映画『ザ・ウォッチャー』の口コミ・レビュー

ザ・ウォッチャー

[ザウォッチャー]
The Watcher
2000年上映時間:96分
平均点:3.75 / 10(Review 93人) (点数分布表示)
サスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョー・チャーバニック
キャストジェームズ・スペイダー(男優)ジョエル・キャンベル
キアヌ・リーヴス(男優)デイビッド・アレン・グリフィン
マリサ・トメイ(女優)ポリー・ベイルマン
クリス・エリス[男優・1956年生](男優)ホーリス
アーニー・ハドソン(男優)イビー
小山力也ジョエル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/デイビッド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
森川智之デイビッド・アレン・グリフィン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中敦子〔声優〕ポリー・ベイルマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
廣田行生ホーリス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仲野裕イビー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小室正幸(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
落合るみ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高橋理恵子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中秀幸ジョエル・キャンベル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
唐沢潤ポリー・ベイルマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
土師孝也ホーリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
内海賢二イビー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作デヴィッド・エリオット[脚本](原案)
脚本デヴィッド・エリオット[脚本]
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲マルコ・ベルトラミ
撮影マイケル・チャップマン
リック・ウェイト(追加撮影)
製作デヴィッド・エリオット[脚本](共同製作)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集リチャード・ノード
字幕翻訳林完治
その他マルコ・ベルトラミ(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

