映画『ダウン・バイ・ロー』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ダウン・バイ・ロー

[ダウンバイロー]
Down by Law
1986年西独上映時間:107分
平均点:7.27 / 10(Review 60人) (点数分布表示)
公開開始日(1986-11-22)
ドラマコメディモノクロ映画ロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-01-22)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジム・ジャームッシュ
助監督クレール・ドニ
キャストトム・ウェイツ(男優)ザック
ジョン・ルーリー(男優)ジャック
ロベルト・ベニーニ(男優)ロベルト
ニコレッタ・ブラスキ(女優)ニコレッタ
エレン・バーキン(女優)ローレット
脚本ジム・ジャームッシュ
音楽ジョン・ルーリー
リサ・クルーガー(ミュージック・コーディネーター)
挿入曲トム・ウェイツ"Jockey Full of Bourbon"他
撮影ロビー・ミューラー
製作ジム・スターク(共同製作)
製作総指揮ケイリー・ブロコウ
配給フランス映画社
その他リサ・クルーガー(スクリプター)
あらすじ
脱獄モノであり、ロード・ムービーでもあるモノクロ作品。主演3人が歌って踊るシーン。ジャングルを彷徨い歩くシーン。そして有名なラストシーン、と見所満載。ジム・ジャームッシュ監督の最高傑作の一つ!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

