映画『ラヴソング』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ラ行
ラヴソングの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ラヴソング
[ラヴソング]
Comrades: Almost a Love Story
(甜蜜蜜)
1996年
【
香
】
上映時間:118分
平均点:7.83 /
10
点
(Review 63人)
(点数分布表示)
(
ラブストーリー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2008-04-18)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ピーター・チャン
キャスト
レオン・ライ
(男優)
シウクワン
マギー・チャン
(女優)
レイキウ
エリック・ツァン
(男優)
パウ
クリストファー・ドイル
(男優)
ジェレミー
チェン・タンチョー
(男優)
シウクワンの師匠
クリスティ・ヨン
(女優)
シャオティン
脚本
アイヴィ・ホー
主題歌
レオン・ライ
「甜蜜蜜」
撮影
ジングル・マ
製作
ピーター・チャン
製作総指揮
レイモンド・チョウ
配給
ビターズ・エンド
美術
イー・チュンマン
(美術監督)
字幕翻訳
岡田壮平
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
次
💬口コミ一覧
63.昔、映画館で観た時はいまいちピンとこなかったのは若かったから、と気付いた人生ウン十年の私。それなりに年月を重ねた現在、すごくよく分かりました。2人を近付け、再び引き合わせたテレサ・テンの歌がストーリーを彩り、演じたマギー・チャンの勝ち気で孤独な表情と、レオン・ライの朴訥で寡黙な眼差しが素晴らしい。もちろん、エリック・ツァンの心意気もたまらない。本土返還前後の香港ならではの作品。実際、あの時の返還前のちょっとした喧騒はニュースでも凄かった。あの時代だから、香港だから出来た作品だと思う。
【
泳ぐたい焼き
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2013-11-04 01:26:49)
👍 1
🔄 処理中...
62.
ネタバレ
先日、近所のレンタル店に置いてないある映画のDVDを探しにDVDの量販店に脚を運んだ。「やった!見つけた!」ふと、その隣に置かれていたDVDに目が行った。普通なら素通りする。でも、「ラヴソング」・・・。思い出した。そういえば、タイトルしか覚えてないけどみんなのシネマレビューで凄い高得点の映画だったなあ。しかもプライスダウンコーナーに無造作に並んでいる。2枚買っても2600円か。これも一緒に買うか・・・。という全くの偶然が重なり手にした本作。感動しました。本当に優しくて素晴らしい映画でした。マギー・チャンがその表情で魅せる表現力豊かな素晴らしい演技と不器用で素朴な男を演じたレオン・ライ。2人の魅力が見事なまでに融合した。そんな2人の挙げればキリが無いほど素敵で素晴らしいシーンが随所にちりばめられています。そして、そんな印象に残るシーンの多くでこの2人に必要以上に語らせすぎないところがいい。その表情で見せる確かな演技力で2人の気持ちが痛いほど伝わってきます。特にラストシーンは「同志」であり、「親友」である2人に言葉は要らない。あの澄みきったマギーの笑顔が全てを物語っているし、マギーのその笑顔に心が洗われるような気がした。そのラストに続く、冒頭では分からなかった香港に着いた列車の車中で疲れて眠っているレオンの後の座席。そこに実に効果的にテレサ・テンの歌が重なる。みんなのシネマレビューのお世話になっていなかったら、出会うことなく素通りしていたであろうこの映画。みんなのシネマレビューと、レビュワーの皆さんに心から感謝いたします。
【
とらや
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2009-07-29 19:22:49)
👍 2
🔄 処理中...
61.あんなに嫌でしかたがなかった香港の街が、
なんだか懐かしく思い出されます。
初めてみたのは、もうほとんどラストシーンでした。
なんだかおもしろそう、と、さっそくVCD(DVDじゃなく)を探したけど見つからず、ヤフー香港のオークションで入手。
そのときは、まあいい映画だなというだけの感想でしたが、
こうして日本に帰って久し振りに見ると、涙が止まりませんでした。
日本で普通に就職をして生きていれば実感できないかもしれませんが、
人生なにが起こるかわからないものですね。
良いことも悪いこともすべてこれ人生。
香港も悪くない。
あのままテレサの甜蜜蜜でエンドロールだったらよかったのに。
【
Skycrawler
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2008-10-25 02:05:55)
🔄 処理中...
