映画『ザ・ウォッチャー』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ザ・ウォッチャー

[ザウォッチャー]
The Watcher
2000年上映時間:96分
平均点:3.75 / 10(Review 93人) (点数分布表示)
サスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョー・チャーバニック
キャストジェームズ・スペイダー(男優)ジョエル・キャンベル
キアヌ・リーヴス(男優)デイビッド・アレン・グリフィン
マリサ・トメイ(女優)ポリー・ベイルマン
クリス・エリス[男優・1956年生](男優)ホーリス
アーニー・ハドソン(男優)イビー
小山力也ジョエル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/デイビッド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
森川智之デイビッド・アレン・グリフィン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中敦子〔声優〕ポリー・ベイルマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
廣田行生ホーリス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仲野裕イビー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小室正幸(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
落合るみ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高橋理恵子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中秀幸ジョエル・キャンベル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
唐沢潤ポリー・ベイルマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
土師孝也ホーリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
内海賢二イビー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作デヴィッド・エリオット[脚本](原案)
脚本デヴィッド・エリオット[脚本]
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲マルコ・ベルトラミ
撮影マイケル・チャップマン
リック・ウェイト(追加撮影)
製作デヴィッド・エリオット[脚本](共同製作)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集リチャード・ノード
字幕翻訳林完治
その他マルコ・ベルトラミ(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

73.刑事に恋着してる(ようにしか見えない)キアヌが、女優を相手にラブシーンを演じているより生き生きしてるカンジがするのは気のせいでしょうか。この映画を観るまでは、キアヌは嫌いだったけど、彼の魅力はカッコいいというところにあるのではなく、何をやらせてもダメダメなところにあるというのがよくわかりました。特にあの、全くリズムとあってないダンスは最高デス。つーか、コレでキアヌにはまりました。
りげるさん 5点(2002-11-24 21:14:54)
72.なんじゃこりゃ!これで終わりかいな?1日で写真の女を探せって言われて、間に合わなかったシーンだけ印象に残ってます。全体的にはキアヌのダンスと同様、ちょっと寒い作品でした。
イマジンさん 5点(2002-07-21 13:02:56)
71.出演者に関しては文句はないがストーリーが穴だらけ。どうして犯人はしつこく付きまとうのか?どうして陰と陽なのか?それって犯人が勝手に思い込んでいるだけなのか?制作期間が短かったせいではないだろう。「羊たちの沈黙」、「セブン」の成功を受けて数多く作られたB級サイコ映画の域を出ていない。
支配人さん 5点(2002-01-05 18:23:29)
70.キアヌの犯人役ってゆーのはイマイチ・・・あまり犯罪者のような怖さは感じられませんでした。ストーリーは良かった思うけど、なんかあっけない終わり方って気がしました。
パピコさん 5点(2001-11-12 12:44:46)
69.友だちと食事して、暇だったから映画を見に行くことに。上映時間の関係でアンブレイカブルは見ることができず、ペイフォワードかこれになって、結局じゃんけんに負けて、、、、、はあ、ため息が出るね、全く。
えむおうさん 5点(2001-09-17 17:02:04)
68.はっはっはっ。よくもキアヌで釣ってくれたな(笑)なかなか意味のない時間を過ごさせていただきました。もったいない!非常にもったいない!!設定というか着眼点はいいんですよ。もっと心理描写を細かくしたり、小技をきかせたりしてくれればすごくいい作品になったんじゃないですか?宝の持ち腐れもいいところです!誰かリメイクしてやってください!
