映画『きっと、うまくいく』の口コミ・レビュー

きっと、うまくいく

[キットウマクイク]
3 Idiots
2009年インド上映時間:170分
平均点:7.60 / 10(Review 84人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-05-18)
ドラマコメディミステリー青春ものロードムービー
新規登録(2013-06-25)【すねこすり】さん
タイトル情報更新(2015-12-30)【カニ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラジクマール・ヒラニ
キャストアーミル・カーン(男優)ランチョー
シャルマン・ジョシ(男優)ラージュー・ラストーギー
カリーナ・カプール(女優)ピア・サハスラブッデー
ボーマン・イラニ(男優)ヴィールー・サハスラブッデー(ウィルス学長)
アリ・ファザル(男優)ジョイ・ロボ
ピトバッシュ(男優)
平田広明ランチョー(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
高木渉ファラン・クレイシー(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
川田紳司ラージュー・ラストーギー(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
井上喜久子ピア・サハスラブッデー(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
玄田哲章ヴィールー・サハスラブッデー(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
水島裕チャトル・ラーマリンガム(サイレンサー)(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
石塚理恵モナ(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
脚本ラジクマール・ヒラニ
ヴィドゥ・ヴィノード・チョープラー
製作ヴィドゥ・ヴィノード・チョープラー
配給日活
編集ラジクマール・ヒラニ
あらすじ
インド屈指の名門工科大の新入生ファランとラージューは、学生寮で個性的な自由人ランチョーと知り合う。以来3人は、他の優等生とは一線を画した生活を送り、様々な問題を起こしながらもそれぞれの道を歩んでいく…。10年後、ファランとラージューは音信不通になっていたのランチョーの消息を知る同級生と再会する。ランチョーの行方を探す旅に出る2人。果たして再会の願い派は叶うのか? 映画大国インドで歴代興行成績ナンバーワンに輝く感動の社会派ヒューマンストーリー。主演はインドの大スター、アーミル・カーン。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

84.ネタバレ 最初から最後まで濃い内容の映画。学生たちの楽しそうな姿のシーンに組み込まれる深刻な現実に度肝を抜かれた。卒業式のあと、人知れず去って行くランチョーの心中を思うとちょっとしんみりしてしまう。私自身の鈍感さに最後は感謝!?普通分かるだろと言われるが、分からなかったから感動と驚きが大きかった。音楽がどれも素晴らしかった。冒頭のランチョーを讃える曲・軽快で心地よいテーマ曲・ジョイロボの歌う素朴なフォーク風味の曲など、どれも素晴らしかった。
バッハバッハバッハさん [映画館(字幕)] 10点(2019-02-21 00:52:08)
83.三時間があっという間。インド映画初めてですが、コメディをペースにた的確な社会風刺の秀逸の作品でした。
yoshi1900olololさん [インターネット(字幕)] 10点(2017-07-06 19:53:53)
82.「超格差・競争社会を勝ち抜くためには何でもあり」みたいな生き方が伝わってくる超楽しい映画です。ベタベタのストーリーですが、笑いと涙、ミステリーにサスペンス、ロマンスにミュージカルと何でもありの物語が細かいところまできれいにまとめられていて、話が進むほどに引き込まれます。品の無い場面も多いですが、人間の本性に素直に向き合うセンスと皮肉のこもった数々の比喩がとてもナイスです。ちょっと長めですが、きれいな背景と絵にかいたようなハッピーエンドが観終わった後の心地よさを際立たせてくれます。
ProPaceさん [CS・衛星(吹替)] 10点(2016-02-13 01:44:19)
81.ネタバレ 3人組のトホホな大活躍?に大いに笑わされ、彼らの厚き友情の物語にホロリとさせられる。
これらがテンポ良く繰り返される軽快さ、力強さ。3時間近い長尺を感じさせません。
ボリウッド発・青春人情喜劇の傑作です。本作はそれだけにとどまりません。
現在と過去、次々に展開を変えながら家族の物語、ミステリ・サスペンス、ラブストーリー、
様々なジャンルが混在してきますが、それらがしっかり絡み合いながら作品の中で見事に機能している。
そして油断しているとドン!と押し込んでくるギャグにまた笑わされます。
本当に3時間が必要な作品なんだなと思わされます。
ボリウッド映画らしく、何度か挿入されるミュージカルシーンもお手の物で、長い上映時間の中で程よいアクセントになっています。
いかにもインド風の挿入曲も、その歌詞がその時々の彼らの心のときめきや痛みを見事に代弁しています。
そんな青春人情喜劇の中に挿入される、インド現代社会への批判精神も効いています。
他のインド映画でも、インドを舞台にした他国の映画を見ていてもよく感じることですが、インドにみなぎる熱いパワーは本作でもやはりすごい。
映画を見てここまで元気を貰ったのは久々な気がします。
オチも見事で、空と湖の澄みわたる美しい青と相まって鑑賞後の爽快感も格別。
映画の色んな楽しさがぎっしりと詰まった本作、久々に10点満点を出させていただきます。
とらやさん [DVD(字幕)] 10点(2014-07-09 17:02:44)
👍 1
80.素晴らしい映画でした。11点あげたいぐらい
pillowsさん [DVD(字幕)] 10点(2014-03-31 01:01:08)
79.私が映画館に2度行った初めての映画となりました。今後そのようような映画にいつ出会えるか。5年後か10年後か。。。
話の内容が非常に素晴らしい。インド映画でこんなに質の高いものがあるなんて驚きました。文科省の人にも見せたいくらい。DVDも早速買いました。周りの人に勧めたら感謝されると思います。
syuumaiさん [映画館(字幕)] 10点(2014-01-04 11:11:35)
78.ネタバレ 素晴らしい青春ドラマ。ストーリーの構成も面白い。ランチョーの家にたどり着いた時に別人が出て来たところは驚かされた。伏線も上手く使われていて、最後までオチに気が付かなかった。
インドの学歴偏重の競争社会への警鐘という役割も果たせている。
ただ、3人のおふざけが過ぎたり、ややご都合主義を感じる部分もあったのでそこは玉に瑕。
この映画には大好きなシーンが二つある。一つは何故宇宙空間で鉛筆が使えないのかを学長が説明するシーン。もう一つは3人が再会して、どついて、笑って、抱き合うシーン。どちらも目頭が熱くなった。良い映画です。
alianさん [インターネット(字幕)] 9点(2021-01-15 15:36:13)
77.いやー、率直におもしろかった!
冒頭を見ただけでコレは面白いと予感
そして見事に、期待通り楽しませてくれました。
約3時間、みっちり内容が詰まっていて時間を感じませんでした。
色んな名シーンがたっぷり詰まってて、数え切れません。
インド映画?とあなどっていたが、良い意味で裏切られました。