60.
ネタバレ
このサイトで知りました。ありがとうございます!最高です!
ラストシーンのテレサテンの音楽が、明るくて、ちょっと可笑しい感じの曲(ラブソングなのかな)なところが最高にイイ!見つめ合って、すこしづつ、彼女がほほえんでいくんですよね。しあわせだなあ。いいなあ。おれもしあわせになりたいなあ。
涙腺崩壊です!もし、離れ離れで終わったらどうしよう、と思った。よかった、よかった!!すべてがさいこう!!!! というか、大好きな映画になりました。永久保存版!
【
男ザンパノ
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2008-08-16 01:35:42)
👍 1
🔄 処理中...
59.
ネタバレ
公開当時、家内と一緒に観ました。
この手の映画としてはかなり印象に残る作品でしたのでDVD発売時に即購入しました。
歌いながらチャリンコに二人乗りするシーン、
新年の挨拶を交わすシーン、
背中に彫られたミッキーのシーン、
車のクラクションを鳴らしてしまうシーン、
テレサ・テンの訃報を知らせるテレビの前で再会するシーン。
自然とあふれる笑顔、まさにハッピーエンド。
そして10年前、大陸からの列車が香港に到着するシーン。
もう言う事ないです。
【
Feld Hern Halle
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2008-07-28 00:51:45)
👍 1
🔄 処理中...
58.
ネタバレ
私の降涙量断トツNo.1ムービー。自転車で話し、歌う2分は私のベストシーン(恋人でないのも◎、何十回見ても(TДT))。「地方から出て来てる子の方が仕事よう頑張るで。甘えへんもん」と褒める私の姑をつい思い出します、健在(。。;)。バリバリ働いてモリモリ食う姿につい日頃忘れがちな生きる喜びを感じますよね~(TДT)。一緒にいる善人(TДT)・一緒にいたい人へのそれぞれの思いを表情で見せる主演の二人がまた素晴らしい。逢ってしまったらとめられない、という二人の気持ち、よくわかるよね(TДT)。結末は出来すぎですが、周囲のあたたかみ・幸・不幸を経験してこれだけ頑張ってきた二人にご褒美は欲しいです。オチありなので満点。’同志’ってほんといい言葉(TДT)。
【
かーすけ
】
さん
10点
(2004-10-11 14:52:57)
👍 1
🔄 処理中...
57.たまたま見つけた映画だけど本当に良かった。
見れば見るほど惹きつけられ、上手く表現できないけれどもこれぞ恋愛映画と私の中に深く記憶された作品。些細なシーン、テレサテンの曲、すべての積み重ねが長いながらもみ終わったときに最高の気分にさせてくれる。そしてハッピーエンドで本当によかった(泣)。
【
はげねずみ
】
さん
10点
(2004-07-16 03:00:16)
👍 1
🔄 処理中...
56.何十回観たのか、自分でもわからない程観ています。大好きな映画です。10年におよぶ愛、その年月の中で成長してゆく男と女。映画の始まりと終わりでは二人の顔が全然違う。マギーとレオンライだから出せた表情。セリフのない場面でもその表情で涙が溢れました。
【
smiLey'70
】
さん
10点
(2004-06-11 19:45:05)
👍 2
🔄 処理中...
55.一番好きな映画です。レオン・ライ演じるシウクヮンの優柔不断な優しさは?マークがつきますがマギー・チャン演じるレイキウが素晴らしい!!強気で意地っ張りなのに弱い面も持ち合わせていて共感できます。そしてテレサ・テンの歌声も絶品です。日本語の歌しか聴いた事がない方は是非テレサの母国語(北京語)の歌を聴いてみて下さい。まさに癒しです。ラストシーンも秀逸ですね~。繰り返し観たくなる映画です。そして個人的な一押しはパウさんです、泣かせてくれること必至ですよ。
【
アプリコット
】
さん
10点
(2003-12-25 01:37:49)
👍 1
🔄 処理中...
