映画『リプレイスメント』の口コミ・レビュー(4ページ目)

リプレイスメント

[リプレイスメント]
The Replacements
2000年上映時間:118分
平均点:6.85 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-11-11)
ドラマコメディスポーツもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-10)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハワード・ドゥイッチ
助監督K・C・コーウェル
キャストキアヌ・リーヴス(男優)シェイン・ファルコ
ジーン・ハックマン(男優)ジミー・マクギンティー
ブルック・ラングトン(女優)アナベル・ファレル
オーランド・ジョーンズ(男優)クリフォード・フランクリン
ジョン・ファヴロー(男優)ベイトマン
リス・エヴァンス(男優)ナイジェル・グラフ
ゲイラード・サーテイン(男優)ピラコウスキ
アート・ラフルー(男優)ベインズ
ブレット・カレン(男優)エディー・マーテル
エヴァン・パーク(男優)マルコム・ラモント
ジャック・ウォーデン(男優)エドワード・オニール
キース・デヴィッド(男優)リンデル
森川智之シェイン・ファルコ(日本語吹き替え版)
池田勝ジミー・マクギンティー(日本語吹き替え版)
湯屋敦子アナベル・ファレル(日本語吹き替え版)
楠大典クリフォード・フランクリン(日本語吹き替え版)
天田益男ジャマール(日本語吹き替え版)
山野井仁アンドレ / マルコム・ラモント(日本語吹き替え版)
石住昭彦ベイトマン(日本語吹き替え版)
矢尾一樹ナイジェル・グラフ(日本語吹き替え版)
大木民夫エドワード・オニール(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
志村知幸(日本語吹き替え版)
平野稔(日本語吹き替え版)
小林正寛(日本語吹き替え版)
島香裕(日本語吹き替え版)
河野智之(日本語吹き替え版)
石井隆夫(日本語吹き替え版)
脚本マーク・スティーヴン・ジョンソン(脚本修正)(ノンクレジット)
音楽ジョン・デブニー
編曲ブラッド・デクター
撮影タク・フジモト
製作ワーナー・ブラザース
製作総指揮ジェフリー・チャーノフ
スティーヴン・ルーサー
アーウィン・ストフ
配給ワーナー・ブラザース
編集バッド・S・スミス
録音ロバート・J・リット
スタントマイク・ジャスタス
その他リチャード・H・プリンス(プロダクション・マネージャー)
ジョン・デブニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

