映画『ホステル』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ホステル

[ホステル]
Hostel
2005年上映時間:93分
平均点:5.98 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-10-28)
ホラーシリーズものバイオレンス
新規登録(2006-05-07)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2017-03-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督イーライ・ロス
キャストジェイ・ヘルナンデス(男優)パクストン
イーライ・ロス(男優)(ノンクレジット)
三池崇史(男優)三池崇史
阪口周平(日本語吹き替え版)
木下浩之(日本語吹き替え版)
西村知道(日本語吹き替え版)
古澤徹(日本語吹き替え版)
浅野真澄
脚本イーライ・ロス
音楽ネイサン・バー
製作イーライ・ロス
マイク・フレイス
製作総指揮スコット・スピーゲル
クエンティン・タランティーノ
ボアズ・イェーキン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクK.N.B. EFX Group Inc.
グレゴリー・ニコテロ
ハワード・バーガー
特撮ロバート・カーツマン(視覚効果監修)
美術フランコ=ジャコモ・カルボーネ(プロダクション・デザイン)
衣装フランコ=ジャコモ・カルボーネ
編集ジョージ・フォルシー・Jr〔編集〕
その他クエンティン・タランティーノ(提供)
ミック・ギャリス(スペシャル・サンクス)
ピーター・ジャクソン(ベリー・スペシャル・サンクス)
フラン・ウォルシュ(ベリー・スペシャル・サンクス)
三池崇史(ベリー・スペシャル・サンクス)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

