映画『パニック・フライト』の口コミ・レビュー(2ページ目)

パニック・フライト

[パニックフライト]
Red Eye
2005年上映時間:85分
平均点:6.74 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
アクションドラマサスペンス
新規登録(2006-06-06)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2010-03-04)【マーク・ハント】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウェス・クレイヴン
助監督ジョエル・クレイマー(第二班監督)
演出ジョエル・クレイマー(スタント・コーディネーター)
キャストレイチェル・マクアダムス(女優)リサ・ライザート
キリアン・マーフィ(男優)ジャクソン・リップナー
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕(男優)ジョー・ライザート(リサの父)
ジャック・スカリア(男優)チャールズ・キーフ
クリス・ベンダー(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
カール・エルスワース(男優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
マリアンヌ・マッダレーナ(女優)飛行機の乗客(ノンクレジット)
ジェイマ・メイズ(女優)シンシア
ローラ・ジョンソン(女優)ブロンドの女性
ロバート・パイン(男優)ボブ・テイラー
ベス・トゥセイント(女優)リディア・キーフ
アンジェラ・ペイトン(女優)ダラスの空港でリサと話す女性
マックス・カッシュ(男優)ヘッドホンの少年
原作カール・エルスワース(原案)
ダン・フース(原案)
脚本カール・エルスワース
音楽マルコ・ベルトラミ
撮影ロバート・D・イェーマン
製作ドリームワークス
クリス・ベンダー
マリアンヌ・マッダレーナ
美術ブルース・アラン・ミラー(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・マックス・カーン
編集パトリック・ルシエ
その他ピート・アンソニー(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

27.私の感想はもう他の方が言い尽くしてしまっていますね。あら捜しなどせず、肩の力を抜いて見た方がいい娯楽作です。
くろゆりさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-15 12:30:38)
26.なかなか良質なサスペンスでした。時間も短く無駄なシーンがなくてよかったですね。レイチェル・マクアダムスはブロンドよりブルネットの髪のほうが綺麗に見える。
ギニューさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-14 17:58:16)
25.ネタバレ 何にも期待せずに観て、こういう拾いものがあると得をした気がする。
展開がスムーズであっという間に終わってしまった。しかし、ロケット砲はないだろうwww
モフラーさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-04-08 23:01:54)
24.拾い物、と思ったのは私だけではないはず。失礼ながら、意外と楽しませてもらいました。事件が始まるまでの会話は楽しめたし、事件が起こってからはドキドキしっぱなしでした。近頃気になる映画に、R・マクアダムすが出ていることが多いんです。「幸せのポートレート」で気になっていたんですが、この映画では大活躍です。
shoukanさん [DVD(字幕)] 7点(2007-04-01 18:51:52)
23.ネタバレ 題名の似たあのメジャー映画のつまらなさ(あの映画キライ)
を思い出し、そのB級版なら、全く期待
できないな~、と思いつつ見てみたら、案外面白かったです。
っていうか、全然原題も違うのね。それにこれ、結構機内での動きは
地味で、アレとは全然テイストも違う映画だった。