21.個性派ぞろいの登場人物の中において、キアヌが一番印象薄なキャラクターだった…(-.-) 試合シーンの盛り上がり、笑い、LAST、蛇足的な恋模様、なぜかすべてが中途半端な印象。ま、そこそこ楽しめたけど。留置所で踊ってる場面が一番好きかも… 久しぶりに観たキアヌはかっこよかった!!(^○^)
ちびさん 6点(2002-05-10 22:48:12)
20.おもしろかったけど…。スポーツは映画より本物のほうが感動するなー(近鉄の優勝シーンと比べたりして)とおもいました。 
鉄コン筋クリさん 6点(2001-10-21 19:56:43)
19.なかなか面白かったです。スモウレスラーいいっすね。
華敏さん 6点(2001-05-29 03:03:37)
18.【トミー・リー】さんの言う通り、まさにアメフト版「メジャー・リーグ」。安直なキャラもいい意味で観やすいし、BGMもすんなりマッチしている。日本人スモウレスラーがあまりにもデフォルメされてておもしろすぎ(笑)
びでおやさん 6点(2001-03-02 02:21:16)
17.「エニィ・ギブン・サンデー」の臨場感と肉迫感には足元にも及ばないけれど、コメディーだと思えば観られる。アメフトよりダンスの方が上手じゃん、きみら。
ぶんばぐんさん 6点(2000-12-24 16:23:36)
16.キアヌゥ好きなんです!この役のために13kg増量したとはいえ、あの腹は見たくなかった・・・。
ひよこさん 6点(2000-11-12 23:43:21)
15.それぞれのキャラクターのバックグラウンドや、試合までの苦労が伝わらないため、試合の感動がイマイチ。中途半端に入ってくるチアリーダーのダンスも逆効果。留置所でのダンスシーンは良かった。
nojiさん [地上波(字幕)] 5点(2013-04-10 23:29:03)
14.ヒューマンドラマにしたいのかコメディにしたいのか、結構中途半端な出来。
MARK25さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-30 23:48:08)
13.ぁ"~アメフトって全然分からない・・・。ルールを全く知らないので何で点数が入るとかがよく分からないので感情移入もできないし微妙なラブストーリーとスポコンチックな要素が少しづつ含まれていて何だか中途ハンパ・・・。もう少しラブストーリーの要素を取り入れたらいいなぁ~。一番目を引いたのは『ジャンボ・フミコ!!!』男のくせにフミコだし(笑)いかにもモンゴルっぽい顔つきだし、見所は『ジャンボ・フミコ』です!!外国人の勘違いした日本の姿でしょうかね??(笑)
愛しのエリザさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-28 21:52:24)
12.主人公の境遇が何とも宙ぶらりんなせいか、うまく感情移入できませんでした。もっと悲惨な目に遭ってアメフト界を逐われた人だったら、あるいは感動できたかもしれませんが……。中途半端な印象の映画です。
Kさん 5点(2005-03-09 17:25:41)
スポンサーリンク
11.ジーンハックマンに釣られて…内容はありがちのスポ根コメディ?です。非常に良くまとまってたとお思いますが、1回で十分ですな~~老若男女問わずどうぞ。アメフトの認知度の差がアメリカとは出るんだろうな~~
レスマッキャン・KSKさん 5点(2005-01-25 22:32:50)
10.アメフトファンとしては、うまくできてて嬉しい1本。アメフトは野球に比べて撮りにくい、わかりにくいですからね。
★ピカリン★さん 5点(2004-06-19 23:16:08)
9.スポ根モノは好きなジャンルではあるが、この映画には少々乗り切れなかった。キアヌが苦手であるという個人的評価が大きく影響してしまっているとは思うが彼には滲み出る味わい深さというものを感じない。アメリカにおいてアメフトは花形スポーツだけに日本人ウケとは少しずれるか!?
たにっちさん 5点(2003-11-17 14:11:28)
8.かなり期待してしまったせいか、あまり・・・。
ももみさん 5点(2001-09-03 18:49:06)
7.自分を信じられずにいる人に贈る応援歌。
向日葵さん 5点(2001-04-14 22:25:35)
6.コメディ、お色気、スポ根、ラブストーリーとどこに向いたい作品なのかが解りずらい。
個人的にはコメディ路線と捉え、オーランド・ジョーンズの演技に+1点。看板の2人に引けを取らない活躍が良い。
円軌道の幅さん [DVD(字幕)] 4点(2010-11-23 01:04:22)
5.ネタバレ メジャーリーグのアメフト・キアヌ版ってところでしょうか。目新しいシーンも無かったし、ジーン・ハックマンが出ているのが幸い。
湘爆特攻隊長さん [DVD(吹替)] 4点(2006-01-29 15:35:19)
4.アメフトのルールを知りません。申し訳無いです。
parabenさん 3点(2005-01-14 00:31:46)
3.決してカッコつける事なく普通にスポーツマンを演じるキアヌが素敵でした。マトリックスなどどこか、カッコつけてんな~みたいなとこ多いから、こういう彼を発見できてよかったです。何ですか~には爆笑。ドイッチ監督っていえば、学園ものとかパターンが似通ってるけど、笑いのセンスとかきちんと押さえていて好きだな
リーさん 3点(2003-06-30 11:16:13)
2.スポーツ映画はやっぱりダメだ
woさん 3点(2002-11-24 22:06:27)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 6.85点
000.00%
100.00%
211.23%
333.70%
422.47%
5911.11%
61518.52%
72024.69%
82227.16%
956.17%
1044.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review6人
4 音楽評価 5.25点 Review4人
5 感泣評価 4.75点 Review4人

■ ヘルプ