映画『ソウ2』の口コミ・レビュー

ソウ2

[ソウツー]
Saw II
2005年上映時間:100分
平均点:6.49 / 10(Review 207人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-10-29)
公開終了日(2006-01-20)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2005-09-06)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2010-07-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダーレン・リン・バウズマン
キャストドニー・ウォールバーグ(男優)エリック
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
フランキー・G(男優)ザビエル
エマニュエル・ヴォージア(女優)アディソン
トビン・ベル(男優)ジョン/ジグソウ
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
グレン・プラマー(男優)ジョナス
山路和弘エリック(日本語吹き替え版)
乃村健次ザビエル(日本語吹き替え版)
岡寛恵アディソン(日本語吹き替え版)
平川大輔ダニエル(日本語吹き替え版)
宇垣秀成ガス(日本語吹き替え版)
辻親八ジョナス(日本語吹き替え版)
藤貴子アマンダ(日本語吹き替え版)
石田太郎ジョン/ジグソウ(日本語吹き替え版)
脚本ダーレン・リン・バウズマン
リー・ワネル
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
チャーリー・クロウザー(テーマ音楽)
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
オーレン・クールズ
製作総指揮ジェームズ・ワン
ピーター・ブロック[製作]
リー・ワネル
配給アスミック・エース
特撮C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ(視覚効果)
編集ケヴィン・グルタート
あらすじ
ある日、残虐かつ奇妙な殺人事件が起き、犯人は刑事エリックを名指しで挑発してきた。その手口と類似点から連続殺人犯ジグソーの影が浮かび上がる。一方、時を同じくするかのように拉致された8人の男女。不気味な小部屋に閉じ込められた彼らの中には、エリックの愛息ダニエルが含まれていた。そして今再び、ジグソーの繰り出すゲームが始まるのだった…。大ヒットした「SAW」の第2弾。前作の謎が今明らかにされる!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

207.痛い!!こんな人が世の中に居たらと思うと怖くなります
色んなコトを書きたいのだけれど思い出すと首のあたりがブルブル震えて書けません☆
バスルームやゴードンの病院、アマンダが生き残ったワケが今作でつながりました。
アマンダが大量注射器の中に放り込まれたのは本人にとって予想外だったのではないでしょうか?

