映画『誘拐犯(2000)』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ユ行
誘拐犯(2000)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
誘拐犯(2000)
[ユウカイハン]
The Way of the Gun
2000年
【
米
】
上映時間:119分
平均点:5.04 /
10
点
(Review 75人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-06-09)
(
アクション
・
ドラマ
・
サスペンス
・
犯罪もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-07-15)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリストファー・マッカリー
キャスト
ライアン・フィリップ
(男優)
パーカー
ベニチオ・デル・トロ
(男優)
ハロルド・ロングボー
ジュリエット・ルイス
(女優)
ロビン
テイ・ディッグス
(男優)
ジェファーズ
ニッキー・カット
(男優)
オベックス
ジェフリー・ルイス
(男優)
アブナー・マーサー
スコット・ウィルソン
(男優)
ヘイル・チダック
ジェームズ・カーン
(男優)
ジョー・サーノ
サラ・シルヴァーマン
(女優)
まくし立てる女
声
猪野学
パーカー(日本語吹き替え版)
谷口節
ハロルド・ロングボー(日本語吹き替え版)
松本梨香
ロビン(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】
ジェファーズ(日本語吹き替え版)
井上倫宏
オベックス(日本語吹き替え版)
菅生隆之
アブナー・マーサー(日本語吹き替え版)
遠近孝一
アレン・ペインター医師(日本語吹き替え版)
長克巳
ヘイル・チダック(日本語吹き替え版)
幸田直子
フランチェスカ・チダック(日本語吹き替え版)
手塚秀彰
ジョー・サーノ(日本語吹き替え版)
星野充昭
(日本語吹き替え版)
長嶝高士
(日本語吹き替え版)
杉本ゆう
(日本語吹き替え版)
脚本
クリストファー・マッカリー
音楽
ジョー・クレイマー
撮影
ディック・ポープ
配給
アスミック・エース
字幕翻訳
岡田壮平
その他
ジョー・クレイマー
(指揮)
あらすじ
行くあてもなく流離う二人組、ロングボーとパーカー。アウトローに生きる彼らは、当座の金欲しさに精液を提供しようと、ある病院を訪れる。しかし、待合室で資産家がらみの代理出産の話を盗み聞いた彼らは、その代理母の誘拐を目論む。ボディガードとの銃撃戦の末、思いがけず誘拐に成功した二人。だが、彼らのターゲットは思いの外危険な男たちだった。しかも、その代理出産には複雑な背景があったのだ。終盤に繰り広げられるリアルな銃撃戦は必見!
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2005-04-09)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
次
💬口コミ一覧
35.確かに銃撃戦は凄まじいまでのリアリズムに基づいているんだろうなと思わせるだけの説得力があります。メキシコの土地に合わせたかのように乾いたガンアクションは見応えバッチリです。でも登場人物がイマイチ整理しきれなかったため、あまりこのストーリーに入り込めなかったのが難点。「ユージュアル~」の脚本家の初監督作ということで期待の一作でしたが、あまりあの系統の映画は期待しない方が無難かと思います。
【
チャーリー
】
さん
5点
(2002-04-09 18:37:05)
🔄 処理中...
34.脚本書きながら、思いつきでプラスプラスしていったような映画でした。前半4分の1ぐらいで,息切れしてました。「ユージュアルサスペクツ」の信者としては,ただひたすら「ファイト!クリストファー!」。ブライアンシンガーもいろいろな方向に手を出してしまっているし,またコンビで推理サスペンスを作っていただきたいです。この点数でも贔屓目かな・・・?最後の「妊娠したわ」はバーバルの「フッ」。
【
チューン
】
さん
5点
(2002-02-24 16:46:18)
🔄 処理中...
33.確かこの映画のアオリ文句は「計画は完璧なはずだった」だったかと思うんですが、どの辺に計画性があったのでしょう?誘拐犯2人組は一体何をしたかったのでしょうか...。ジュリエット・ルイスが何故医師と子供こさえたのも全然意味が分かりません。そんな事がバレたらそれはそれは恐ろしい事になるのでは?つーかバレなかったのかどうかちょっと疑問。
【
あっちゃん
】
さん
5点
(2002-02-19 17:59:08)
🔄 処理中...
32.・・・こうゆう映画だったんだ。それにしても、たくさん撃ってましたね。弾切れ知らず、みたいな。個人的には後半の激しさよりも前半の適当な軽さの方が好きですけど。
【
ワイプアウト
】
さん
5点
(2002-02-05 00:00:05)
🔄 処理中...
31.この映画何を言いたいのかよく解らない。誘拐に関する複雑な頭脳プレーや駆引きに期待したんだがドンパチばっかじゃん。あんまり面白くない。
【
しんえもん
】
さん
5点
(2001-12-24 15:37:20)
🔄 処理中...
30.ベネチオ・ベル・トロって なんかへんだよねー・・・カッコイんだか わるいんだか 若いんだか歳くってんだか!・・・ま そこがいいんだろーねー 妊婦ってのは 新しいよねー!
【
白うなぎ
】
さん
5点
(2001-11-07 02:05:21)
🔄 処理中...
29.ハッピーエンドを望んだわけではないけど、軽い消化不良気味。前半はダラダラしてなかなか先に進まず、後半は急展開。胃がおいつかいよ。
【
mmm
】
さん
5点
(2001-10-08 04:19:24)
🔄 処理中...
