
kettさん 5点(2003-04-02 00:49:43)
6.子供たちの走る姿が生き生きとしていて気持ちのいい快作。金魚が少年の脚の傷口をなめるかのように集まってくるラストシーンは強烈。頑固親父が靴を買うシーンを挿入し、観客にハッピーエンドを予感させる演出も秀逸。私的には、この映画の良さがわからない人とは友達になりたくない感じ。
ヤマカカシさん 5点(2002-10-26 16:43:45)
5.もうほんとに子ども達がかわいくって、大好きです。貧しいけど日本人が忘れてしまった何かがそこにはあるような気がしました。最後の終わり方もいいですよね。
ひがしさん 5点(2001-11-01 22:50:24)
4.脚本はよくできてるんだけどあざとい感動や子どものかわいさの抽出に走りすぎた演出はどうかしら的、別題を見たところ実際イランでもああいう子どもはいないんじゃないかと思わずにはいられない的映画。
藤村さん 4点(2005-02-04 18:17:48)
👍 1
3.イランの日常が垣間見えるのが興味深い、っていう以上の感想はないなあ。多分、子供がナヨってて腹立たしいのが原因だろう。あ、これも感想か。
C-14219さん 4点(2003-12-12 22:57:01)
2.期待はずれ。もう一歩。感動はしましたけどもう2度と見ないと思います
陽炎さん 4点(2002-10-31 18:30:28)
1.ハリウッド映画と対比しちゃうと「面白い」と思えるかもしれない。たまに食べると美味しい「珍味」のような作品。
スペシャルラブさん 3点(2002-09-18 02:35:03)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 187人
平均点数 7.64点
000.00%
100.00%
200.00%
310.53%
431.60%
5115.88%
62312.30%
73920.86%
86032.09%
93217.11%
10189.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.80点 Review5人
2 ストーリー評価 8.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 8.44点 Review9人
4 音楽評価 7.40点 Review5人
5 感泣評価 8.62点 Review8人

【アカデミー賞 情報】

1998年 71回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