【3】はまだレンタルされてへんのやね、観たいけど怖い
タコさん [DVD(字幕)] 10点(2006-11-19 19:02:24)
206.ネタバレ 続編としてはかなり成功したと思う。登場人物が増え、前作の閉塞的緊迫感が失われたのは残念ですけど、それでも傑作には違いないでしょう。ラストのどんでん返しも健在で、その衝撃は前作に引けを取りません。伏線の張り方が相変わらず見事で、エンドロールはただただ放心状態。どうでもいいけど、ラストにかけての展開で前作の舞台であったあの地下室が登場したときは思わず歓声をあげそうになってしまった。。
ピンフさん [DVD(字幕)] 9点(2010-03-05 18:55:23)
205.前作が素晴らしい完成度だったので、期待して観ました。いや~、グロ過ぎます、痛すぎます。でも、完成度が高いので目を背ける事無く最後まで観賞することが出来ました。ただ、前作よりも展開が読めてしまう展開が多かったように感じます。その辺りは続編だから仕方ないとは思いますが、少し残念にも感じた所でした。まだ続きがあるようですがジグソーがジェイソンのようにならない事を祈ります。
憲玉さん [DVD(吹替)] 9点(2007-01-22 00:03:08)
204.パート2は通常前作に比べてレベルが落ちるもののこれはしっかりレベルが維持されていた。とにかく見ていて最後まで本当に目が離せない。
MSさん [DVD(字幕)] 9点(2006-08-07 00:10:07)
203.1,2ともにほんと良くできてる。これは絶対1を観てから2をみたほうがいいです。まさかああなるとは。。思いもしませんでした。
civiさん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-20 12:11:37)
202.ネタバレあるんで未見の方は読まないで下さい。CUBEやセブンと比較されていますがその中で一番いいと思いました。とにかく‘すばらしい’の一言です。最後のおちは一巻目より良かったと思います。途中でローレンスゴードンの名前、あの部屋、ア○ムの死体がでてきたのは凄く良かったです。それと、一巻もそうですが、あのハラハラする感じの音楽も良すぎです。ソウ3の作製が決定されたようですが、ダイアナ(ゴードンの娘)とあの女の刑事が出てきそうな気がします。P.S.あんな若い監督さんがこんなにすばらしい物を作ってるなんて本当に凄いです。相当脚本家の方も頭がいいんでしょうね。
CTUさん [DVD(邦画)] 9点(2006-04-16 11:26:53)
201.評価の高い映画の続編で、これほどのものを作るというのは凄い。あらためて1を見直したけれど、1が目新しかったという点を考えれば、映画としては1を超えたのではないだろうか。トリックをあくまで盛り上げ役と位置づけ、それだけに頼らないストーリーができているところがすばらしい。1の効果的な絡め方も、伏線の張り方も申し分ない。そして、何よりジョン役のトビン・ベル。1での登場は、ほんの少しだったのに、この迫力は見事。「ここ数年で1番か」というと、少し悩むので満点にはしないけれど、ホラーが苦手でないならオススメ。
mohnoさん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-29 04:07:19)
👍 1
200.前作同様、寸分たりとも目が離せないほどの緊張感で最後までグイグイ惹きつける面白さだったと思います。ただ、決定的な違いがあります。前作では、パズルが完成した瞬間、全てのピースが収まるべき箇所にぴったり組み合わさっていました。今作は、パズルが完成したにもかかわらず、何故か無駄なピースが余っているという感じです。このピース、無くったっていいんじゃない?ってのが結構あります。前作のある意味無茶な設定を踏襲しながら、よくここまで続編として脚本を練りこんだものだと、その健闘は大いに讃えたいものの、投げっぱなしの謎を残したまま終わってしまうのは、この手の謎解き映画としては反則・禁じ手とも言える行為です。それでもまあ、次作への期待と声援を込めて、多少甘めですが9点付けておきます。
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-28 00:52:31)
199.ネタバレ ジグゾウのアジトに入るのになんでそんなに無防備なんだ!という突っ込みどころはあるものの、ストーリーは完璧です。セリフの一つ一つがしっかりと伏線になってラストに繋がっている。そこの所は一作目を超えている!自分の命があと2時間!罠よって次々と犠牲者が!そして罠にかからないまでもガスによって命が奪われる!そんな緊迫した状態の中で冷静に考えろというのが無理。そこのところもジグゾウの計算の内です。。。アマンダはジグゾウにはなり得ないのでこの話はここでいったんおしまいとなるでしょう。なぜならアマンダには仕掛けを作る技能がなさそう。主人公の刑事に対してもあそこからゲームを仕掛けているのではなく、あくまでゲームの幕引き役となっているだけである。刑事が最後までしっかりと話を聞いていればジグゾウはとりあえずは死ぬ事は無い。アマンダを使いながらゲームをする事が出来る。刑事がジグゾウを連れて出るような事があれば自分が殺される可能性は大きい。しかし、それは彼にとって願っても無い事なのである。どちらにしても、ジグゾウの勝ちとなるように、最初から考えられた物語である。
蝉丸さん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-27 21:11:04)
👍 1
198.いわゆる辻説法の究極形態と言っていい「Saw」の続編なワケだが、相変わらずの悪趣味・暴力描写も勢い衰えず、全開バリバリ。前作であれだけヒットしたにもかかわらず、派手にも豪華にもならず作品の持ち味をキープさせているその理念とも呼べる姿勢には驚く。脚本も世界観の悪趣味さにそぐわない位にいい切れ味。自分の人生のスタンスに「それでエエんか?」とまで問いかけてくる。なんてこった。そして、やっぱり騙される。イヤハヤ、感服しました。ちょっと「ジグソウ」の正体が意外と○○なカンジだったので、ちょっとガッカリもしましたが………ぁあ!なるほど!なカンジでした。「Ⅲ」もあるかも?っていうか、あってもイイかも、です。傑作。
aksweetさん [DVD(字幕)] 9点(2006-03-25 06:38:25)
スポンサーリンク
197.ネタバレ VXガスなのかサリンなのかは分からないけど、何時間も吸ってれる代物じゃないでしょうに。でも、??って最後まで思ってたのはそれだけかな。他の突っ込みどころは、「VTRだった」ってことで全て解消された。おもろい。
モチキチさん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-15 06:13:43)
196.続編としては大成功です。1よりもショッキングなシーンが増え、最初は映画館で観たのを後悔しそうになったんだけど、観て良かった!!オチのうちの1つは、おそらく大抵の人が疑ってそしてその通りなんだろうけど、もう一つのオチは読めない・・。まさかジグソウの言うとおりだったとは・・。あの場所が出てきたときは鳥肌。前作のその後が分かっちゃうし。あの台詞、あの音楽・・。あ~面白かった!
ネフェルタリさん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-13 07:08:20)
195.ネタバレ 2っていえば大抵つまらないのが相場なところ、非常におもしろくできてました。続編であり、登場人物も大幅に増え、家一軒自由に行動できるのに、あまり荒さがなく脚本がよくできているんだと思います。ラストにあの部屋がでてきたときは大興奮でした。
倉持さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-10 23:40:35)
194.ネタバレ 終盤のシーンとソウ1とのかかり具合がとにかく見事でした。ただ、無駄にグロいシーンが多すぎるので、そこはどうかと思いますが、旧ジグソーと新ジグソーの違いを表しているのだとすれば、まあ納得です。
maemaeさん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-05 23:45:12)
193.面白かった。1を何回か観て(SAW完全解読も読んだ)慣れている為か、
映画に施されている謎や仕掛けに、比較的ついていくことができた。

