映画『リプレイスメント』の口コミ・レビュー(3ページ目)

リプレイスメント

[リプレイスメント]
The Replacements
2000年上映時間:118分
平均点:6.85 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-11-11)
ドラマコメディスポーツもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-10)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハワード・ドゥイッチ
助監督K・C・コーウェル
キャストキアヌ・リーヴス(男優)シェイン・ファルコ
ジーン・ハックマン(男優)ジミー・マクギンティー
ブルック・ラングトン(女優)アナベル・ファレル
オーランド・ジョーンズ(男優)クリフォード・フランクリン
ジョン・ファヴロー(男優)ベイトマン
リス・エヴァンス(男優)ナイジェル・グラフ
ゲイラード・サーテイン(男優)ピラコウスキ
アート・ラフルー(男優)ベインズ
ブレット・カレン(男優)エディー・マーテル
エヴァン・パーク(男優)マルコム・ラモント
ジャック・ウォーデン(男優)エドワード・オニール
キース・デヴィッド(男優)リンデル
森川智之シェイン・ファルコ(日本語吹き替え版)
池田勝ジミー・マクギンティー(日本語吹き替え版)
湯屋敦子アナベル・ファレル(日本語吹き替え版)
楠大典クリフォード・フランクリン(日本語吹き替え版)
天田益男ジャマール(日本語吹き替え版)
山野井仁アンドレ / マルコム・ラモント(日本語吹き替え版)
石住昭彦ベイトマン(日本語吹き替え版)
矢尾一樹ナイジェル・グラフ(日本語吹き替え版)
大木民夫エドワード・オニール(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
志村知幸(日本語吹き替え版)
平野稔(日本語吹き替え版)
小林正寛(日本語吹き替え版)
島香裕(日本語吹き替え版)
河野智之(日本語吹き替え版)
石井隆夫(日本語吹き替え版)
脚本マーク・スティーヴン・ジョンソン(脚本修正)(ノンクレジット)
音楽ジョン・デブニー
編曲ブラッド・デクター
撮影タク・フジモト
製作ワーナー・ブラザース
製作総指揮ジェフリー・チャーノフ
スティーヴン・ルーサー
アーウィン・ストフ
配給ワーナー・ブラザース
編集バッド・S・スミス
録音ロバート・J・リット
スタントマイク・ジャスタス
その他リチャード・H・プリンス(プロダクション・マネージャー)
ジョン・デブニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

41.コメディとしては最高だった!相撲BOYと黒人(GANGSTA?)のケンカがおもしろい☆チアリーダーのオーディションも。ただ恋愛は入れない方が良かったと思う。せっかく話はおもしろいのに、うまくいきすぎる恋でちょっとありきたりっぽくなったカモ・・。
B.G Lisaさん 7点(2003-12-24 21:00:45)
40.『メジャーリーグ』のアメフト版って感じ。キアヌーがかっこよかった。結構好きかも。
まいるどさん 7点(2003-06-26 22:37:52)
39.キアヌのスポ根もの初めて見ました。マトリックス見た後だったので、あの体型にはビックリ。でも、スイートノーベンバーの腹より引き締まってカッコよかったです。チアリーダーのお姉ちゃんは可愛いですね。運転テクニックは凄すぎーー
アイーンさん 7点(2003-06-24 17:01:30)
38.まあ、全体的にはよくあるスポーツ映画でしたが、登場人物の個性がよかったです。普通に楽しめた作品でした。
jonさん 7点(2002-12-27 18:33:12)
37.ふつーに面白かった、試合のシーンとか点が入るたび観てるこっちが喜んでしまう映画ははじめてみました。 こんなにらくな感じで面白い映画は、そんな無いと思います。二度目もきっと楽しめそーな映画でした。
ボビーさん 7点(2002-12-16 00:11:23)
36.なかなか面白かった!チアガールがとっても可愛かった
togoさん 7点(2002-09-22 15:22:06)
35.こういう映画って、やっぱり好きだなあ。ハリウッド大作に疲れているような人は、是非この映画を観て欲しい。分かり易くて、それでいて面白い。あと、個人的にはブルック・ラングトンがすごくよかったと思う。ハリウッドで1000万ドル以上のギャラをもらっているようなトップ女優よりも、彼女の笑顔の方が魅力的に感じた。さっそく彼女にファン・レターを出しました(笑)。
T・Oさん 7点(2001-10-24 14:18:03)
34.最初は全然バラバラのチームメイト達がやがて1つにまとまっていく。ありきたりなんですけど良い感じでした。1人1人のキャラクターの設定が細かくてそして個性があって良かったと思います。
松やんさん 7点(2001-10-08 17:57:08)
33.話の内容が単純でありきたりの話だったから期待せずに見なかった。だが予想外におもしろかった。キアヌ頑張れ!
センパクさん 7点(2001-04-08 21:31:18)
32.ま、アメフト版「メジャー・リーグ」かなと思ってみました。コメディがなかなか笑えたし、ストーリーもまずまずです。単純に娯楽作品としてお勧めできると思います。
トミー・リーさん 7点(2000-11-19 23:16:30)
スポンサーリンク
31.↓確かにあのお腹はスゴかった・・・(笑)。映画そのものは予想に反して結構面白かったです。スポーツ根性モノにコメディ的な要素も盛り込まれていて終始退屈しなかったです。ちょっと「メジャーリーグ」とかぶってましたけど・・・。
DELさん 7点(2000-11-18 16:50:46)
30.分かりやすくて、面白かったです。
のははすひさん [DVD(吹替)] 6点(2010-10-28 21:43:14)
29.期待しないで見ると面白い。…というコメントを読んでから見ると、きっとなんじゃそりゃーってなるでしょう。(アメフト映画全般に言えるが)1stダウン更新など、基本的なアメフトのルールを知ってから見た方がいい。
azuncha03さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-28 03:13:33)
28.アメフトが楽しめる。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-03 16:16:28)
27.撮影にもっと冒険して欲しかったね!
kさん 6点(2004-10-31 22:50:45)
26.アメフトのルールわかんなくても,わりと楽しめました.
マー君さん 6点(2004-06-19 23:24:02)
25.気楽に見られるアメフト映画です。相撲取り=ゆでたまごを食うとかイマイチ関連性が不明な点も多々ありましたが…。エニイギブンサンデーよりも、こちらの方が気に入ってます。
TINTINさん 6点(2004-02-09 00:56:43)
24.まぁまぁおもしろかった。こういうスポーツ青春系ってあんまりすきではないんだけど、これはなかなか。でもアメフトのルールってはっきりいってよくわからない。
あよずさん 6点(2003-10-26 22:18:42)
23.一人一人の個性が出ててよかった。意外にもリス・エバンスがかっこよかった。ダンス・シーンが最高
ALECさん 6点(2003-08-03 01:51:58)
22.ストーリーは単純明快で先読みできたけど、キャラクターで楽しめた。やっぱりアメリカ人には中国と日本の区別はつかないだろうし、オーレーオレオレオレ♪しか言わないサッカーバカのイギリス人。ちょっと比喩が入った設定だけど、多分その通りだと思った。キアヌまで「何ですかー」と叫んだのは大笑いした。そして相変わらずいい男だったからなんか嬉しかった。
tomomiさん 6点(2003-04-14 22:05:32)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 6.85点
000.00%
100.00%
211.23%
333.70%
422.47%
5911.11%
61518.52%
72024.69%
82227.16%
956.17%
1044.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review6人
4 音楽評価 5.25点 Review4人
5 感泣評価 4.75点 Review4人

■ ヘルプ