アサリさん 5点(2001-08-28 04:22:42)
67.正直、宣伝のミスなんだと思う。サスペンスでもスリラーでもなく、ただの「FBI捜査官と猟奇殺人犯の純粋な対決(?)」なんだから。けど映像は視覚効果をうまく使っていて悪くないし、キーパーソン3人の演技もひどくはない。けどこの「対決」のきっかけがわからない分、説明不足かな。
びでおやさん 5点(2001-08-18 01:26:41)
66.うーん・・・。なんとも言えないですね。やはりキアヌはキアヌだ
すぺいしさん 5点(2001-03-08 01:16:32)
65.キアヌ好きの私ですが、みてて恥ずかしかった・・。ジェームズ・スペイダーが上手い分余計に。感想はエイプリルさんと全く同じです。2回みたのですが、結局キアヌがジェームズに固執したきっかけというのががわからなかった。
ぱんださん 5点(2001-03-08 01:06:39)
64.キアヌ主演ということで見に行ってしまった・・・。なんかイマイチですね。メリハリが感じられずイマイチ盛り上がりに欠ける。
ひよこさん 5点(2001-02-13 12:30:17)
スポンサーリンク
63.ジェームズ・スペイダーもマリサ・トメイも老けたなあ、時の流れを感じました。しかしキアヌは老けてないんだよね。前頭部が不安なスペイダー、でも淫靡な目は健在。役作りなのかその所作、風情がどことなくアル・パチーノだった。
そして映画のほうですが、これはサスペンスというよりもスペイダー演じるFBI捜査官の試練と苦悩とそれを克服するはなしという感じでした。ここでの話題はやはりキアヌの猟奇的異常犯罪者役なんでしょうけど、やっぱりキアヌには無理、にくったらしさをそれほど感じないもの。どうしてあそこまでスペイダーに付きまとうのか、食い下がるのか、キアヌのその心情、根拠の描写が薄いですね。たぶん半月と経たないうちに観たことも忘れちゃうタイプの作品。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-04-26 12:13:10)
62.ネタバレ 連続殺人犯としての不気味さとかまるで無い。
知的な雰囲気や、狡猾な感じも無い。
キアヌはあの薄顔同様に演技もなんか薄い。
陰と陽、光と影・・・テーマを掲げるならば演出や演技で頑張ってもらわないと。
片思い(ストーカー行為)に興じ過ぎて周りが見えてませんでした。
ドジ踏んで大逃走劇演じちゃったりと、らしからぬダメッぷり。
笑いどころは冒頭とラストのキアヌのクネクネダンス。
もっと深く出来たと思う、犯行動機を変えるだけでも。
HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-30 20:08:27)
61.殺人に至る動機が弱い!それとキャストは逆の方が良さそうですね。スペイダーはなかなか作品に恵まれませんねぇ。
たかちゃんさん [DVD(吹替)] 4点(2006-03-21 18:16:22)
60.厳しいなぁ…キアヌには向かない感じ…少し無理が…ジェームズ・スペイダー のくたびれた感は良かっただけに…まぁストーリーもイマイチかな…ラストは特に…
レスマッキャン・KSKさん [地上波(吹替)] 4点(2005-05-22 03:25:43)
59.これも期待ハズレ。もう二捻りぐらい欲しかった。キアヌは演技の幅を広げよう、とか思ったのかもしれないけど、行けるところまで二枚目路線で行くべきだ。
マックロウさん 4点(2004-06-09 15:09:39)
58.もしかしてキアヌって演技ヘタ?!と思っちゃったよー。ヘタまでいかなくても、演じられる人物の幅が狭いのは確かだ。まったく怖くないし、凄みもないし、深みもないし。何のために連続殺人してるんだ。快楽殺人かと思えばそーでもないし。孤独な女性を選ぶのと殺人の動機をシンクロさせてキアヌの孤独を表現するのかと思えば、そーでもないし(なので、最後の被害者をカウンセラーにした設定も生かされてな~い)。ほんなら、スペイダーへのストーカー的執着心から女殺してるって設定をもっと生かせばいいのに、そこら辺も表現不足。タイトルの割りに、たいしてウォッチしてないじゃーん!もう何もかも煮え切らない中途半端。
りりらっちさん [DVD(字幕)] 4点(2003-12-02 01:26:57)
57.昼ドラの長編のような…。キアヌもやる気が無さそうで…。
亜空間さん 4点(2003-10-14 02:29:43)
56.キアヌ君悪役してちょっと演技の幅を広げようと思ったのかな。意外につまんなかった。J・スペイダ-も久々見たが、ちと老けたと思った。
fujicoさん 4点(2003-10-12 17:52:42)
55.スペイダ-にこだわった理由が甘っちょろ過ぎて、緊迫感に欠ける。スペイダ-の役はもっとカッコ良くして欲しかった…。マリサの役も…魅力が半減。んーすべてがイマイチ。
桃子さん 4点(2003-10-08 19:29:36)
54.ネタバレ なんか普通っぽいです。普通のアクションと普通のサスペンス。見せ場がなく、平坦なストーリー。キャストは豪華なんですけど。
じゃじゃ丸さん 4点(2003-10-05 18:06:29)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 93人
平均点数 3.75点
033.23%
177.53%
21010.75%
32223.66%
42122.58%
51920.43%
655.38%
744.30%
800.00%
911.08%
1011.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 3.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review2人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