映画『僕たちのアナ・バナナ』の口コミ・レビュー(4ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ホ行
僕たちのアナ・バナナの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
僕たちのアナ・バナナ
[ボクタチノアナバナナ]
Keeping the Faith
2000年
【
米
】
上映時間:129分
平均点:6.65 /
10
点
(Review 77人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-01-20)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-08-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
エドワード・ノートン
キャスト
ベン・スティラー
(男優)
ジェイク
エドワード・ノートン
(男優)
ブライアン神父
ジェナ・エルフマン
(女優)
アナ・バナナ
アン・バンクロフト
(女優)
ルース
イーライ・ウォラック
(男優)
ベン
ロン・リフキン
(男優)
ラリー
ミロス・フォアマン
(男優)
ハヴェル神父
ホーランド・テイラー
(女優)
ボニー
リサ・エデルスタイン
(女優)
アリ
ケン・レオン
(男優)
ドン
スチュアート・ブルムバーグ
(男優)
レン
ブライス・オーファース
(女優)
ティーンエイジのアナ・バナナ
声
森川智之
ジェイク(日本語吹き替え版)
松本保典
ブライアン神父(日本語吹き替え版)
五十嵐麗
アナ・バナナ(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子
ルース(日本語吹き替え版)
渡部猛
ハヴェル神父(日本語吹き替え版)
藤本譲
ベン(日本語吹き替え版)
寺内よりえ
アリ(日本語吹き替え版)
定岡小百合
ボニー(日本語吹き替え版)
脚本
スチュアート・ブルムバーグ
音楽
エルマー・バーンスタイン
撮影
アナスタス・N・ミコス
製作
エドワード・ノートン
スチュアート・ブルムバーグ
ハワード・W・コッチ・Jr
製作総指揮
ゲイリー・バーバー
ジョナサン・グリックマン
ロジャー・バーンバウム
配給
ブエナビスタ
特撮
デニス・ベラルディ
(視覚効果スーパーバイザー)
美術
ウィン・トーマス
(プロダクション・デザイン)
レスリー・E・ロリンズ
(セット装飾)
衣装
マイケル・カプラン〔衣装〕
編集
マルコム・キャンベル[編集]
字幕翻訳
松浦美奈
その他
デヴィッド・フィンチャー
(スペシャル・サンクス)
あらすじ
ニューヨークに住む幼なじみのジェイクとブライアンは、大人になった今でも大親友。そしてお互いの初恋の相手を忘れていなかった。その相手とは、小学6年生の時の同級生、アナ・ライリー、通称"アナ・バナナ"である。ある日、仕事でニューヨークに滞在するというアナにジェイクとブライアンは16年ぶりに再会するのだが・・綺麗になっていたアナにジェイクとブライアンは2人揃って心を躍らせてしまうのだが・・
【
3737
】さん(2004-01-12)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
次
💬口コミ一覧
17.宗教のおそらく本質とは違うだろう”形”にこだわることの意味の無さを、極端に立場の違う3人のストーリーにうまくリンクさせている。ラビと神父とキャリアウーマンという設定が面白い。でも3人ともかなりデキル奴等なんですよねぇ。一応ノートンが三枚目ということなんですが、もっとどんくさいキャラで笑わせてほしかった気もします。それぞれの説法(?)は楽しかった。あんなに楽しいんだったら教会に足を運んでもいいかな。
【
R&A
】
さん
5点
(2004-10-15 12:08:58)
🔄 処理中...
16.宗教に絡んだ見方はできないので,ラブコメとしての面白さはというと・・・特になにも無いです.エドワード・ノートンは俳優としての独特の存在感にしぼった方が良いんじゃないでしょうか.
【
マー君
】
さん
5点
(2004-06-20 09:50:38)
🔄 処理中...
15.日本人である身としては、宗教観というのがピンとこなかった。それをテーマに映画を作っている以上、三角関係のもつれやそれからの和解についても理解しづらかったように感じる。ダーマでおなじみのジェナ・エルフマンがバリバリのキャリアウーマン役を演じていたのに違和感をおぼえた(笑)。
【
ライヒマン
】
さん
5点
(2004-06-19 23:00:57)
🔄 処理中...
14.ストーリー自体の目新しさはなし。宗教がからみちょっと分りにくい部分もあり。
【
MS
】
さん
5点
(2004-05-30 14:21:11)
🔄 処理中...
13.
ネタバレ
なんていうか…。ノートンちょっとかわいそうだったけどハッピーエンドだからいいか!
【
しずく
】
さん
5点
(2004-05-27 16:27:52)
🔄 処理中...
12.三角関係のラブコメでベンとノートンが神父だが、ユダヤ教の戒律はむろんキリスト教にも疎いし今ひとつ面白さが分からなかった。肝心の恋模様もアナは魅力的だったけど二人のうち好きになったのがどうしてベンだったのかが分からない。監督のノートンは自らモテるのを遠慮したんでしょうかね。
【
キリコ
】
さん
5点
(2004-04-02 20:18:44)
🔄 処理中...