54.最初に観た時はラストシーンの印象がすごく強かったのですが、改めて観てみると、それまでのストーリーもテンポよく進んで良いですね。ヤクザのパウ(エリック・ツァン)やウィリアム・ホールデン好きのおばさんもいいキャラ。
テレサ・テンの曲をバックにしたクライマックスにはジーンときました。そこで終わってもいいのに、反転した「あのモノクロシーン」の余韻にいつもひたってしまいます。
『冷静と情熱のあいだ』はこの映画の影響を受けてるのかも。
【
ムレネコ
】
さん
10点
(2003-11-15 01:32:09)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
53.既に田舎から出てくる電車の中で出合ってた二人。それから10年のいろいろな歳月を経て、やっとまた出会えたんだねぇ。同じ男女二人の10年の歳月を書いた恋愛物『冷静と情熱のあいだ』と比べてみても、断然こちらのほうが、切なくていい!最初、嫌な女だなと思ってたマギー・チャン。ラストになるにつれて可愛くて、いい女に見えてきた。マギーチャンの表情の演技がどれもすばらしかったけど、一番好きなシーンは、思わずクラクション鳴らす前の切ない表情。あと疲れた背中も良かった。
【
ぷるるん
】
さん
10点
(2003-07-07 16:18:11)
🔄 処理中...
52.レオン・ライが鈍くさくて優しくてイライラさせられたけどすごく好きになった。ビデオのパッケージのマギーもとてもキレイ。でも一番はパウさん。ミッキーのイレズミ入れる気の引き方やちょろっと見せる弱さ、優しさがとても良かった。ラストもよかった。じゅうぶんすぎるほどオトナの女の人に勧めたい。
【
まい
】
さん
10点
(2003-06-18 23:25:43)
🔄 処理中...
51.とても切なくて、でもラストは心が温かくなる。マギー・チャンはすばらしい女優ですね。何度も観たい大好きな映画。大好きすぎて、その大好きさをうまく表現できないくらいです。
【
きょうか
】
さん
10点
(2003-05-26 18:23:20)
👍 1
🔄 処理中...
50.みなきゃ、損。
【
湖子
】
さん
10点
(2002-03-16 05:06:21)
👍 1
🔄 処理中...
49.
ネタバレ
Comrades: 同士たち。
♪甜蜜蜜~夢で会ったことがあるかも!でも思い出せない、けど、やっぱり運命の人!~ってほぼそんなラブストーリー!という原題ですよね、邦題「ラヴソング」だけでは到底あらわしきれない深い中身なのだと思っとります。「慕情」とも違うリアルな香港、返還前の激動の香港!大陸から来ている二人(「同士」)を結びつけたのがテレサテンでしたね、要所には必ず彼女がいました。思い出すだけでもジーンと来ます。小婷の登場シーンが少なかったせいか、役者が大根すぎたせいか、あんまりかわいそうと思わなかったのも素直にラストの二人を祝福できた所以かも。エリック・ツァンのパウがまた優しすぎる「台湾なんざにたんと女がいるんだよぉ!台中、高雄、阿里山にもね」とか「ガキを遊ばせとく庭がいるだろぉ」って、あにきぃー(ToT)!(減点1は都合よくパオが消されたところ)。さて、書き足りないがテレサテンの歌は世界中にいる「同士」をつないでいた(る)のでございますねぇ、またこの映画をみたくなったなー。
【
HRM36
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2013-05-08 12:19:05)
👍 2
🔄 処理中...
48.
ネタバレ
マギー・チャンと言えば、『ポリス・ストーリー』のヒロイン、、、というのはもう大きな間違い?
