映画『ザ・ウォッチャー』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ザ・ウォッチャー

[ザウォッチャー]
The Watcher
2000年上映時間:96分
平均点:3.75 / 10(Review 93人) (点数分布表示)
サスペンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-04-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョー・チャーバニック
キャストジェームズ・スペイダー(男優)ジョエル・キャンベル
キアヌ・リーヴス(男優)デイビッド・アレン・グリフィン
マリサ・トメイ(女優)ポリー・ベイルマン
クリス・エリス[男優・1956年生](男優)ホーリス
アーニー・ハドソン(男優)イビー
小山力也ジョエル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/デイビッド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
森川智之デイビッド・アレン・グリフィン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中敦子〔声優〕ポリー・ベイルマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
廣田行生ホーリス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仲野裕イビー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小室正幸(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
落合るみ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
高橋理恵子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中秀幸ジョエル・キャンベル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
唐沢潤ポリー・ベイルマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
土師孝也ホーリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
内海賢二イビー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作デヴィッド・エリオット[脚本](原案)
脚本デヴィッド・エリオット[脚本]
音楽マルコ・ベルトラミ
編曲マルコ・ベルトラミ
撮影マイケル・チャップマン
リック・ウェイト(追加撮影)
製作デヴィッド・エリオット[脚本](共同製作)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集リチャード・ノード
字幕翻訳林完治
その他マルコ・ベルトラミ(指揮)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

53.キアヌがやってた犯人役が怖くない・・。カッコイイからか?それにストーリーもグダグダでした。4点はキアヌが好きなので。
カズレーさん 4点(2003-08-08 00:21:37)
52.確かに、「羊たちの沈黙」や「セブン」の踏襲路線だなぁ。でも、どこにポイントを置くか絞れてないから、ストーリーが大味になってるし、せっかくの設定が活きてない。それに、路上生活者の彼女はともかく、カメラ屋さんの彼女が、あれだけ大袈裟に探し捲っているのに本人が気付かないっていうのは、なんかなぁ。連続殺人鬼が元捜査官に執着する意味合いが稀薄なのも大味の原因なんだけど、本作のキアヌは、わりと好きだな。どこか投げやりで、どこか無感覚な笑いが、却って怖い。でも、ブラピも「デビル」で断るに断れない出演をした経験があったけど、役者の皆さんは多かれ少なかれ、そういう経験があるんですねぇ。それを思うと、ラストも、もっと思わせぶりの方が面白いとは思うけど、キアヌ自身が、完全に殺してくれと望んだのかもね。
由布さん 4点(2003-07-19 23:17:02)
51.キアヌダンスに3点!それ以外の内容は1点で(笑)
トミー・リーさん 4点(2003-02-23 21:52:45)
50.ありきたりすぎる設定と展開でかなり拍子抜けした、多分この先ずっとこの映画をもう一度みたいとは思わないことでしょう。
Yuuさん 4点(2002-10-23 11:50:36)
49.愛しのマリサ・トメイ、老けちゃったな。このまま助演狙いの脇役女優になっちゃうのかな。めざせキャシイ・ベイツ。映画はなんかよく判らない、つまんなかったですね。
sokratesさん 4点(2002-04-14 21:16:36)
48.ラストが想像どおりでした・・・。
こゆさん 4点(2002-03-13 00:16:52)
47.映像は悪くない。雰囲気は出ていたのだが、キアヌもう少し痩せてないと・・・。皆さんおっしゃってるようにサイコっぽい演技を期待していたので残念。キアヌが「隠と陽」と呼んだ関係はなんとなく分かったし、動機の点では少し感心した。
イギリスオレンジさん 4点(2001-10-13 06:05:24)
46.凄く怖そうな感じだったのに拍子抜け・・・ストーリーもいまいち薄いし・・。宣伝が大げさだから?
KAZUYAさん 4点(2001-08-27 11:45:34)
45.一言で言えば「つまらない」作品。↓ぱんださん同様、J・スペイダーはさすがいい味出してましたけど、キアヌはちょっと・・・。とにかく怖さがま~ったく伝わってなかった。このプロットで「怖さがない」って致命的なのでは?
DELさん 4点(2001-03-27 14:28:18)
44.どうしようもなかったです。
masaoさん 4点(2001-03-07 13:37:46)
スポンサーリンク
43.始まり方は、雰囲気があっていいと思う。キアヌがもっとサイコっぽく演技してくれないと!
heatさん 4点(2001-02-16 07:10:54)
42.公開当時、「『羊たちの沈黙』、『セブン』に並ぶ傑作」みたいな誇大広告を見かけて、映画館で見たいと思ったが、レンタルで正解。キアヌが殺人鬼という話題性はあれど、ハマり具合と演技力で言えば×に近い。映画全体としても悪い意味で荒唐無稽で、よくある二流のサイコサスペンス。「配給会社の過剰宣伝に騙されないようにしよう」と心に誓った意味では記憶に残る作品。
Cinecdockeさん [ビデオ(字幕)] 3点(2019-07-08 21:51:08)
41.ネタバレ ゲーム的な感覚で殺人を犯して行く犯人。理由が判っても判らなくてもどうでも良い感じの話。面白い内容ではない。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 3点(2010-07-14 00:43:03)
40.ネタバレ 「史上最も美しい殺人鬼」がキャッチコピーだと思いましたが、目も当てられないほどのキアヌの姿がそこにありました。アップで映る度に憐れに思えて、絵文字の(´・ω・`)ショボーンみたいな顔になりました。

