映画『パニック・フライト』の口コミ・レビュー

パニック・フライト

[パニックフライト]
Red Eye
2005年上映時間:85分
平均点:6.74 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
アクションドラマサスペンス
新規登録(2006-06-06)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2010-03-04)【マーク・ハント】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督ジョエル・クレイマー(第二班監督)
演出ジョエル・クレイマー(スタント・コーディネーター)
キャストレイチェル・マクアダムス(女優)リサ・ライザート
キリアン・マーフィ(男優)ジャクソン・リップナー
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)ジョー・ライザート(リサの父)
ジャック・スカリア(男優)チャールズ・キーフ
クリス・ベンダー(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
カール・エルスワース(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
マリアンヌ・マッダレーナ(女優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
ジェイマ・メイズ(女優)シンシア
ローラ・ジョンソン(女優)ブロンドの女性
ロバート・パイン(男優)ボブ・テイラー
ベス・トゥセイント(女優)リディア・キーフ
アンジェラ・ペイトン(女優)ダラスの空港でリサと話す女性
マックス・カッシュ(男優)ヘッドホンの少年
原作カール・エルスワース(原案)
ダン・フース(原案)
脚本カール・エルスワース
音楽マルコ・ベルトラミ
撮影ロバート・D・イェーマン
製作ドリームワークス
クリス・ベンダー
マリアンヌ・マッダレーナ
美術ブルース・アラン・ミラー(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・マックス・カーン
編集パトリック・ルシエ
その他ピート・アンソニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

47.ネタバレ 『フライト・プラン』や『スネーク・フライト』より面白い!!レイチェル・マクアダムスとジェイマ・メイズの美人さん+個性派のキリアン・マーフィが悪役ということで、非常にキャスト設定が良いと思います。喉を串刺しにされてからは「スクリーム」張りの緊迫サスペンスになって、ウェス・クレイヴンの実力が発揮できていたと思います。自宅での緊迫している攻防が長くて、息をしているのが辛くなりました(焦)そんだけサスペンスとして完成度が高いということです。上映時間も短いし、こういうテンポ良く、中身の濃い作品をもっと出していって欲しいですね。それにしても、喉を刺されているのに、リップナーがタフすぎる(笑)
マーク・ハントさん [DVD(字幕)] 9点(2010-02-12 03:27:32)
46.ネタバレ ここのサイトで見つけて鑑賞。うん、確かに面白い。「フライトプラン」なんかとは比べ物にならないほど面白い。ロケットランチャーは無理しすぎだし、女の人が地上ではめちゃくちゃな強さを発揮しているが、テンポの良さでいける。
θさん [DVD(吹替)] 9点(2006-12-18 19:46:37)
45.ネタバレ  レイチェル・マクアダムスかわいい。おお、なんか微妙なイケメンと知り合った。なんだか2人はイイ感じに。このまま仲良くなっていったところに、ハイジャックとかのトラブル発生ってパターンかな?って思いきや、お前がテロリストかーい。とゆうノリでスタート。序盤がちょっとダラダラしていますが、テロリストと相席スタートになってからの緊張感が凄く良いです。ハラハラドキドキします。
 『仕事は何?』『暗殺やら、なんたらかんたら』のくだりで、冗談だと思って聞き流していたリサの表情が、次第に緊迫したものへと変わっていくシーンが凄く好き。サスペンスでは良く見るシチュエーションかもしれませんが、この緊張感こそサスペンスの醍醐味。
 リサが本に何かを書き込もうとしたり、ルージュの伝言残したり。あるいは、通話が断絶されている状態の機内電話で、電話をかけつづけるフリをしたり。なかなかどれも反撃の糸口になりそうな頭脳プレーですが、ことごとくテロリストにチャンスをつぶされる。最終的にはペンで声帯をつぶすという荒業。意外とありそーでない、このシンプルな逆襲撃がなんか新鮮。
 ホテル側のターンも良いです。ホテルの女性従業員、ジェイマ・メイズ演じるシンシアが結構かわいくて、でも凄く頑張るので好印象。彼女が孤軍奮闘で、キーフー一家を非難させるシークエンスがちょっと盛り上がります。
 声帯つぶされてからのテロリストが、リサにやられ放題で、ちょっと弱すぎじゃない?とは思いますね。いや、リサが突然強くなりすぎなのか。テロリスト仲間を車ではねとばしたり。家の中での攻防はホームアローンみたいです。
 サスペンスとしてお手頃で良作。とても面白かったです。
たきたてさん [DVD(字幕)] 8点(2018-03-07 12:02:40)
44.『ホット・チック』で、ブリジット・フォンダ以来久々にオイラのハートをゲットした女優、レイチェル・マクアダムス。でもまあ、以後のハリウッド作品『きみに読む物語』は守備範囲外っぽいし、本作も(『フライト・プラン』『スネーク・フライト』に押されて)評判が地味だったので、ちょっと手を出せずにいました。
いやあ、百聞は一見にしかず。主演女優を楽しめるという点では全く文句ありません。

