映画『ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ト行
ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)
[ドラエモンノビタノリトルスターウォーズ]
1985年
【
日
】
上映時間:98分
平均点:7.33 /
10
点
(Review 87人)
(点数分布表示)
公開開始日(1985-03-16)
(
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
戦争もの
・
アニメ
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
TVの映画化
・
漫画の映画化
・
パロディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-06-06)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
芝山努
楠部大吉郎
(監修)
演出
原恵一
(演出助手)
安藤敏彦
(演出助手)
声
大山のぶ代
ドラえもん
小原乃梨子
のび太
野村道子
しずか
たてかべ和也
ジャイアン
肝付兼太
スネ夫
潘恵子
パピ
三ツ矢雄二
ロコロコ
金井大
ゲンブ
屋良有作
ドラコルル
八名信夫
ギルモア
千々松幸子
ママ
松原雅子
しずかのママ
白川澄子
出木杉
中尾隆聖
部下
島田敏
同志
塩屋翼
同志
速水奨
同志
佐藤正治
同志
菅原淳一
同志
加藤正之
同志
原作
藤子不二雄
脚本
藤子不二雄
音楽
菊池俊輔
作詞
武田鉄矢
『少年期』
楠部工
『ドラえもんのうた』
作曲
菊池俊輔
『ドラえもんのうた』
編曲
菊池俊輔
『ドラえもんのうた』
主題歌
武田鉄矢
『少年期』
大杉久美子
『ドラえもんのうた』
撮影
三沢勝治
(撮影監督)
東京アニメーションフィルム
プロデューサー
木村純一
別紙壮一
制作
小学館
シンエイ動画
テレビ朝日
アサツー ディ・ケイ
(制作協力)
シャフト
(制作協力)
山田俊秀
(制作担当)
配給
東宝
作画
本多敏行
(レイアウト)
富永貞義
(作画監督)
末吉裕一郎
(原画)
堤規至
(動画)
大塚正実
(原画)
木上益治
(原画)
芝山努
(絵コンテ)
美術
野中幸子
(色指定)
川本征平
(美術監督)
編集
井上和夫
録音
浦上靖夫
(録音監督)
その他
東京現像所
(現像)
小林清志
(予告編ナレーション)
あらすじ
スネ夫(声・肝付兼太)たちに対抗して、特撮映画を撮ることにしたのび太(声・小原乃梨子)とドラえもん(声・大山のぶ代)は、小さな人間パピに会う。彼は小人の星・ピリカ星の大統領で、反大統領組織の長官・独裁者のドラコルルに追われているのだった。ドラコルルはしずか(声・野村道子)を人質に取り、パピの引渡しを要求。ドラえもんたちはピリカ星に乗り込むが、スモールライトを奪われ、もとの大きさに戻ることが出来なくなってしまった……。劇場版第7作。
【
円盤人
】さん(2004-11-04)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
5
次
💬口コミ一覧
27.
ネタバレ
面白かった。ロコロコがベラベラしゃべる設定は面白い。
【
みきお
】
さん
7点
(2003-07-17 21:40:43)
🔄 処理中...
26.うーん面白かったな小学生の時見たんだけどスネオのラジコン強すぎるよなーでもドラ映画の終わりって何かあっけなく感じるのわ俺だけかな、、まあアニメだからしょうがないか。
【
日本刀
】
さん
7点
(2003-05-24 06:00:25)
🔄 処理中...
25.ドラ映画の中で一番面白かった。
【
プレデター
】
さん
7点
(2001-01-09 14:10:30)
🔄 処理中...
24.
ネタバレ
冒頭からの入りがスムーズやなぁって思いましたが、効き目が永遠に続く薬なんてないのかも知れへんけど、だからと言ってスモールライトの効き目が切れるのは。。。もうちょっと捻って欲しかったな。
【
いっちぃ
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2018-04-30 23:10:10)
🔄 処理中...
23.面白かったです。だけど前半に無理やりな展開が多かったように思います。
【
たかちゃん
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2009-04-25 22:11:14)
🔄 処理中...
22.
ネタバレ
スネオの玩具の戦車で戦ったり、しずかちゃんの牛乳風呂など、少年時代の夢を掻き立てるストーリーは素晴らしいかったです。あと周知の通り、主題歌の「少年期」の出来が秀逸すぎます。
でも何度考えてもラストに大きく戻ってそれで終わりってのはどうかと思いました。どんでん返しが素晴らしいって言ってる人がいますけど、あれではどんでん返しっていうより、最後の展開が思いつけなかったからああしてしまったとしか思えませんでした。
【
民朗
】
さん
[ビデオ(邦画)]
6点
(2008-08-05 15:17:28)
🔄 処理中...