11.エドワードノートン可愛いなぁって感じでした。ミロシュフォアマンが出てたのにびっくりした。
【
ぷー太。
】
さん
5点
(2004-03-25 18:24:28)
🔄 処理中...
10.ちょっと以外な展開でした..そこそこ楽しめるかな.. でも、なんで“奴”ばっかり“もてる”の?...
【
コナンが一番
】
さん
5点
(2004-01-31 12:31:14)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
9.Eノートンのひとの良さそうなところが目立っていましたね。なんとなく彼の優しそうな笑顔を見てると心癒されます。(まぁ役処については彼が監督なのだから、監督の特権という事で。) ダーマについては、ちょっとがっかりです。TVの世界ではなくってスクリーンの世界で活躍してるって事に嬉しい思いはあるのですが、今回のダーマに魅力は感じられませんでした。2人の男に惚れられてしまうっていう設定である以上、もっとキュートさ、セクシーさなんかが欲しかったですよね。ほんま。(ずっと髪を後ろで縛りっぱなしで。あれれ。)まぁさ、役処がいつ何時でも携帯片手に忙しそうなキャリアウーマン役だったのだから仕方がない事情というのはあるのだろうけど。)ショートカットで襟足外側にくるっと跳ねてる頃のダーマが一番かわいかったかなって思ってましたので。今回、顔も妙に日焼けして真っ黒だったしぃ。 最後にストーリーについては、まるでダメ。ラブストーリーでなくっていいから、ほんとに3人揃って仲良しこよしって
とこが見たかった。。
【
3737
】
さん
5点
(2004-01-12 00:28:03)
🔄 処理中...
8.この邦題ってどうなの?(笑)宗教的な事は分からなかったんですが、結構楽しめたと思う。
【
ふうりん
】
さん
5点
(2003-02-26 23:15:08)
🔄 処理中...
7.ジェナ・エルフマンの声を初めて聞きました。ダーマの吹き替えしか聞いたことなかったので。意外とふしだらな役の感じが笑えました。ベン・スティラーはやっぱり好きです。話の内容は残念ながらイマイチでした。
【
junko
】
さん
5点
(2002-03-23 15:18:32)
🔄 処理中...
6.可もなく不可もなく・・・。エドワード・ノートンがハーレイくんに見えちゃいました。かわいかった。
【
もも
】
さん
5点
(2001-07-03 14:45:51)
🔄 処理中...
5.ひょーえー、私は「ダーマ&グレッグ」が大好きでこの映画とても楽しみにしていたのに、これは大きく期待をはずした。ラブコメで女の子にキュートな部分を見つけられないなんて。ダーマのイメージが強すぎたかなあ、にしても…。宗教まで絡めて気の利いた話作りなのかもしれないのですが、興味が薄いからか笑いも起こらず…。いやいや、ジェナに限らずノートンもベンも何故か私の目には魅力的には映らなかった。監督ノートン、この三角関係は実体験に近いらしい。次回を待つ。
【
のはら
】
さん
4点
(2004-03-13 13:55:05)
🔄 処理中...
4.これは全くひどい映画。
エドワード・ノートンの自己満足のためだけに作られたんじゃないかと思う。
まず、アナ・バナナがかわいくない。魅力的に思えない。
ストーリーが幼稚。
ところどころちりばめられる、「映画好き」モチーフが鼻につく。
ハリウッド俳優が、仲間内に「俺、こんな映画作っちゃたんだけどどう?」とサークル的なノリで自慢している姿が目に浮かぶ。
愛想笑いで「とっても素敵」と賞賛するベテラン女優の顔も浮かぶ。
なんだかそういう、いやらしーい映画だと思った。
【
よしの
】
さん
3点
(2003-12-15 21:08:55)
🔄 処理中...
3.役者3人とも大好きなのですが、まったくの期待はずれでした。でも、高評価の人が多くて、心底ビックリ。
【
おばちゃん
】
さん
[ビデオ(字幕)]
3点
(2003-05-17 01:37:27)
🔄 処理中...
2.最初はイケるんじゃないと面白く見てたけど、だんだんツマらなくなってきて、見るのが苦痛になってしまった。その上、時間が長かったので、尚更。
【
アイアム琳子
】
さん
3点
(2002-07-26 22:41:35)
🔄 処理中...
1.ノートン、大好きなのに・・・何が言いたい?単に幅を広げるためにコメディ(しかも中途半端)をやってみたかっただけ?
【
rinn
】
さん
3点
(2001-04-17 06:52:13)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
77人
平均点数
6.65点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
4
5.19%
4
1
1.30%
5
18
23.38%
6
10
12.99%
7
18
23.38%
8
17
22.08%
9
6
7.79%
10
3
3.90%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review2人
2
ストーリー評価
3.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review2人
4
音楽評価
9.00点
Review1人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について