28.…なんかストーリーがややこしい。アクションにしてはプロットが複雑だし、サスペンスにしては薄い。ドンデン返し的ストーリーはそれなりに楽しめるが、全体的にセリフでの説明が多すぎ。まぁクライマックスのドンパチがけっこうおもしろかったかな。けどあんなラストじゃ報われてないような…
【
びでおや
】
さん
5点
(2001-08-19 00:57:22)
🔄 処理中...
27.どーも自分とはテンポが合わず、退屈でした。見所はデルトロとジュリエットか。
【
ハマザー
】
さん
5点
(2001-06-26 02:38:22)
🔄 処理中...
26.銃撃戦はなかなかイケル。やけに人が死にすぎやけどそれ以外はなんとなぁーくどことなぁーくなんとなぁーく「明日に向って撃て」みたいな感じかな、砂漠がウエスタンみたいに見えたところがよかったっす。でも後は・・・ジェームズ・カーンが太った印象しかないし、誘拐の発端もちょっと軽すぎ。「ユージュアル・サスペクツ」の脚本家なんだからしっかりしよーよ(笑)最後に「妊娠しちゃった」ってきたのが一番ありえんな。
【
M・R・サイケデリコン
】
さん
[地上波(字幕)]
4点
(2005-07-26 19:49:55)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
25.ジュリエット・ルイスってなんか怖いです。まぁそれだけ上手いんでしょうけど…なんか肝心の後半がドンパチやればいいみたいな… 内容が代理出産がどうのこうのなんやし、もっと精神的な交錯が欲しかったかな~ 後なんか暗い… アウトローな感じが変に暗いです。
【
レスマッキャン・KSK
】
さん
4点
(2005-03-19 14:21:20)
🔄 処理中...
24.これだけのいいキャストを使ってこれは無いんじゃないの~!?ジュリエット・ルイスはもっと上手い女優さんだったはず・・・
【
にう
】
さん
4点
(2004-02-19 07:02:57)
🔄 処理中...
23.デル・トロたちを完璧な極悪人として描ききれず、ジイさんたちとのドンパチにも迫力も爽快感も無し。「ユージュアルー」の脚本家の監督デビューらしいけど、明らかに力量不足。そもそも「ユージュアルー」自体ハナっから評価していないので、ソレにも劣る本作なんぞ論外てことで6点マイナス。
【
へちょちょ
】
さん
4点
(2004-01-08 13:39:06)
🔄 処理中...
22.
ネタバレ
面白くない。何がダメなのだろう?
【
つちのこ
】
さん
4点
(2003-12-13 19:45:20)
🔄 処理中...
21.寝てしまった。単にバイオレンス好きってだけでこの得点。ストーリーとしては全然でした。
【
ブチャラティ
】
さん
4点
(2003-12-11 13:14:57)
🔄 処理中...
20.
ネタバレ
最後の銃撃戦で白い床が血で真っ赤に染まる印象ばかりが残っている。登場人物がくらーい感じで、「どうしようもない」という感じのぐったりした印象も憶えている。
どうしてこんなにダメ人間ばっか集まっちゃったんだろう?っていう感じ。人間って愚かなやつばっかりだなあっていう感じ。
「誘拐犯」というタイトルからするとスリリングなものをイメージしていたが、「虚しくて哀しき犯罪者」という印象。晴れたメキシコの空がかえって虚しい。
重い気持ちになった。
【
よしの
】
さん
4点
(2003-12-01 15:47:11)
🔄 処理中...
19.
【
STYX21
】
さん
4点
(2003-11-23 23:16:11)
🔄 処理中...
18.展開がだるくて面白くない映画。
【
phantom
】
さん
4点
(2003-07-02 17:20:39)
🔄 処理中...
17.あまり話題にならなかったが、映画の宣伝に「ユージュアル・サスぺクツを超える心理戦」とあったし、キャスティングもいい感じなので、もしかしたら隠れた名作?と思って観た。名作ではなかった。それぞれのオチと伏線のバランスが悪い。いかにもな伏線が多すぎる。特に伏線としてあの大富豪の後妻さんのでてくるシーンに対してのオチは、ラストに持ってくるほどのオチでもないしストーリーに絡みそうで絡まない。複雑なわりに驚きが無い。消化不良という意見が多い様ですが同意見です。最後の銃撃戦もやりすぎに感じました。精子提供で小銭を稼ごうとした二人にしてはカッコ良すぎ。
【
R&A
】
さん
4点
(2003-06-02 18:37:13)
😂 1
🔄 処理中...
16.緊迫感が感じられない作品だと思う。スーパーでべネチオとレジの定員二人が何かを見ていたシーン。このシーンは何となくいやらしい感じがした・・・。
【
アズミ
】
さん
4点
(2002-11-14 11:38:22)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
75人
平均点数
5.04点
0
0
0.00%
1
3
4.00%
2
4
5.33%
3
5
6.67%
4
14
18.67%
5
21
28.00%
6
12
16.00%
7
9
12.00%
8
7
9.33%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
2.00点
Review1人
2
ストーリー評価
Review0人
3
鑑賞後の後味
Review0人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について