テレビCMの「ジグソウは最前列で見ている」や
1での出来事を踏まえた上で観ているわけなので、
前作で綺麗にひっかかった人も今回はそうではなかったりするのだろう。

SAW1が好きな人(SAW完全解読も読むほどに)ならば
観に行って間違い無い出来だと思います。
痛いシーンが多かったが稀にみる「失敗していない続編」です。
虎王さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-29 14:47:17)
192.ネタバレ  個人的な好みで言えば1作目より今作のほうが好き。どちらもミステリー要素があるのですが、今作のほうがわかりやすくてスッキリします。
 前作で、ジョンに対し事務的に『死』の宣告をしたゴードン医師。それが許せなかったジグソウ。今作のゲームは、今までで最も簡単であり、最も皮肉に満ちています。たった一つの条件、『他者の生を大事にする』、これにさえ気付けば、難なくクリアできるというのが最大のポイント。
 全員が力を合わせれば全員助かる『金庫のゲーム』。首の後ろの番号を、虹の色彩の順番に並べるだけで良い。もし『自分さえ助かればよい』という選択をするのであれば、個々人に用意されたゲームへのチャレンジへと移行します。今作の挑戦者が選んだのはこちらのゲーム。ですが、『他者の生を軽んじる選択』に対し用意された個々人へのゲームは、そのほとんどがクリア不能のデスゲームなわけです。
 マシューズ刑事にしても、狙われた理由はおそらく他者の人生を踏みにじったからでしょう。そこでジグソウは最後のチャンスを与えることにします。マシューズ刑事が目の前に座る末期癌患者の『生』を尊重するだけでクリアできる、究極の心理ゲーム。この期に及んでもし『自分』と『自分の息子』のことしか考えず、他者の生を軽んじるのであれば、即ゲームオーバー。
 結果、マシューズ刑事はこのゲームに失敗。瀕死のジグソウが言い渡す『ゲームオーバー』は自分ではなく、マシューズ刑事に向けてのもの。言葉通りの意味なわけです。
 今作でのゲームは『心理トリック』がメイン。物理的なトリックはほとんど引っ掛け問題。その単純な構図がゆえに、鑑賞中の『面白さ』と答え合わせの『衝撃』を共存することができたのかもしれません。
 それにしても、『もしかして脱出できるのか。』とやっとたどりついた先が、前作のゲームのステージだったときの絶望感といったら、言葉にできないくらい素晴らしいですね。
 末期癌患者最大の生命力をほこるタフネス・ガイ、ジグソウ。悪のカリスマ。ポストレクター。
 これからもお元気で。命を軽んじるものたちを正しい道へと導いてください。
たきたてさん [DVD(字幕)] 8点(2017-06-18 14:24:10)
👍 2
191.1と同様、非常に面白い。
シリーズものだが、まだまだ飽きずに観れる
ドクターペッパーさん [インターネット(字幕)] 8点(2015-10-15 21:12:18)
190.続編は駄作と言われがちな映画界の中でここまで完成度を落とさなかったことが賞賛。
SAWの世界感をしっかり継承してるし、カメラワークや期待感が持てるクライマックスも健在。
そういう意味でいえば1か2かと言われれば2を選ぶね。気が付けばジグソウのファンになってる自分。
mighty guardさん [地上波(字幕)] 8点(2015-07-26 23:52:32)
👍 1
189.ネタバレ 大ヒットした作品の続編なんて大抵は駄作だけど、本作は例外的に出来が良かったです。
ビデオのトリックは秀逸な演出でした。ジグソウの言う「最後まで付き合えば良い」と言うのも納得ですが、どうしてもそう言うわけにはいかずに墓穴を掘ってしまうと言う展開はグッド。
それに加えてアマンダの再登場も良かった。この2点で並以上の出来になったと思います。
いい調子。3作目も期待できそう。
ぴのづかさん [映画館(字幕)] 8点(2013-01-07 21:58:15)
👍 1
188.とにかく痛い。痛い。衝撃度では1には劣りますが、ラストの意外な展開は健在。
たこちゅうさん [DVD(字幕)] 8点(2010-12-19 00:11:33)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 207人
平均点数 6.49点
000.00%
131.45%
210.48%
341.93%
4146.76%
5199.18%
65325.60%
76330.43%
83516.91%
9146.76%
1010.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.37点 Review16人
2 ストーリー評価 6.54点 Review35人
3 鑑賞後の後味 6.30点 Review33人
4 音楽評価 6.27点 Review18人
5 感泣評価 2.80点 Review15人

■ ヘルプ