移り変わる時代背景の中で、男女の恋愛を描く物語と言えば、日本でも昔、『十年愛』なんてドラマがあったし、ハリウッドの『恋人たちの予感』も似たような感じだったかな。
近づきつつ何処までも擦れ違う2人、、、という最後の方の展開も、80年代後期のトレンディドラマ『君が嘘をついた』の最終回を彷彿とさせる。とは言え、これはもう携帯電話の時代には有り得ないシチュエーションなんだろうけど。
そんなイメージで観れば、『ラヴソング』という物語もベタな邦題に違わない、何てことない10年越しのラヴストーリーに過ぎないんだけど、でも、惹きつけられるものがあったのは確かなんだなぁ。
その要素の一つは、ヒロイン、マギー・チャンの個性なのだと僕は思う。彼女は決して可愛い子ちゃんではないし、特別に美人でもない。けど、その表情には言い知れぬ感情を秘めた独特の憂いがあり、その立ち姿には意思の通った芯の強さがある。そして、彼女の容姿から立ち上るのは、媚や理知というよりも、情の深さである。博愛である。
この映画には印象的なシーンが多い。自転車の二人乗りで語り合うシーン、初めてのキスシーン、新年の挨拶を交わすシーン、背中のミッキーマウス、海水パンツ、車のクラクションからのキスシーン、タイムズ・スクエアで自転車の野菜配達(?)、そして、N.Y.での偶然の再会から、香港での運命の出会いへ。それこそベタな恋愛的アイテムの寄せ集めとも思えるけど、こういう見せ方をある意味で「王道」というのかな。
最後に、偶然の再会から、運命の出会いへ。その可能性こそがこのラヴストーリーのベースであり、バックグラウンドとなっていると感じる。それがこの映画に惹きつけられた一番の理由かもしれない。
【
onomichi
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2009-09-21 08:22:45)
👍 2
🔄 処理中...
47.
ネタバレ
ラヴソングって、何だかタイトルだけを見ると何や、甘たるい恋愛ものかと思っていたらとんでもなかった。何と言う心憎い演出でストレートに泣かせてくれる。やるな!香港映画!こんなにも素晴らしい映画が香港映画の中にあったとは知らなかった。この映画、冒頭のあのモノクロの駅のシーン、この最初のシーンを最後になって、もう一度繰り返されるのだが、それが物凄く効いてきます。同じ頃、香港へと出稼ぎにやって来た若い男女二人の十年越しの愛、遠回りであったものの、二人の恋が実ったことを表すシーンが映像と共に迫ってくる。作品のスタイトルとしては完全なメロドラマである。この映画の中でも何度となく流れてくるテレサ・テンの歌声と映像、そして、そんなテレサ・テンの死を知らせるニュースを街頭テレビで見ている二人が見せる表情が素晴らしい。二人の思いがここに象徴されている素晴らしいショットだ!このシーンについて語らせてもらうと、もう、二人が抱き合ったりしなくても愛し合っていること、二人の恋が実ったことが伝わるのだ。下手な映画、例えば今の日本映画だったら、ここでぐたぐたと言葉を交わしたり、抱き合ったりするものだが、この映画はそういうことをしていない。そんなことなどしなくても十分、二人が十年越しの愛を実らせたことが解る素晴らしいシーンだ!ここで終わりと思わせておいて、ラストにあの冒頭の駅のシーンを持ってくるというこの何とも気の効いた心憎い演出!マギー・チャンのラストの微笑みは、いつまでも頭から離れなくなりそうです。
【
青観
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2008-01-02 10:40:09)
👍 3
🔄 処理中...
46.大好きです!知り合いにすすめられて見たのですが最初はレオンのだめだめっぷりに本当にこれで素敵なラブストーリーを見せてくれるのかと不安でした(汗)。でも彼はどんどん成長し、中盤でクラクションを鳴らされて振り返った時の表情にはドキッとさせられました。脇役陣も素敵な人ばかり。英語教師の恋愛もおばさんの恋もパウさんについても決して語り過ぎず、さりげない演出なのに深く深く心に響いて、涙が止まらなかった。やっぱり脚本のいい映画は充実感が違う~!これを見てからは話題作よりも脚本勝負の映画を選ぶようになりました♪
【
涙姫
】
さん
9点
(2004-07-19 06:21:13)
👍 1
🔄 処理中...
45.作りが丁寧なので安心して見れた。これほど出来の良いラブストーリーはなかなかお目にかかれない。
【
PAD
】
さん
9点
(2004-06-28 18:11:51)
🔄 処理中...
44.大好きな映画です.何て言うか,私の感性にすごく合ってるんです.ラストの演出もあの程度が丁度良い感じです.
【
マー君
】
さん
9点
(2004-06-03 00:02:51)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
63人
平均点数
7.83点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
3
4.76%
4
1
1.59%
5
3
4.76%
6
4
6.35%
7
17
26.98%
8
7
11.11%
9
14
22.22%
10
14
22.22%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.50点
Review4人
2
ストーリー評価
7.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
7.75点
Review8人
4
音楽評価
8.00点
Review7人
5
感泣評価
7.66点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について