61.おもしろい!こうゆーB級スプラッターは好き。全体的にテンポいいし、ツボ押さえてるね。
A.O.Dさん [DVD(吹替)] 7点(2007-09-28 07:56:14)
60.ネタバレ 本作はラストの展開に尽きます。一般的なこの手のホラーは、殺人鬼から逃げきることが最終目的。多少相手に反撃しても、それはあくまで逃げるための手段。それくらい被害者の気力は弱りきっています。心が折れている状態。しかし本作の主人公は違いました。逃げる途中でも憎い相手を殺すチャンスを逃がさず、しっかり復讐。能動的に行動しています。これは良ポイント。ゾクゾクしました。やられっぱなしじゃ腹が立ちますもん。酷い目にあった挙句に、命が助かって有難いなんて変な話です。このあたりのフォローは良かったと思います。ただ、話題のショッキングシーンについては、全然思ったほどではありませんでした。やはりレンタル版ゆえ、大幅なカットが成されているのでしょうか。でも物足りないくらいで、自分にはちょうど良かったかもしれません。『ホステル』だとイマイチ雰囲気が出ないので、邦題は『地獄の竜宮城』に変えては如何でしょう。
目隠シストさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-02 16:46:02)
59.正直、ちょっと病みつきになる面白さでした。人間誰しも怖いもの観たさというのがありますが、この作品にはすっぽり当てはまる。前半、後半ではガラリと話の展開が変わるんですが、その緩急の付け方が非常に上手い!クライマックスへの伏線もしっかり張られていて良い。もちろんロケーションも最高に良かった。次回作に期待!
シネマブルクさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-02 13:58:25)
58.ネタバレ ★スロバキアの首都ブラティスラバって、結構歴史のある古都な感じがするんだけど、あんな怖いとこだったんですか?同市から抗議こなかったんでしょうか(笑)★日本人の女の子が出てくるのは、タランティーノの趣味なのかもしれんが、結構重要な役どころを演じてるので驚いた。しかもおしまいにはその後の主人公の行動を決定付ける重要なシーケンスが。あれ結構日本ホラー的な演出ですよね。★トレーラー見てこれがクライマックス?と勝手に思い込んでた拷問部屋をあっさりクリアしてしまったのは肩透かしでしたが、それからはもう敵味方お構いナシの大スプラッタ怒涛の快進撃。もうどっちが殺人鬼なのかわかんない。★くそ憎らしいポン引きのおねえちゃんが、あっさりドッカン!なのは大爆笑。ラストは医者崩れもきっちりカタを付けてくれて大満足。特撮、メイクははっきり言ってチャチだが、そんなことに期待してないので全然OK。★しかしほんとに怖かったのは、あのちびっこギャング団かもね。あのかわいい(かどうかわからんが)顔して容赦のなさ!しかも菓子とかで買収可能?もってなかったら?街角ではやくざなんかより絶対こっちのほうが会いたくない・・・
wagasiさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-18 21:33:24)
57.ネタバレ 正直全然期待しないで観たけど、いい意味で裏切られた。
最初から馬鹿男たちのエロさトップスピードで、後の展開に不安を増大させていたんだけど。
なんとなんと、中盤の主役と思っていた金髪イケメンの死からのグロイ展開でテンションがあがり、終盤の逃亡&復讐でテンションMAXになってました。
この手の映画にありがちな、単調なストーリーはこの映画には無く、一時間半飽きることなく観れる!
日本人の女の子の目玉飛び出しと、ショックでの飛び込み自殺は、正直切ない気持ちになってしまったのは俺だけでしょうか??
daipitzさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-07 03:06:27)
👍 1
56.なんかもーエグイはストーリーは薄っぺらだわ・・・って話なのに最後まで目が離せませんでした。さすがタランティーノ。
さらさん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-21 14:26:27)
55.トーリーも無くただエログロだと思ってたら、
以外にまともな映画だった。パート2が楽しみです。
三池監督がかっこ良かった、
何処かの国にこんなクラブ本当に有りそうだね誰か紹介して
こねこねこさん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-26 10:26:34)