20.全くストーリーは無いのに、不思議と飽きずに、いやむしろ引き込まれてしまう映画。ある意味これは凄いことでしょう。ジャームッシュの作品にはいつも「味」がある!
クロマスさん 7点(2003-01-15 23:05:37)
19.ネタバレ 結局のところ何が言いたかったのか、空っぽじゃないかとも思いますが、
不思議な魅力が漂ってます。やはり阿呆な奴らは見ているだけで面白いい。
驚くほど簡単に脱獄して「アメリカ映画みたいに脱獄できた」なんていうあたり、
わざと外したユーモアを作っているんですかね。
運命の人に出会ったりしても実にあっさり描いてる。
そう、起伏が全然ない。退屈を面白く見せる、みたいな、そんな映画。
あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-01-15 17:05:44)
18.ネタバレ 脱獄が一瞬で終わってしまうというのにあっけにとられるのだが、それ以降も、あの小舟と同じように、当事者の感情が行ったり来たりするのが何ともおかしい。レストランでの展開などは、トリッキーですらある。それと比べると、投獄までの導入部がちょっと切れ味が弱いのが難点。
Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-12-30 02:58:50)
17.なんやこの腑抜けた映画は~!ってかんじだけれど、なぜか楽しめた。
ホットチョコレートさん [DVD(邦画)] 6点(2008-01-29 21:58:44)
16.ネタバレ ラストでジャックとザックが服を交換してそれぞれ左右別の道を歩くところが印象的だ。監督はこのラストシーンから逆算して物語を作ったのではないかと思うくらい、奇妙に絵になるシーンだった。作品自体は3人そろってやっと映画が動き出した感があり、ストレートより変化球を置きにいくことを好むのはジャームッシュらしいといえばそうだが、ギリギリボールだった。
michellさん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-24 21:40:45)
15.ネタバレ 普通に映画を楽しみたいという人には、なんだかな..という映画..深読みすれば、色々あるのだろうけど..1つ挙げるとすると、英語の苦手なイタリア人!後の2人にとっては全く必要ない(むしろ邪魔..)と思える人物だが..実は、意外な行動でいつも危機から2人を救ってくれる重要人物..長い人生の中ではこういうことが多々あるのだ..という教訓?...
コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-02-25 12:29:19)
14.あっち行ったりこっち行ったり、多分、ストーリーに劇的なものを求めながら観るとイライラするだろう。自分はオープニングを観ただけでこの映画の毒におかされたので楽しく観れた。妖しくて美しい白黒の画面に、どこか寂しい音楽。多少だるいがひとつひとつのコマがきれいな絵になってるから飽きない。まさに鑑賞するための映画かも。ロベルトベニーニがおいしいとこ持っていってる。一度は別れても、結局兎を焼いているベニーニのところに戻って来たシーンが良い。
ぷりんぐるしゅさん 6点(2004-03-12 20:28:05)
13.ネタバレ 前半のザックとジャック、それぞれのエピソードは序章としては上出来で後半2人が刑務所で出会ってから盛り上がりがあるのかと思ったんですが..無い。脱走してから盛り上がるのかと思ったら..それも無い。ジャームッシュらしい映像と音楽の使われ方はカッコイイけど、それも一番カッコイイのはオープニングだし..。皆さん、評価高いですよねー。もう一回観るべきか?
R&Aさん 6点(2004-01-26 11:49:14)
12.意味のないこと、だがそれがすべてでもある
ポジティブさん 6点(2003-11-03 19:10:09)
11.ネタバレ 復讐するでも無し、そんなアホな!なご都合主義な展開に萎えるのですが。理不尽な目に遭って地べた這いずり回るような毎日を送ろうとも生きてるだけで丸儲け、と言うことを言いたいのでしょうか? 退屈な作品でした。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 5点(2022-06-13 00:54:40)
スポンサーリンク
10.ネタバレ なんとはなくだけど、クールな質感の映像とあってないような内容のけだるさが一種独特の空気感を醸し出していますね。まぁこれをスタイリッシュといえばそうかもしれませんが、そんなにうまくいくかいな?というのがホントのとこかも。まぁ印象的な場面は多かったかとは思いますハイ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-11 12:25:37)
9.題材・各々のキャラクター・音楽等、面白そうになる要素が沢山あるにもかかわらず、見終わってなぜか物足りない気持ちが残る。塩辛い味に慣れ過ぎてしまった後のようなものかと思いつつ。
最近の映画では見ることのない時間の間のあるのあるカットや、フィクション過ぎるところを淡々と通り過ぎるところはとても楽しい。不思議な作品で点数をつけるのが難しかった。
さわきさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-12-25 17:14:22)
8.単純に一つの作品として楽しめるかというと微妙。
独自の雰囲気があるのは明らかだが、どうにも退屈。それでも、何故か飽きずに最後まで見入ってしまうのは、やはり魅力があるからだろう。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-07-15 17:43:08)
7.奇才の監督ジャームッシュとのことだが、自分にはどういったところが評価されるのか全く分からなかった。万人受けする映画で無いことは確かだね。娑婆での冤罪の方が気になって、いつそちらのストーリーに戻るのだろうと思いながら観てたのに、結局そのまま終わっちゃったな。好み20/50、演出8/15、脚本6/15、演技8/10、技術7/10、合計49/100→5/10点
chachaboneさん [DVD(字幕)] 5点(2018-02-22 22:02:49)
6.これはわからなかった。ストレンジャー・ザン・パラダイスを見たときはなんとなくわかったんですけど、これはほとんどわからなかった。部分的な面白さはありましたが・・・。
スー・ミー,スー・ユー・ブルースさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-09-25 11:27:41)
5.トム・ウェイツは存在感がありますね。淡々としていて独特の世界観がありますが、まあまあでした。
omutさん 5点(2003-08-04 08:17:01)
4.きっと芸術性の高い作品なんでしょう。モノクロの映像といい、いかにもフィクションな展開といい、その良さがわかる人にはわかるのだと思います。しかし残念ながら、芸術を理解できない私には今一つ。ピンポイントの会話とかは面白いんですけどね。
だいたい、一つのシーンが長すぎます。その都度、これだけ引っ張るからには何かオチがあるのだろうと思っていたのに何もなし。願わくば、この芸術志向の高い監督さんに、吉本新喜劇のハイテンポな舞台を見せてあげたい。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-08-07 00:48:23)
3.名作と言われてるみたいだけど、、ごめん、俺にはまだ解らない。
リョウさん 4点(2002-12-28 09:30:12)
2.ネタバレ 脱獄もの、ということで、どんな方法か期待していたが、一瞬で脱獄してしまったので拍子抜けであった。
こういった映画はあまり楽しめない方なので、残念ながら低い点数となってしまいました。
チェブ大王さん [地上波(字幕)] 3点(2018-12-23 15:03:31)
1.ネタバレ 児童買春の冤罪にハメられた、顔の細長い男。
移動を頼まれた車のトランクに死体が入っていて、刑務所に入れられた猿顔の男。
いがみ合う二人が収監された監獄に、新たに加わったカタコト英語のイタリア人。
ロベルト・ベニーニは「ライフ・イズ・ビューディフル」と同じような口数の多い陽気な男。
この三人の脱獄ものだが、特にこれといった盛り上がりもなく「え?これで終わり?」というようなラスト。
三人のやりとりの妙や空気感、雰囲気を楽しめばいい映画だが、軸となるストーリーが全然物足りないので好みの映画じゃない。
飛鳥さん [DVD(字幕)] 3点(2017-12-29 00:54:07)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 7.27点
000.00%
100.00%
200.00%
323.33%
423.33%
5711.67%
6813.33%
71220.00%
81423.33%
9711.67%
10813.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.66点 Review3人
4 音楽評価 9.33点 Review3人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

■ ヘルプ