インド独自の文化や風習に馴染みがないと、
ちょっとわかりづらい点もあるのが難点か
ただ、映画の良さが損なわれるレベルではないのでまあよし
愛野弾丸さん [DVD(字幕)] 9点(2020-04-01 13:41:59)
76.やられたなあ。
こんなに長いと思ってなかったけど、そんなことほとんど気にならなかったなあ。
こんな仲間がいたら、きっとうまくいくんだろーなー。
しかし、詰め込み方が凄まじい。
これだけやられると、映画館で観ても元取ったなあって思えるに違いない。
いや、いい映画。
roadster316さん [インターネット(字幕)] 9点(2019-11-24 01:50:22)
75.面白い!圧倒的に面白い!本当は感想なんてこれだけでいいのかもしれない。
ご都合主義といえばそうかもしれないが、これがエンターテイメントってもんだろう。誰だってこんな風に悪党をやっつけてみたかったり、何か大きなことを成し遂げてみたかったり、素晴らしい友人に恵まれたかったり、ハッピーエンドになりたかったりだ。
そんな私たちの夢だったり妄想だったりをほんの少しだけ体現させてくれて、いい気分にさせてくれるのさ。それが映画の役割の一つじゃないか。それでいい。なるようになる。きっと、うまくいく!
ばかぽんさん [インターネット(字幕)] 9点(2018-01-27 07:09:46)
👍 3
スポンサーリンク
74.ネタバレ メッセージ性が強い作品。

インドの抱える社会問題に対して、ランチョーが二人の親友を巻き込みながら異を唱えていき、
結局、ランチョーと縁があった人物は皆幸せな展開になる。というベタベタなストーリー

笑いあり、感動もあり、二人の親友との関係が羨ましくなります。
あらゆるシーンで出てきた伏線もことごとく回収され、ほんとに素晴らしかった!

ミュージカルシーンがちょっと長すぎること
やはりインドの問題なので日本に住む私には、メッセージ性が伝わりにくかったこと で -0.5点
それでも本当に観てよかったと思える作品でした。
「きっと うまくいく」いい言葉だと思いました。
悩んだって仕方がない 自分を信じて 自信を持つことが一番 私も昔からこの考え方だったので、とても印象に残りました。
メメント66さん [インターネット(字幕)] 9点(2017-08-25 03:20:07)
73.基本コメディーなのだが、恋愛や笑いの合間にふとシリアスな話題が入る。教育問題だったり友人の自殺だったり…その落差がメリハリになってとても良い。また、ランチョーの元にたどり着いたと思ったらランチョーの出自について新たな謎が出現したりして意外性のあるストーリー展開が、尺の長さの割には飽きさせない作りになっている。さすが映画大国インドで多くの記録を塗り替えた映画だけある。ランチョーがピアを夢想するときに、死にかけた爺さんを間に挟んでバイクに乗ってたシーンが出てきたときには笑った。好み45/50、演出15/15、脚本14/15、演技6/10、技術9/10、合計89/100→9/10点
chachaboneさん [DVD(字幕)] 9点(2017-03-15 23:11:20)
72.ネタバレ 初のインド映画。

個人的にインド映画には必ずあるという
ミュージカル調な部分があまり合いませんでしたが、
それを覆す笑いあり、涙もありと良いストーリーでした。
ただ勉強する、良いところに就職するなど自分の人生も振り返っちゃいますね。
日本や世界の大学生達にもぜひ観せたいみたい!

