映画『人のセックスを笑うな』の口コミ・レビュー(2ページ目)

人のセックスを笑うな

[ヒトノセックスヲワラウナ]
2007年上映時間:137分
平均点:4.93 / 10(Review 61人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-01-19)
ドラマラブストーリー小説の映画化
新規登録(2007-04-02)【ボビー】さん
タイトル情報更新(2016-03-03)【かっぱ堰】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督井口奈己
キャスト永作博美(女優)ユリ
松山ケンイチ(男優)みるめ
蒼井優(女優)えんちゃん
忍成修吾(男優)堂本
あがた森魚(男優)猪熊さん
温水洋一(男優)山田先生
市川実和子(女優)生徒
藤田陽子(女優)画家
桂春團治(三代目)(男優)じいちゃん
脚本本調有香
井口奈己
製作東京テアトル
ハピネット・ピクチャーズ
河合洋
松下晴彦
WOWOW
制作東京テアトル
配給東京テアトル
美術木村威夫(美術監督)
安宅紀史
編集井口奈己
あらすじ
美術学校に通う19歳のみるめ(松山ケンイチ)は、講師のユリ(永作博美)にモデルを頼まれる。 彼女のアトリエに通ううちに二人は関係を持ち、みるめは有頂天。 しかし39歳のユリは既婚者であった。 そしてある日、彼女は突然みるめの前から姿を消す…。 山崎ナオコーラの同名小説を映画化。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

41.内容は結構すきです。特にロケーションがよい。ので、ほかの事について。”本作の題名について”映画の題名なんてホントに、どうでもいいのだけど、コレはちょっと気になって、、、、、、、。この作品は原作が”ヒトのセックスを、、、、”であるから自動的に、この小説の題名の映画作品として公開したのであり、内容はぜんぜんひとのSEXうんぬんではないのである。題名がそこそこ、客をひきつけたり、製作側が”いいんじゃない、ひとのSEXを、、、って題名って”ってなノリでこの題名になってるだけ。こういうのは非常に虫唾が走ります。なぜなら、これでカッコイイと思ってるわけよ、製作者は。そうそう!、この作品のSEXっていうは、”ANANやNONNO”の”SEXできれいになる”の”SEX”なんですよ!(ほんとはどーでもいいのかも??)だからこの作品は例えば、”無題”でも”昼人妻!”でも”SEX人妻!”でももちろん、いいわけです。反面、わたしは外国映画の邦題には非常に無頓着無感覚です。たとえば仮に”タイタニック”が”白老婆-豪華客船の追憶”だとか、”豪華客船の沈没を笑うな!”だとしてもね!!? ?
男ザンパノさん [映画館(邦画)] 6点(2010-05-16 19:55:22)
👍 2
40.映画じゃなく、日常が切り取られた映像のような極めてナチュラルな演技で、少々尺は長く感じることと、コミュニケーションに違和感を感じる部分もボチボチあるものの、楽しく観ることができた。永作、松山、蒼井の演技力がこの映画の全てといった感じ。題名の「人のセックス~」とは、行為そのものではなく、其々の恋愛の価値観のことじゃないかなぁ~と。
成迩さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-04-18 22:20:59)
👍 1
39.ネタバレ 長回しって、ある時間のかけがえのなさをその場の空気ごと捉えることもできるが、ちょっとの違いでただルーズにカメラを回しているようにも見える。見る側の気分に左右される要素が大きい。年上の女に、え? え? という感じで裸にされていく年下の男の子を捉えたりすると、その丁寧な言葉づかいもあいまって、とても充実した時間を封印できる。気まずさを描くのはこうするしかない、というように。でも空気マットを膨らませるところでは、緊張が抜けてみえた。たぶんこちらの気分の微妙な差なのだろう。長回しってほどではなかったが、バックする忍成の車の移動撮影なんか新鮮だった。一番よかったのは、だだっ広い畑の中のバス停のベンチの二人、その所在なげな感じをタップリ見せた後で男がバイクを反対方向に向け、とそこでカメラが突然向こうの反対側に移り、二人で乗って行くところを捉える。このカットつなぎの効果が生きるのも、前半の長さがあるからだろう。蒼井優・忍成修吾と『リリィ・シュシュ…』の顔が出てるが、あれも北関東で上映時間もほとんど同じ。
なんのかんのさん [DVD(邦画)] 6点(2009-02-08 12:01:47)
👍 1
38.◇嫌いじゃないです、こういうまったり感。悪い意味でなく、画面から伝わるリラックス感に眠気が誘われてしまった。◇でももうちょっとメリハリがあっても良かったかも。◇前から気になる俳優だったけど、この映画で、松山ケンイチはかなり自分の好みのタイプであることを再認識。永作が羨ましい・・・。
ハクリキコさん [DVD(邦画)] 6点(2008-09-08 18:10:55)
37.そもそも映画の評価など"個人的な価値観”の極みだと思っているので、この映画の場合、永作博美は悪戯な笑みが魅力的すぎて、蒼井優は久々に脇役ならではの素敵な存在感を放っていて、それだけでもう満足してしまうというもの。