しかし、そんな映画でも見せ場はあります。次世代の到来を感じさせるキアヌのダンスに、どうぞご注目ください。その姿は涙を誘います。色々な意味で。

ジェームズ・スペイダーも歳とったなぁ。
港のリョーコ横浜横須賀さん [DVD(字幕)] 3点(2009-04-16 17:42:14)
39.神経症的なキャラクターはジェームズ・スペイダーの得意とする所ですけど、彼に対するキアヌ・リーブス演ずる犯人のキャラクターが弱すぎる。本来、シリアル・キラーの恐怖は殺人それ自体の恐怖ではなく、犯人が存在することへの恐怖、そしてその動機に対する恐怖の筈。この犯人はなぜ人を殺すのか? それがさっぱりだから、ちっとも恐ろしく感じない(「スペイダーに構って欲しい」ってのは、最初の殺人動機にはなり得ない)。これはキアヌの演技の所為ばかりじゃない。余計な爆発シーン(しかもラストはCGもろバレ)に予算をかける前に、そこを突き詰めて欲しい、3点献上。
sayzinさん [地上波(字幕)] 3点(2005-06-12 00:06:48)
38.ラストのすばらすぃ合成に落胆しました。あんな炎でキアヌが死んだら香港映画では全員死んでます。まぁ吹替と口の動きがあってないからどうしようもないけど。それにしても、ジェームズ・スペイダーは「スターゲイト」の頃の面影は無くなったなぁ・・・。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 3点(2005-05-11 17:39:51)
37.個人的にはスペイダーとキアヌの役柄が逆だった方がまだマシだったと思う。スペイダーが憔悴しかけた刑事をうまく演じていたのに対し、キアヌは連続殺人犯としての存在感が感じられない。それは良しとしてもやはりラストがあっさり過ぎる。ラストのセリフである意味納得させられたが、ドジな捜査官が運よく犯人に勝つ過程を見せられたところで映画として面白いわけがない。
マイカルシネマさん [地上波(吹替)] 3点(2005-04-21 23:21:20)
36.ネタバレ 大抵の映画って2回観ればけっこう感情移入とか出来ておもしろく思えてくるもんなんですけど、どうもこの映画にはその方程式は当てはまらんみたい。コマ送りの追跡シーン何回も見せられたんですけど、あんまし意味無いような気がする。あれのせいでスピード感も何もあったもんじゃなかった。それにタイトル。「ザ・ウォッチャー」。つまり覗き型のストーカーってことなんだけど、あんまりそのタイトルになぞらえることができていないのがまた残念。ロビン・ウィリアムズの出てる「ストーカー」とかだったらそのストーカーぶりをきちっと映画の中で描写してくれてるからまだいいんだけど。そういう点でまだ甘い。そしてラストの炎上するビルから飛び降りるシーン。オレはてっきりジョエル(ジェイムズ・スペイダー)とポリーが飛び降りてから後で飛び込んだデイヴィット(キアヌ・リーブス)と水中バトルでも始まると期待してたんだけど・・・。終わったと思って水から出ようとしたとたんにガバっと水中からデイヴィットがね。・・・死んでたんかい!めちゃくちゃダメダメ映画ってわけでもないんだけど、面白いかと言われると・・・、やっぱり面白くない。
TANTOさん 3点(2004-05-11 00:51:01)
35.いろんなサスペンス映画の面白い部分と取り込もうとして見事にすべりました。って感じです。
ucsさん [DVD(字幕)] 3点(2004-04-21 15:59:02)
34.参った・・ 
よっさんさん 3点(2004-01-17 12:51:54)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 93人
平均点数 3.75点
033.23%
177.53%
21010.75%
32223.66%
42122.58%
51920.43%
655.38%
744.30%
800.00%
911.08%
1011.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 3.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review2人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