なんていってもキリアンマーフィがいかしてる!!
久しぶりに魅力のある男性俳優キタ~!って感じです。
そんなに正統派のハンサムではないんだけど、薄~い瞳が影が
あって、セクシー&くせ者でこの映画の役にもあってます。
(でも女装もあってます「プルートに朝食を」)
彼のおかげで、機内での主人公との二人きりのやりとりが
、緊迫感があって、結構面白い物になったと思う。
飛行機を出るあたりから、主人公のキュートガールが、突然
やたらにパワフルになって、最後、なにがなんだかよくわからないけど、
バズーカ砲が飛んでてちょっと笑えました~♪
結構、さらっと楽しめて、デートムービー等にはいい感じですよね。
やわらか戦車さん [DVD(吹替)] 7点(2007-03-15 20:25:25)
22.ここの評価を観て、さっそくレンタル屋で借りて観てん。おもろかった~。特に主人公が反撃する後半はテンションあがったな~。前半が静の展開だけに動の展開の後半は気持ちよく盛り上がれるわ。オーソドックスやねんけどとっても観やすいわ。話はいたって単純で特にひねりもなく、パニック・フライトといっても、後半は飛行機を降りてからのアクションになるんやけどね。しかも、飛行機内での展開もそんなにたいした事ないんねけどね。でも、なんか肩のこらないサスペンス観たいな~って時にはもってこいやわ。ありきたりやけど、普通に楽しめるサスペンスは意外と好き。悪役のいい人からの豹変具合が、すっごいあっさりしてて、ツボやったわ。
なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-18 19:07:51)
👍 1
21.ネタバレ 時間つぶしにはもってこいのB級娯楽作品。何が良いって主人公の女性が暴れまわるのがスカッとします。知能戦を期待すると裏切られますが前半の静から一転の後半の動。勝手知ったる自分の庭で文字通り我が家を駆け回り始まる主人公の逆襲。客商売のキャリアウーマンが多忙な生活で貯まりに貯まったストレスを一気に発散するかのような活躍っぷり。ヘッドバットのお返しなんて、いや~勇ましいじゃないですか。おキレイな女優さんに迫るどこかセクシャルな雰囲気があるキリアン・マーフィとキャストもピッタリ。短いのでジャンジャン進んで行くのも良いですね。
ミスター・グレイさん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-20 18:09:02)
👍 1
20.ネタバレ まさに良質のB級作品といった感じで、余分なものは省いて手際よく見せているのが好印象でした。感じの良い人から怖い人への変貌をとげるキリアン・マーフィと、それに怯えるレイチェル・マクアダムスはどちらもよくハマっていて、ふたりのやりとりだけで進む話をよく支えていました。このふたりのやりとりがあまりに良かったので、機内でのエピソードにもうひとひねりふたひねり欲しいような気もしましたが。一方で飛行機を降りてからのエピソードは作品全体のバランスからすると不釣合いなほど長く、暗殺計画に巻き込まれたヒロインという主題のこの映画において、暗殺を防いだ後の話をあそこまで長くやる必要はなかったと思います。逃げるに逃げられないというサスペンスをメインにしながら平然と場面転換してしまう無神経な映画は意外と多いのですが、残念ながら本作もその失敗を犯しているのが残念。究極に追い詰められた状況からいかにトンチを利かせて逃れるかがこの手の映画のキモなので、場面転換してしまうと一気にテンションが落ちるのです。ま、追っかけとなると途端に演出が活き活きとしてくるのはウェス・クレイブンらしいと言えばそうでしたが。機内の会話だけで展開するメインパートは「ただ撮ってるだけ」な感じ(そのアッサリ加減がこの映画では吉と出ていた)だった一方で、飛行機を降りての追っかけになった途端に演出が明らかにノリノリになってるのが面白かったです。ヒロインも人が変わったようになってるし。そんなこんな言いつつジョディ・フォスターの映画をふたつつなげただけのあんまりなタイトルの未公開作とは思えないほど充実しており、自信をもって人に勧められる映画でした。
ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 7点(2006-11-04 18:37:33)
19.ネタバレ なかなか。偶然借りてきて得をした気分にさせてきれました。役者陣は有名ではないが、B級の香りはなく、テンポも良いしディテールにもこだわりを感じた。悪役の男性、なかなかクセがあり、この映画の緊張感を終始保つ役どころとしては良かった。機内での描写は、まさに逃げられない密室劇を見ているようで、各キャラ(子供、おばさん、若者たち)が微妙なバランスで絡んで行くところもうまく描かれていたと思う。
ぼぎーさん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-17 00:19:49)
18.ネタバレ テンポも良くストーリー展開が速かったからすごく見やすかった。飛行機の中での2人の会話が主なのに、観客を飽きさせないカメラワークはすごいと思う。キリアンの任務の理由が謎のまんまだったのがちょっと気になるなぁ。悪役のキリアンもイイですわ!