サスペンス映画のアリモノシチュエーションを繋いだだけなんだけど、なんか憎めないんだよなあ。これはもう、レイチェル・マクアダムスの醸す華と、ウェス・クレィヴンの手際の良さが全てなんだなあ。
いろいろ突込みどころは多いけど、いやソレも含めて、時間を忘れるほどに楽しめました。
ホントにマクアダムスは観ていて楽しい女優さんだと思います。もっといろいろ幅広く活躍してほしいと願ってやみません。次はアクションしまくりのバディムービーで!(つうかカナダ時代の作品もDVD化してよ…)
惚れた弱みで1点UPしときます(笑)。
エスねこさん [DVD(吹替)] 8点(2008-01-28 23:08:08)
43.どんな映画か全く知らずに観たら、引き込まれてしまいました。尺が長くないのも良かったですが、機内だけのシーンも退屈することなく楽しめました。細かいつっこみどころはありますが、わりきった娯楽作品としてはなかなかではないでしょうか。
まるおさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-09-19 22:37:02)
42.ネタバレ テンポが良く一気に見れて飽きさせない映画でした!初めて見た主役の女の子もすっごく可愛くて期待以上の掘り出し物って気がしました(*^_^*)暗殺計画も狙撃手がライフルでとか…まどろっこしいの省いてロケットランチャーでズドンってとこがB級っぽくて笑えました(笑)
うさぎ大福さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-06 16:34:06)
41.ネタバレ 掘り出し物だった。B級はB級でも物凄く上手く料理されたB級という感じ。贅沢な食材をふんだんに使ったフランス料理フルコースは当然美味しいけど、一手間かけたアジフライもこんなに美味しいんだ!という感動に近い。なにより贅肉の無いテンポと登場人物のキャラが良い。前半の抑圧された状態から、一気にはじける後半の逆転劇が小気味よく、この種のサスペンスにおける定石をコンパクトにまとめた良作だと思う。観客としては、後半、主人公が逆転するのは分かりきっているので、「どんな方法で反撃に出るのか…」というのが焦点になるが、本作の畳み掛ける逆転劇にスカッとした。「あの実家前の殺し屋、プロにしては要領が悪いな」等など、突っ込みどころは結構あるが、サクッと観られる快作。
カシスさん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-17 16:43:16)
👍 2
40.劇場未公開や邦題のつけられ方とか日本では酷い扱いを受けてるようですが、なかなかツボを押さえたテンポのよい展開で最後まで楽しませてくれます。鑑賞し終わって素直に面白かったと言える作品だと思います。
のらくろさん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-27 12:37:27)
39.ネタバレ いやはや、日本劇場未公開とバカにしてたら、これ結構面白いですよ、機内でのやり取り、着陸後の逃走劇、家での戦い。“静”から“動”へ“動”から“闘争劇”へと展開していく上に、離れた場所での暗殺劇とかなりドキドキ感があります。更にレイチェル・マクアダムスが可愛いし、“きみに読む物語”以来気になってましたけど、こんな面白い作品で観れるとは思いませんでした。“パニック・フライト”って邦題がチョットねぇ~
みんてんさん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-26 01:24:45)
38.ここでの評判が良かったので借りてみました。大正解ですね。主人公がスーパーウーマン過ぎるきらいは有るけど、テンポもいいし物語に大きな破綻も無く最後まで一気に観れました。低予算のためなのか一流どころのスターが出ていなかったので地味に埋もれてしまいがちですが、もしジョディ・フォスターでも出ていればそのままA級サスペンスムービーとして宣伝しても通用すると思います。 ただ、このセンスの無い邦題で相当損してると思いますね。
ロイ・ニアリーさん [DVD(吹替)] 8点(2006-07-23 12:32:18)
スポンサーリンク
37.映画館で見ました。どうしてこういう良作娯楽映画が日本ではDVDスルー??ストーリー展開もテンポよく面白かったし、名前の知名度が低いってだけで主人公のレイチェル・マクアダムスは魅力的だし、キリアン・マーフィーなかなか上手いし。もったいないなぁ~。
いざ、ベガスさん [映画館(字幕)] 8点(2006-07-17 00:43:02)
36.ネタバレ かなり面白かった。邦題で連想する「フライトプラン」よりかなりの出来栄え。シリアスな中にも笑いがあるし、機内では弱い立場だったヒロインが、自宅では逆転して犯人をやっつけまくるところが笑える(特に頭突き!)。家の中での攻防はスクリームを思い出させて監督ウェス・クレイヴンの本領発揮という感じ。時間が短いのも良かった。
よっさんさん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-03 00:31:59)
35.深夜フライト[RED EYE]。緊張感と駆け引きと勇敢さ。マイアミの高級ホテルでマネージャーを務めるリサ。彼女は、郷里テキサスで祖母の葬式に参列し、その帰りで深夜フライトに乗り込む。機内には空港で知り合った男性ジャクソンがおり、偶然にも隣席。紳士的なジャクソンとのつかの間の同行をうれしく思ったリサであったが、実は彼は要人暗殺を企てるテロリストの一員だった。飛び立った飛行機の中で、彼は自宅にいるリサの父親を人質とし、ホテルに宿泊する要人の部屋を変えるように脅迫する。彼に従わなければリサの父親の命は無い。身動きの取れない機内で、リサの静かな闘いが始まった...。まず、有能なホテルマン、リサを演じるレイチェル・マクアダムスが非常に魅力的。いかにもキャリアウーマン然とした見た目と立ち居振る舞いでハマリ役。好感度抜群ですぐに応援したくなる。また、巧みにリサに近づくテロリストを演じるキリアン・マーフィーも適役。紳士然とした好青年から、いきなり無表情な卑劣漢に切り替わる不気味さが良い。父親を人質に取られ助けすら呼べない状況のリサは、思いつく限りの方法でただ一人、父親や暗殺対象の要人を助けるために奮闘する。いつの間にかリサに感情移入して一緒にテロリストと戦っている気分になっている。そしてリサの悲しい過去のことが語られ、何故こうも彼女が勇敢に苦難に立ち向かえるのかに説得力が与えられる。演出が非常に的確で見事だと思う。リサはテロリストから逃げ切ることができるのか?リサの父親と要人の運命は?それは観てのお楽しみ。ハナマル!
しぇんみんさん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2017-01-15 23:19:19)
👍 1
34.短い映画だけど緊張感は十分。不確かでリスキーな要人暗殺のやり方に無理矢理感を感じるが、ホテルのフロントマネージャーのスーパーウーマンぶりに拍手。
ProPaceさん [地上波(字幕)] 7点(2015-12-15 23:25:59)
33.ありきたりで、単純で、中身もないが、この割り切った王道感がよい。主演女優も魅力的。犯人男もよい意味でヘナチョコだった。
東京50km圏道路地図さん [地上波(字幕)] 7点(2015-12-15 10:38:02)
32.『フライトプラン』と同時期に公開された航空パニックものだが、低予算ながらこちらのほうが数段出来が良い。小気味よくまとめられたタイトな脚本は観る物を飽きさせないし、要人暗殺に白昼堂々ロケットランチャーを使うという馬鹿馬鹿しさも楽しい。低予算ホラー映画でならした監督ウェス・クレイヴンの面目躍如といったところか。
野良猫さん [DVD(吹替)] 7点(2014-09-17 19:21:17)
31.ネタバレ 正味80分足らず。気軽に楽しめて良い。タイトルの割にあっさり着陸しちゃって「おや?」とも思ったんだけど、あんな状態になりながらも、しつこく追ってくるキリアン・マーフィがまた面白くて。フライト編に比べれば大味になってしまったけど、ハラハラドキドキ度では勝るとも劣らず。逃げろ、逃げろ→レイチェル・マクアダムス足速っ。アクションのイメージは無かったけど、よく見ると腕の筋肉もなかなかで、結構体も張れる人なんだなーと。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-05-15 18:32:34)
30.ネタバレ ウェス・クレイヴン御大が監督したサスペンス・スリラー。確かに飛行機が舞台だけど、パニックではない。邦題がまずい。