全編通したまったりとした空気感の中で、息づくそれぞれの何気ないロマンスをぼやっと眺めているだけで、この映画は成立していると思う。
ただ、そういう雰囲気を楽しむ作品としては、少々尺が長い気もする。
ストーリー自体に特別な抑揚はないのだから、もう少しさらっとまとめてくれた方が、もっと心地よい余韻が残ったと思う。

あと主人公である永作博美演じるユリの人間性を終盤もう少し描いて欲しかった。
ミステリアスで魅力的な美術講師としての存在感はとても素晴らしかったけど、結局彼女はどういう人間なのか?という部分が曖昧なままで、その心象風景が見えてこなかったのは残念だし、そういう部分が思ったよりも感情が揺れなかった原因だと思う。
終盤の露出が減り、最終的に蒼井優に食われてしまった感がある。その辺りの切替えが監督の狙いかどうかは分からないが、この作品の場合は永作博美の「存在」を最後まで押し通すべきではなかったかと思う。
鉄腕麗人さん [映画館(邦画)] 6点(2008-03-22 16:44:51)
👍 1
36.いかにも小説的なシニカルなラブストーリー。はっきり言って展開が面白いとは言えない。癖のある俳優達と舞台が芸術学校だけに所どころエンターテイメントというより芸術性を目指したカットを連続で投入するなど割り切ってコンセプトを一貫している点は評価できるか。見るべき人だけ見ればいいカルト映画的な作品。蒼井優は良かったなあ…
Arufuさん [DVD(邦画)] 5点(2009-05-30 18:46:02)
35.永作博美ちゃんが出てるのでギリギリこの点数あげます。
私にはこの映画のほのぼの感が残念ながらわからなかったけど。
お好み焼きは広島風さん [DVD(邦画)] 5点(2009-03-01 11:36:38)
34.う~ん・・・蒼井優かな
アスモデウスさん [DVD(邦画)] 5点(2008-12-31 16:21:31)
33.ネタバレ いわゆる「いい感じ」にまとまっている映画です。誰かに感情移入するわけでも、観終わったあとに何か感じる訳でもなく、ただぼけーっと眺めて終わってしまった。映画館で観ていたらちょっと退屈過ぎかも。永作の童顔のおかげで、19歳と39歳の年の差がほとんど感じられなかったのは、狙いなんでしょうか?原作未読のため分かりませんが、映画としてはもう少し年の差が感じられる配役が良かったのでは、と思いました。残念なのは、この手の映画によくある「台詞の聞き取り辛さ」です。DVDに仕上げるとき調整し直してないのでしょうかね?劇場の様にガンガン音量上げてられない環境を少しは意識して創ってほしいです。全体的に良い雰囲気なのに。音声-1点で、5点です。
ポテサラ頂戴さん [DVD(邦画)] 5点(2008-09-03 16:38:19)
32.グダグダとした恋愛模様をダラダラ見せられるだけで、取り立てて感想の出ない内容のない映画。キャストの良さと自然な雰囲気だけでどうにか成り立っている感じ。永作さんか蒼井優が結構好きでないとキツいと思いますが、僕は二人とも好きなので損はしてないかな、と。
すべからさん [DVD(字幕)] 5点(2008-09-01 14:53:38)
スポンサーリンク
31.ネタバレ 個人的には、小説のユリより映画のユリが断然好き。全部解っていて不貞を仕掛ける女って憎めないなー。どうしてこうなったのかしら、なんてメンドクサイ事を言わないユリはすっごく魅力的でした。翻弄されるみるめは、会えなくて悩んでいる所が一番可愛かったかな。普通の学生が等身大で描かれているのには感心。学生時代を思い出しちゃいました。えんちゃんとの観覧車のシーンは、本当にありそうな場面で上手く撮ってあるなあと思う。小説を読んでいれば結末は分かるけど、映画ではどうなるのか不明なまま見る側に委ねてある。それがいいのか悪いのか。。。。嫌いな映画ではないけれど、イマイチ点数が上げられないのは後半のぐたぐたと長回し。何かここ一番で長回しを使えば好印象なままだったと思う。使いすぎててDVD早送りしようかとした。
ロボットさん [DVD(邦画)] 5点(2008-08-27 19:01:07)
👍 1
30.はじめは面白そうに思えたのですが、だんだん観ていて辛くなってきました。長回しが多すぎでしょう。蒼井優は良かったですね。最後の場面は見ているこっちも照れくさかったです。
あるまじろさん [DVD(邦画)] 5点(2008-08-13 22:17:59)
29.前半は面白くなりそうな雰囲気があったんだけど、後半はちょっとだれてしまった。
無意味に長回しを多様する演出はどうかと思います。
生々しさを強調した演出も台詞を聞き取り難くしていて、成功しているのかどうか怪しい。
まあ、濡れ場のエロさは生々しさのお陰でアップしてるような気もするけど、そういったシーンは少なめに構成されているので、タイトルに惹かれて見た僕はちょっとがっかりでした。
もとやさん [DVD(邦画)] 5点(2008-08-06 23:40:47)