54.ネタバレ スプラッター性はソウ3の直後に見たので大したことなかったです。ただ別の方のレビューでもありますが レンタル版なのでセルとは違うかもしれません両方見た人がいましたら教えていただきたいです。個人的にバットエンディングが嫌いなのでその点は◎です(最悪ではなかったという意味で)全体的にエロ スプラッター 復讐とうまく纏まったと思います。
ミッドさん [DVD(吹替)] 7点(2007-04-10 11:58:10)
53.後半の盛り上がりは結構映画にのめり込んでしまった。痛いし、緊迫したし、なおかつスカッとできた。そーいえば、数年前に友達の知り合いが海外で買い物してる途中に行方不明になり、どっかの怪しい市場で手足を切断されて売られていたとゆう都市伝説が、まことしやかにはやったけど、この映画を観てると、それを思い出しました。こーゆうの本当にありそーで海外は怖いですね~。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-03 20:40:47)
52.ネタバレ タラちゃんぐらいになると自分の趣味で好きな作品が創れる。相変わらずの黒髪の日本人好きで、今回は「お岩さん」が元ですか? 残虐シーンも何時に無くえげつない。サスペンスホラーからブラックユーモアと上手く繋がっている、特にリンクさせまくった終盤のシーンの数々は流石の一言。旧東という風景が説得力をもたしているが、それでも虐殺に絞った点がフィクションということか。普通に考えて、そう殺人を好む者がいるとは思えないし、商売するならセックス・暴力・SMのたぐいだろう。欲望を描いた割には違う方向にいってしまっている。
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-30 23:56:22)
スポンサーリンク
51.日本以外では空前の大ブームとなっているスプラッタホラーの代表的な1作ということでブルーレイディスクを購入して鑑賞しましたが、あらすじから想像されるよりもスプラッタは少ないように感じました(もちろん、ホラーに免疫のない人が見ると卒倒する作品ではありますが)。顔を半分焼かれた女の子の特殊メイクがやたらチープ等、映像的に群を抜くほどショッキングというものでもないでしょう。むしろこの映画からは、イーライ・ロスという人物の素晴らしい才能が感じられました。見せない部分の怖さ、これから起こる惨劇への不気味な兆候の表現が実にうまく、復讐へとなだれこむ後半の盛り上がりも絶好調で、この人の脚本・演出は完璧に計算されているなと感心しました。ピーター・ジャクソン、サム・ライミと現在ハリウッドを引っ張っている監督がふたりともホラー映画出身ということからも、優秀なホラー映画を作ることは監督としてのポテンシャルのひとつの証明だと言えます。観客を怖がらせるには、どのようなバイオリズムで鑑賞されるかを先回りして脚本・演出を仕掛けていくという能力が必要となりますが、このイーライ・ロスという人物はそれに非常に長けているように感じました。この人はただ気持ち悪いものを見せるだけの人物ではないなと。今後の成長が非常に楽しみな監督さんだと思います。
ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 7点(2007-03-22 00:25:03)
👍 1
50.ネタバレ スプラッターが始まるまでの前振りが長い。ほとんどエロだらけだし。で、エロが終わったらスプラッターが始まるんだけど、予想してた様な過激さがなかったので肩透かし
な気分。R-18だからもっと凄い描写だらけかと思ったけど実はエロい部分がR-18だったのか。ストーリーも良く出来ていて面白かったです。ラストの日本の女の子以外はスカッと爽快いい気分になりました。ざまーみやがれ糞野郎共め!!!!!!!
TRUST NO ONEさん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-18 06:40:13)
49.「キャビン」のリアリティ有り版です。ご都合主義的展開はありますが、実際にありうる話ともいえ、ひたすら嫌な気持ちになる映画です。家族(特に娘)がいらっしゃられる方は見ないほうがいいかも。大阪のおばちゃんではありませんが、アメやガムは必需品ですな。
代書屋さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-28 14:22:26)
48.ネタバレ え~と、キャストにロス監督が名を連ねているのですが、一体ナニ役で出演していたのでしょう?
殺す役?殺される役?気になるな~。