有名な俳優が出ていないせいか、日本ではDVDスルーだったようですが、小粒だけどピリッとしたいい映画でした!こういうタイプの映画を作るとアメリカはうまいですねー。ヒッチコックを彷彿とさせます(ほめすぎかな?)。これぞハリウッド・クオリティ!
枕流さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-25 23:27:46)
29.知恵のないありきたりな題名なんですが、最初からどうなるかハラハラさせながら最後まで一気に突き進んで目を離せないほどにこれは面白い心理映画でした。「スクリーム」の監督さんですか?なるほどね、うなずけます!!
白い男さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-04 13:18:20)
28.フライトプランとほぼ同時期に出たので、まがい物か?と疑われそうですが、そんなことはありません。むしろ、フライトプランよりこっちのほうが断然面白い!

この作品のいいところは、話が機内だけに留まらないこと。だからこそ退屈しない。

一応こんなタイトルですが、米国ではヒットした作品なので安心して観れます。少なくともアルバトロス系じゃないです。笑
抹茶御膳さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-20 14:45:52)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 6.74点
000.00%
100.00%
200.00%
312.13%
412.13%
548.51%
61123.40%
71838.30%
81021.28%
924.26%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.66点 Review6人
2 ストーリー評価 7.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

■ ヘルプ