28.監督の「犬猫」は好きな映画だったけど、これはちょっときつかった。長かった。「腑抜けども」で見せた永作博美ちゃんの演技に一気にファンになったので、観たんですけど、抑え気味の演技でがっかりした。タイトルから、別の意味で期待しちゃったからかもしれない。蒼井優もいいねえ。バランス的には、永作博美ちゃんの魅力をもうちょっと引き出さないと、蒼井優に食われちゃってる気がした。
トントさん [DVD(邦画)] 5点(2008-08-05 01:58:59)
27.ネタバレ まず最初にいっとくとセックスという単語に惹かれてきた人は見ない方がよいです。それらしきシーンは全くありません。自由奔放にいきる女性と振り回されるその周りの人々のお話。カットがワンテンポづつずれているのではないかというぐらいダルなつくりは、狙いなのだろう。邦題に並べられてる英題をチェックすべし
K2N2M2さん [DVD(吹替)] 5点(2008-08-02 06:08:26)
26.ネタバレ タイトルとは裏腹にわりとほのぼのした雰囲気。大きな事件も無く淡々と過ぎ、終わる。嫌いじゃないです、こういう映画。でも長い。えんちゃんがクッキー食べるシーンとか、あんなに食べなくても次のカット(空になったお盆)で全部食べたのわかるし。そういうかんじに長い(しかも長さの意味がわからない)シーンが多かった気がします。家のテレビで観てたら、途中で飽きてたかも。登場人物がみんなキュートなのは良かったです。というか、そこが全て。
エムラ兄妹さん [映画館(邦画)] 5点(2008-05-14 22:47:58)
25.ネタバレ タイトル詐欺。
役者はいいのに、話がちんたらまったりしすぎ。
イチャイチャしたり、いじけたり、そんなのを映画で延々見せられても。
酔いつぶれた男が寝ているベッドで届かぬ思いにジタバタ暴れる蒼井優はとてもかわいいし、永作はお茶目でコケティッシュ、小悪魔的な魅力を発揮している。
でも、それだけといえばそれだけ。
年上のキュートな人妻から誘惑され、同級生のかわいい女の子からはヤキモチを焼かれる。
男としては夢のような設定をバーチャルで楽しめということなのか。
松ケンは小悪魔的な人妻に夢中になって振り回される一途な男が似合ってはいた。
会話がとても自然ではあるけれど、ボソボソ声だったりBGMに負けたりで聞き取れないところもチラホラ。
飛鳥さん [DVD(邦画)] 4点(2014-12-05 00:55:18)
24.長いカット、固定的なカメラ、ちょっと鳥肌立ちの自然?なセリフ回しと間。何度もでてくる永作のイケテナイ下着姿。タイトルと予告とキャスティングで少し期待していたのか、正直 長く感じました。永作と松ケン、蒼井を使ったのに見終わったあとに何の余韻も残さない作品。逆に不思議ですね。でも、映画館でのバイト姿の蒼井は可愛かった。居眠りを永作にロバのおもちゃで起こされるシーンは抜群。
あと、意図したキャスティングではないと思うけれど、リリイ・シュシュの辛すぎる関係の二人 忍成と蒼井の対等で普通の関係の2ショットになんとも言えない感慨を持ちました。なんかリリイ・シュシュの蒼井が救われた気がしました。そう言えば、市川美和子もでてたし、やっぱり意図したキャスティングなのかな??
フラミンゴさん [DVD(邦画)] 4点(2010-06-24 19:10:16)
23.ネタバレ 蒼井優の「ばっかじゃないの!」でこの人こういうのもできるんだと感心した映画。
それ以外は長々とマツケンの私情絡み恋愛を見せられているだけ。
永作さんがこんなに可愛ければそりゃ惚れるでしょう。正直ちょっとしらけた。
おっちょさん [DVD(邦画)] 4点(2009-11-03 01:52:35)
22.ネタバレ 二十歳くらいって、やりたくてしょうがない年頃なんでしょうね。でも、だからといって、四十バ○アと、いたしてしまうなんて、そりゃぁ、笑われますよ。 若い女がすぐ傍にいるのだから、そっちに乗り換えるんだろうなと思って見ていただのだけれど、なんだかダラダラとしたシーンが続いただけで、尻切れトンボで終わっちゃった。それにしてもなぁ。。誰とでもやっちゃいそうな、こんな女って、普通にいそうだけれど、この旦那!ちょっと不自然すぎやしませんか。
駆けてゆく雲さん [DVD(邦画)] 4点(2009-09-01 23:00:36)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 61人
平均点数 4.93点
011.64%
123.28%
2711.48%
3914.75%
469.84%
51118.03%
6711.48%
71118.03%
846.56%
923.28%
1011.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review3人
2 ストーリー評価 4.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 2.25点 Review4人
4 音楽評価 5.66点 Review3人
5 感泣評価 1.50点 Review4人

■ ヘルプ