アンナさん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-06 16:22:21)
スポンサーリンク
17.機内では緊張感があるのに、降りたら…。
TERUさん [地上波(吹替)] 6点(2024-01-18 20:44:03)
16.ネタバレ 全体的に見やすくて短くて手ごろで面白い。気になった点は下記のとおり。
▲レイチェル・マクアダムスが若くて美人。
▲「パニックフライト」を題している割には飛行機内の駆け引きは一部で降機後アクションがメインになってしまっている。
▲なぜテロリストはこんな手の込んだことまでしなければならなかったのか。暗殺の動機はどうでもいいが、あのホテルにロケットランチャーぶち込まなければならない理由が乏しい。
▲邦題は在り来たりなパニックフライトよりレッドアイのほうが良い。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-10-26 23:23:22)
15.ネタバレ 飛行機という密室の中で起きるサスペンス…。上手くまとまっていて面白いと思いました。
ゆっきーさん [DVD(字幕)] 6点(2018-05-02 14:00:45)
14.序盤から意外な展開が続き、なかなか面白い。
大作とは言えないが、女優がなかなか魅力的で最後まで引っ張る作品。
simpleさん [地上波(字幕)] 6点(2015-12-16 23:54:22)
13.シンプルが良い。
akilaさん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-22 13:20:16)
12.ネタバレ しょっぱなから犯人が弱く見えて仕方がない。そこそこ粘るもいいとこなし。フライト・プランの方が個人的には好き。
たこちゅうさん [DVD(吹替)] 6点(2012-03-02 00:32:06)
11.ネタバレ ハイジャックものかなと思って観始めますと、途中から機内での犯人とヒロインが心理戦を始めて、この駆け引きがなかなか面白い。低予算のB級映画ですが、脚本がしっかりしているので安心して観れます。遅まきながら、ウェス・クレイブンの力量を見直しました。犯人役のキリアン・マーフィが不気味な雰囲気の割には結構弱くて、ヒロインにさんざんんな目にあわされるのが可笑しいですよ。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-03-11 01:57:04)
10.テンポが良く、女優さんも綺麗だし内容もそこそこかな。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-16 18:34:50)
9.ネタバレ 劇場公開の時期が『フライトプラン』とかぶってしまったのが劇場未公開になってしまった理由なのかな?、監督が『スクリーム』のウェス・クレイブンなのでソコソコ期待してしまいますね。その『フライトプラン』の売りが謎解きならこの『パニックフライト』の売りはかけひき、似ているようで実は全く違う作りです。好みにもよるけど娯楽性ならこの『パニックフライト』の方が上かな、かなりB級の雰囲気が充満しているけど(笑)、終盤展開が加速して85分という短さであっさり終わるのも後味が良いです。
眼力王さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 15:28:28)
8.ネタバレ やっぱり私も掘り出し物は無いかと、本サイトを見て鑑賞。想像していた墜落と隣り合わせのパニックモノでは全く無く肩透かしの感が強いが、後味が悪いような作品ではない。有名なキャストなど誰一人いないのだが、皆それぞれ魅力があり行動も印象深い。特に犯人の急所を一撃するシーン、ホラーでよくある殴っただけで止めを刺さずに逃げるのとは大違いである。一番の矛盾は主役を脅す理由が”部屋を移らせる”だけという事、あのような対戦車ミサイルを用意しているのであれば、どの部屋でも大して変わらないと思うし、乗車中を狙った方が成功確率が高いと思う。
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-23 14:36:24)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 6.74点
000.00%
100.00%
200.00%
312.13%
412.13%
548.51%
61123.40%
71838.30%
81021.28%
924.26%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.66点 Review6人
2 ストーリー評価 7.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.71点 Review7人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

■ ヘルプ