ラストのどんでん返し?は自分がやりたい事をやった奴が勝ちみたいな
感動的な話で締めると思いましたがサイレンサーの商売先だったとは気づきませんでした。
すっきりしました。
とむさん [DVD(字幕)] 9点(2016-04-18 00:18:10)
71.ネタバレ インドの学歴就職事情や生活事情について深く考えられさせ、でも泣いて笑って感動し、観終わった後は爽やかな気持ちちで自然に笑顔が続き、久しぶりに全力で友人に勧めたい!と思った映画でした。気持ち的には10点にしたいところですが、少々お下劣なシーンがあったのでマイナス1点です。「本当の親友とは、困った時やイザという時に損得勘定なしで助けてくれる・行動してくれる人物だ」と実体験や映画などから感じていたことですが、このランチョーこそそれを体現している人物ですよね。こんな友人がいたらきっと人生がより楽しく充実になると思います。親友二人以外にも学長やライバルなど強烈な個性を持っているキャラがいいスパイスになっていて、またミステリー要素も加えた事で3時間が長く感じません。私は女でいずれ母親になりたいと思っていますが、子供の個性や意志を大切にしたいなとも思いました。
forestcrownさん [DVD(吹替)] 9点(2016-04-01 22:04:25)
👍 1
70.全然知らない映画だったし、インド映画は見たこともなかったけど、このサイトで点がよかったので見てみました。最初のうちはアホなコメディ映画だと思ったけれど、途中から見事な展開でした。笑いながらも心に響き、ちょっぴり泣かせ、最後は爽快に終わります。とっても元気になれる映画です。もうちょっと短ければいいんですがね。
チョコレクターさん [CS・衛星(吹替)] 9点(2016-01-15 09:26:13)
69.笑えて泣けて感動できて楽しめる、この上なく痛快な気分にさせてくれた映画でした! 単純なストーリーですが、最後まで飽きることなく、テンションMAXなまま、ラストまで突っ走ってくれましたね。自分も、指の数より多い指輪をつける臆病タイプでしたが、これからは、あれこれ考えずに「うま~くい~く」と唱えて、楽しく生きていきたい!そんな気分にさせられました♪ とにかく、観て良かった!!!
ramoさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2015-11-21 17:57:38)
68.とにかく笑った。
でも、中盤くらいから雲行きが怪しくなる。
一昔前の日本のような社会問題が織り交ぜられて、単なるおバカ映画じゃなくなってくる。
それでも、インド人の天性の陽気さのお陰で、それほど深刻にならないのがいいね。
終盤は笑いながら泣かされる展開で、散りばめた伏線もガンガン回収していく。
バカみたいに長い映画だったけど、最後までハイテンションで楽しめました。
自分もランチョーたちと一緒に青春時代を過ごしたかのような爽やかな余韻の残る作品でした。
あと、どうでもいいことだけど、邦題がちょっとおかしい。
正確には、うまーくいーく。
もとやさん [DVD(字幕)] 9点(2015-09-28 12:22:19)
67.正直インド映画をまともに見たのは初めて。昔はやった踊るマハラジャのイメージしかなかったので敬遠してたところもある。この映画は、インド史上最高のヒット作ということもあったので、とりあえず見てみようかというくらいでみたのだが、今までの安臭い映画という悪いイメージが一気にふっとんだ。面白い。さすが、年間制作数がアメリカ以上というインド映画だけあって、こなれてる。映画が娯楽としてちゃんと作られている。ハリウッド映画と香港映画の中間という感じだろうか。ただ、確かに長かったのだが、コメディ要素、泣かせる要素、サスペンス要素、ミュージカル要素と映画のいいところを集めたので、このボリュームになりましたという感じ。まさに青春映画という感じの本作だが、この映画のおかげで、今後、他のインド映画も見てみたいと思わせてくれる映画だった。
シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 9点(2015-05-21 14:10:41)
66.インド映画。3時間という尺をまったく感じさせない非常エンターテイナーなつくり。青春がびっくりするくらいぎっしりつまった泣きと笑いと感動を贅沢フルコース。いやーたのしいなぁ。ぜひみてほしい。
とまさん [映画館(字幕)] 9点(2015-04-26 08:05:30)
65.3時間弱、全く飽きさせない。あっぱれ!!

話の筋も演出も、まぁありきたりなんだけども、兎に角、面白かった。

友情に泣いて笑って、映画ってこうあるべき!!
ピスタチオさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-12-13 02:27:49)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 84人
平均点数 7.60点
000.00%
111.19%
222.38%
311.19%
411.19%
544.76%
667.14%
71619.05%
82529.76%
92226.19%
1067.14%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review5人
2 ストーリー評価 7.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 8.16点 Review6人
4 音楽評価 8.00点 Review5人
5 感泣評価 6.75点 Review4人

■ ヘルプ