21.20年ぶりに見返しました。しずかちゃん、露出度高すぎですね。とっても良かったです。
【
よしふみ
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2008-06-10 08:56:28)
🔄 処理中...
20.
ネタバレ
本作最大の失策は、のび太たちの参戦理由が“お遊び気分”に見えることだと思います。不遇なパピに共感して(義憤に駆られて)一緒に戦ったという側面はあるものの、大半は“スターウォーズばりのカッコイイ宇宙戦争の世界に浸ってみたかった”ように見えます。じゃなきゃ、圧倒的体格の優位性を自ら放棄する必然性がありません。のび太たちからアドバンテージを嫌味なく奪う仕掛けが欲しいと思いました。また、少々悲壮感が強すぎたのも残念。スネ夫やしずかちゃんが泣き出してしまっては、観ているこっちが戸惑ってしまいます。このあたりのさじ加減は微妙ですが、子ども向け娯楽映画としてはやや行き過ぎた表現ではないかと。
【
目隠シスト
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2008-05-23 00:18:44)
🔄 処理中...
19.この一連のシリーズ見てて思います。しずちゃん良い女やわ…と。
しっかり男をたてる術身に付けてるし、機転が利くし、色気も黄門様の某九ノ一より
上でしょう。ほんとに小学生でしょうか。序盤のジャイアンのMGM風オープニングは
うまいなぁと思いました。あれとか序盤のパロディって…ひょっとして最後のドラエ
もんがビルに昇って言うセリフの伏線だったんですか(笑 その前まではゴジラ+巨大
フジ隊員風味でしたね。
【
マンダム
】
さん
6点
(2004-05-31 10:44:49)
🔄 処理中...
18.解決策がそれだとは・・・こういうことに納得できなくなっている自分が悲しい
【
ヴァッハ
】
さん
6点
(2004-04-22 16:06:25)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
17.今回の作品のジャイアンの活躍は見逃せない。間違いない。…ロデオ。
【
くまさん
】
さん
6点
(2004-04-01 19:48:17)
😂 1
🔄 処理中...
16.海底奇岩城と双璧をなす初期の大長編ドラえもんの中の傑作のひとつ
【
TINTIN
】
さん
6点
(2004-02-21 18:49:11)
🔄 処理中...
15.少年期は間違いなくドラ史上最高のテーマ曲。いつ聞いてもあの頃を思い出させてくれます。でもあのオチはないだろF。
【
カワサキロック
】
さん
6点
(2004-02-01 19:03:53)
🔄 処理中...
14.これは映画にする意味のある作品だと思う。
【
北海道日本ハム優勝
】
さん
6点
(2003-12-29 16:25:13)
🔄 処理中...
13.漫画持ってるしね。
【
タコス
】
さん
6点
(2001-12-08 21:35:37)
🔄 処理中...
12.「効き目が切れたから」って言われてもねぇ。。。
【
マー君
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2015-02-21 19:16:40)
🔄 処理中...
11.
ネタバレ
クライマックスが、いまいち。タイミングよく「スモールライトの時間切れ」になるのは、ちょっとご都合主義的過ぎるかな……。
【
IKEKO
】
さん
5点
(2004-12-20 18:32:00)
🔄 処理中...
10.どの作品かの主題歌が、武田鉄矢でスゴク良くて好きだった記憶がありましたが、これでしたか!タイトルは『少年期』、そうでした、そうでした。当時、こんないい曲なのに何でもっと売れないのだろうかと不思議でしたもの。
【
やすたろ
】
さん
5点
(2003-12-24 00:25:17)
🔄 処理中...
9.まあ平均的なドラえもん映画です。あの宇宙人かかわいいし、ストーリーもいい。ズバリ、それだけ。
【
ピルグリム
】
さん
5点
(2003-07-23 20:20:04)
🔄 処理中...
8.踏み潰せーーーー!!!
【
ビッケ
】
さん
5点
(2002-09-21 21:50:34)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
5
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
87人
平均点数
7.33点
0
0
0.00%
1
1
1.15%
2
0
0.00%
3
1
1.15%
4
1
1.15%
5
9
10.34%
6
12
13.79%
7
15
17.24%
8
33
37.93%
9
6
6.90%
10
9
10.34%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.00点
Review5人
2
ストーリー評価
7.66点
Review6人
3
鑑賞後の後味
7.16点
Review6人
4
音楽評価
8.87点
Review8人
5
感泣評価
7.00点
Review5人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について