それにしても、日本女性は人気あるんですねぇ。
世界中から憎まれてるアメリカ人が高値なのは納得ですが、日本女性はどんな理由からアメリカ人より高値がついてるの?
なんか、こう、弱い者イジメが大好きなマッチョ男性に、ドリームを与えている存在なの?
美しくもか弱く、古い女性らしさや観念を備え、虐げられるのを待っている存在、というような…。小動物か、鶴か。まぁ、単にタラ監督の趣味なのかも(笑)

しかし、タランティーノが制作総指揮だったおかげで、映画化できたような作品ですね。
表現の自由の限界というかなんというか、倫理スレスレ。
それでも、面白かった。
本気で他人の血を見たいという陰惨な人間が観たら、期待を裏切られて拍子抜けするでしょう。
ヤバイ人間のための作品ではなく、しっかり考えて作ってある娯楽作品ですから。

お気楽男たちが、ウハウハなピンク色の夢を見て罠にハマり、人間の残酷さを身をもって体験し、最後には罠を仕掛けた人間たちに復讐する、というストーリー。
キチンとオチがついているのが、タラ監督らしくていい。観客に変な荷物を持ち帰らせないというのは、出来そうで中々出来ない事です。

それにしても、観てるだけで痛かったわ…。
りりらっちさん [DVD(字幕)] 6点(2012-09-03 23:58:46)
👍 1
47.ネタバレ わざとやってるのだと思うが誰が主人公なのか途中までわからない。
もっかい見ようとは思わないが映画としては良くできてると思う。あんなに都合よく悪者をみんなやっつけちゃうのはさすがにご都合主義。2はこれの続きらしいのでちょっと見たくなった。
虎王さん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 03:28:49)
46.さいきん知人に海外一人旅をすすめられその気になっていましたが、やーめた。
おでんの卵さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-25 07:31:32)
45.序盤おっぱい、中盤グロ、終盤活劇。人間の誰しもが心の奥底に持ってる「暴力性」を描いた映画としては、とけいじかけのオレンジに劣りますが、こっちにはそのテーマに付け加えホラーというジャンルが加わりなかなか完成度が高いものとなっています。というかホラーをメインにそのテーマを付け加えたと言った方がいいのかな?ホラーに不可欠なおっぱいも沢山でてきて良かったです。どうせなら  グロシーンは個人的にはなかなかきつかったと思います、がきつかったからこそ良かったと思います。描写自体も目ん玉のとことかキツかったのですがそれよりも精神的にグろい。やられるまでの過程が怖いですよ。妙な器具持って実際に使うまでとかチェーンソーの音とかが怖い怖い。それと本編で描写されてないところまで想像しちゃうんですよね。目ん玉の子がああなるまでの過程を物凄い勢いで想像しちゃいました。ただグろいだけのソウ2、3とは違います。  で、その強烈な殺人シーンがあるからこそ終盤の脱出劇が映えてきます。なかなか良いハラハラドキドキ感を味わせて頂きました。悪趣味と言わざるを得ないのとタランティーノ分が思ったより少なかったのが残念でした。お口直しにメイキング・ドキュメタリーを観るとなごみます。
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-20 20:49:57)
👍 1
44.ネタバレ ヨーロッパを旅する頭の軽い3人の男(アメリカのバックパッカーの兄ちゃん2人+家族もちのアイスランド人)が、アムステルダムでのナンパと飾り窓に飽き足らず、薬でちょっとイカれたロシア人の兄ちゃんに唆され、わざわざスロバキアまでエロの旅へ。しかし快楽が満喫できるというそのお勧めのホステルは、実は残酷クラブの生贄の調達場所だった!夢心地もつかの間、客が1人また1人と消え、そして惨劇が幕を開ける…というお話。発想的には都市伝説の「客の消えるブティック」「だるま女」とかに通じるものがある。ま、ホラー慣れしてりゃ怖くはないし、意外と痛くもないのだが(ソウとかで免疫出来ちゃってるもん)、そこそこまとまってるかな。拘束を解いてからの逃走劇がそれなりに緊張感あるし、溺死の話が、同じく生贄となっていたねえちゃんを助けに戻る伏線になっていたのは上手い。追っ手をまくとこ(逃走中にちびっ子ギャング団に再会、これを利用)や、復讐に転じるとこ(上手い具合に自分を陥れた連中に遭遇)はかなりご都合主義だが、勢いで一気にラストまでもっていき、まあまあの出来になっている。しかしなあ、三池崇史出す余裕があるなら、やられ役の日本人のねえちゃんくらい本物の日本人を使えなかったのか?カナちゃんが「ヤメテクダサ~イ」と悲鳴をあげてるとこなんか、拷問してる側が日本人なのかと思ったぞ(拷問者を見て必死に知っている片言の日本語で命乞いしてるんだろう、と)。あと、彼女の古臭いお岩メークも(突っ込)みどころ。続編あるのか、どうしようかなあ・・・。 <2009.4.16追記>結局続編観ちゃった。そっちも悪くなかったけど、こっちのが良かったし結構よく出来てたことに気付いたんで1点追加。
あっかっかさん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2009-03-17 13:22:17)
43.ネタバレ 女性がえんえん拷問されるのかと決めてかかって見ていましたが、男性が拷問されるシーンが多いので、意外でした。お前は一体何を考えとんのじゃ、とひとりツッコミを入れたくなります。とはいえ、お約束のエログロをちりばめつつ、結構ストーリー性重視で、面白かったです。人が心の中にもつダークサイドのガス抜きをしてくれる映画ですね。
ジャッカルの目さん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-21 01:00:50)
42.ネタバレ やられっぱなしじゃ面白くない。
やられたらやり返す!復讐サイコー!
悲喜こもごもさん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-30 22:00:15)
👍 1
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 5.98点
000.00%
111.23%
222.47%
333.70%
456.17%
51619.75%
62227.16%
72125.93%
889.88%
933.70%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review6人
2 ストーリー評価 5.88点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review9人
4 音楽評価 5.33点 Review9人
5 感泣評価 3.50点 Review6人

■ ヘルプ