93.キアヌは正義の味方を演じている時よりずっとセクシーだった。誰がなんと言おうと私から言わせればこの点数!
さん 10点(2002-12-25 17:26:22)
92.私、結構好きです。キアヌは悪い人をやっているときが格好いいと思います。刑事さんに固執する訳をもうちょっと知りたかったけど、映像や音楽もきれいに構成されていたと思います。
まるにさん 9点(2003-05-26 00:18:20)
91.本編とは関係ないが外国人が箸を使うシーンは不思議な感じ。
キアヌリーブスが連続殺人鬼の役は似合わない。良い人が似合う。
最後はキアヌが無残な姿で死んでかわいそうだった。
スマイルさん 7点(2004-04-07 15:50:21)
90.おバカ映画と割り切って楽しめば、かなり通好みのするおバカさではある。いくらなんでもジェームス・スペイダーとマリサ・トメイが爆発をバックにダイビングするなんて普通あんまり考えませんよね。キアヌの変質者ブリも気合が入ってるんだか入ってないんだか微妙に笑っていいセンだと思う。あまり真剣にサイコホラーみたいなのを期待するとコケます。笑うが花。
anemoneさん 7点(2003-12-07 14:43:31)
89.確かにキアヌ君は太ったままだった。でも見れないことはない。ジミーとも競演で二人とも好きな俳優さんだし、キアヌと組むなんてありえないと思ってたから内容はともかくよかったです。相変わらずジミーは事件に巻き込まれるエリートを演じるのはうまいなぁ。( ̄^ ̄)と思った。
栗原 あややさん 7点(2003-06-23 08:26:08)
88.みんな評価厳しいな(汗)自分的にキアヌが異常者役ってとこが結構気に入ったんだけど。
hallelujahさん 7点(2002-07-18 00:15:22)
87.刑事の苦悩っぷりはなかなか緊迫感があったけど、キアヌが連続殺人犯役ってのは、どうも変で馴染めませんでした。何か全体的にイマイチな映画でした。
カーマインTypeⅡさん 6点(2004-07-11 22:24:51)
86.ネタバレ この映画一貫してキアヌの表情が冴えない。どの作品も大体は生き生きしてるんだけど、投げやりなどーでもいいような感じで見える。最近やっとその理由がわかった。あーなるほどー。それが分かってから改めて見直してみた。ちょっとまてよ。曰くつきだったとしても、それなりにキアヌはそれを逆手にとって、結構悪役楽しんでいるではないか?女の子を負いまわすとこなど、実に目がらんらんとしてるではないか?そんなこんなで、何回か見直して目まぐるしく感想が自分の中で変わった映画です。キアヌ自身は気に入ってないかもしれないけど、決して駄作なんかではないと私は思っとります
のんべえさん 6点(2003-07-01 13:11:31)
85.あれ?私はキアヌはヒーロよりこっちのが似合うとか思ったりしたのになぁ~。B級サイコといえば確かにそうかも。あんまり説得力とか深みはないっすよね。でもテンポと映像がいいからさらっとみれちゃうのはいいかなっ。
ちっちゃいこさん 6点(2002-01-16 22:25:34)
84.本来こういった映画は好きなんだけど、見終わった後なんか中途半端な感が残った。キアヌからは爽やかさはあっても無気味さが伝わらない。
しんえもんさん 6点(2001-12-16 11:51:45)
スポンサーリンク
83.キアヌの存在感が薄かった。映画に出てくる殺人鬼は普通かなりしつこいはずなのに、この映画はえ?あれで死んだの?と呆気に取られました少しおとなしすぎたかな、後キアヌ太りすぎです。マトリックスで体重を落としたのにまた元に・・・。全体的に短くまとまっていてそれほど退屈しなかったのは良かったと思う。登場人物間の関係がいまいち弱い。ドラマ的な要素を感じられないですね。
とめさん 6点(2001-10-27 00:15:54)
82.出た!2大美男俳優対決。こんなしょぼい話でこの豪華キャスト。さすがに女優にまでギャラを割けなかったらしく、およそスペイダーの相手役ではないルックスなのが残念。眼の下のクマがいかに深くても、いつものように「眼福」なスペイダーだが、あの前頭部は…。きっと私の見間違いかも。いや、前頭部がどうであろうと、カバーして余りあるその顔面。許す。しかしなあ、スペイダーにキアヌをあてがうとは、可哀想とでもいうか、数々の脇役で「居るだけ」状態を発揮しているキアヌなのに。だから、顔がツルッとしすぎているんだって。眼回りの筋肉が堅いからうまく動かせないんだから、しょうがないじゃん。アーロンエッカートよりはマシか。この役は、マイケルマドセンでなければダメー。
パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-18 00:41:08)
81.犯罪者の心理は分からないが、あんな理由で連続殺人をするものだろうか。また、キアヌ・リーブスには川に落ちた後、もう一仕事して欲しかった。
クロさん [地上波(吹替)] 5点(2005-04-21 23:30:13)
80.ネタバレ ん?サスペンス映画じゃない??犯罪・警察映画にしか見えないが・・・・・
刑事アクションモンとして見て5点
映画坊主さん 5点(2004-12-16 01:04:34)
79.ネタバレ 前半は面白かったのになぁ・・・最後キアヌは生きててもいいんじゃないだろうか。
タガさん 5点(2004-08-05 12:14:21)
78.例によって警察というかFBIが間抜け。そんななかジェイムズスペイダーはいい演技してる。また、サイコなキアヌリーヴスはとても良い。ちょっと頭おかしい役がよく似合う。オープニングはなかなかの雰囲気で期待したんだけど・・・。起承転結の転で終わってどうする。
ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-02-11 18:02:42)
77.配役に異議あり!主役のふたりが逆だったらよかった。キアヌの悪役絶対反対!!!
teruruさん 5点(2003-10-05 18:24:11)
76.スペイダーの苦悩ぶりは見事です。キアヌのストーカー的心理は何を動機としてるのか、もっとはっきり描くべき。しかし、キアヌの異常者かつ汚れ役ははっきり言って巧い。あの嬉しそうな顔。良い役より、演技的には光って見える。ゾクゾクします。
きりんさん 5点(2003-06-24 17:08:44)
75.そこまでつまらなかったとも思わないけど。キアヌがジェームス・スペイダーに固執する理由がないのがこの映画の致命傷。ま、ジェームス・スペイダーが美しいからいっか、てことでこの点数。
あやりんさん 5点(2003-05-20 00:10:07)
74.いやー、ジェームズ・スペイダーカッコよかった~♪でもそれだけの映画かもしれませんね。特に!キアヌのファンにはキツイものがあること間違い無し。彼にああいった偏執的な殺人者の役なんて合いません。逆にこの役がジェームズで刑事役がキアヌの方が合っていた気がします。
mkさん 5点(2003-02-19 23:48:35)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 93人
平均点数 3.75点
033.23%
177.53%
21010.75%
32223.66%
42122.58%
51920.43%
655.38%
744.30%
800.00%
911.08%
1011.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 3.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review2人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