映画『シャンハイ・ヌーン』の口コミ・レビュー(2ページ目)

シャンハイ・ヌーン

[シャンハイヌーン]
Shanghai Noon
2000年上映時間:110分
平均点:5.21 / 10(Review 68人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-08-05)
アクションコメディウエスタンシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・デイ
演出ジャッキー・チェン(武術指導)
ユン・ピョウ(武術指導)
キャストジャッキー・チェン(男優)チョン・ウェン
オーウェン・ウィルソン(男優)ロイ・オバノン
ルーシー・リュー(女優)ペペ姫
ユー・ロングァン(男優)
ザンダー・バークレイ(男優)ネイサン
ヘンリー・オー(男優)
ユン・ピョウ(男優)(ノンクレジット)
ウォルトン・ゴギンズ(男優)
石丸博也チョン・ウェン(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
森川智之ロイ・オバノン(日本語吹き替え版【ソフト】)
杉本ゆう(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅原正志ロー・ファン(日本語吹き替え版【ソフト】)
廣田行生連邦保安官(日本語吹き替え版【ソフト】)
小森創介(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢木郁也(日本語吹き替え版【ソフト】)
飛田展男(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)/バスケス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤ゆうこ(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄ロイ・オバノン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美ぺぺ姫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠ロー・ファン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝連邦保安官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岩崎ひろしウォラス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
雨蘭咲木子娼婦フィフィ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸チョンの叔父(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中多和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
滝沢ロコ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小形満(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版)
大滝寛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本アルフレッド・ガフ
マイルズ・ミラー
音楽ランディ・エデルマン
挿入曲エアロスミス"Back In The Saddle"
撮影ダン・ミンデル
製作ゲイリー・バーバー
ロジャー・バーンバウム
ジョナサン・グリックマン
製作総指揮ジャッキー・チェン
ソロン・ソー
ウィリー・チャン
制作東北新社(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給東宝東和
編集リチャード・チュウ
ビリー・ウェバー(追加編集)
録音デヴィッド・カーン〔録音・編集〕(サウンド編集)
ポニーキャニオン調整(日本語吹き替え版【ソフト】)
字幕翻訳菊地浩司
スタントジャッキー・チェン(ノンクレジット)
ユン・ピョウ(ノンクレジット)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

48.ジャッキーとオーウェンで漫才組めるぐらいのコンビネーションがいいね。
ストライダーさん 6点(2004-07-18 20:13:44)
47.設定が面白い!ウエスタンものと聞いて何か今まで見る気がしなかったのですが見てみたら違和感なし(笑 そして意外にオーウェン・ウィルソンとマッチしてて良かった。アクションが物足りなった気もしますが笑いの部分などで十分面白かったですね。「シャンハイ・ナイト」も見るぞ~!
トシ074さん 6点(2004-04-06 11:09:40)
46.ルーシー・リューの可愛さに6点。映画の内容は普通かと。
カニカニグーさん 6点(2004-03-17 23:01:34)
45.何か足りない。
腸炎さん 6点(2003-11-14 18:29:04)
44.全盛期よりはそりゃ落ちてるが、それでもまだ水準以上には達してると思う。ジャッキー最高!
Keith Emersonさん 6点(2003-11-12 20:30:22)
43.うん、まあいいんじゃないの。真面目なジャッキーとチャランポランなオーソン・ウェルズのかけあいもなかなか。こんな映画はこの程度の出来で良いのです。暇つぶしにはいい。
あやりんさん 6点(2003-05-20 17:09:37)
42.ジャッキー映画にしてはあんまり「おお!!」って思えるアクションシーンがなかった。いや、すごいのはすごいんだけど。私はアメリカ映画のジャッキーよりも香港映画のジャッキーのほうが好きだなぁって思った作品。まぁなんにせよジャッキー映画はかっこいいし凄いしどれも好きだけど。
あいこさん 6点(2003-04-02 12:24:11)
41.まあ、「辮髪ジャッキー」に免じて勘弁しましょう。それにしてもあの人はこの後も運一つで戦い抜くのでしょうか・・・?
z-phantomさん 6点(2002-06-29 23:28:15)
40.やっぱりジャッキーはいいですね^^アクションシーンをもっと観たいですね。最後のNG集はお気に入りですね!!
ばかうけさん 6点(2002-03-31 17:05:51)
39.アクションはちょっと物足りないけど、やっぱりジャッキーはすごい。
タコスさん 6点(2002-02-25 18:24:55)
スポンサーリンク
38.どうしてアメリカ人と戦いたがるんだ?どうして西部で戦いたがるんだ?カンフー映画はやっぱ中国大陸でアチョーアチョーってやっておくれジャッキー。
カズールさん 6点(2001-12-08 16:54:13)
37.うぅ~んいまいち興奮しなかった。ワンチャイ&アメリカみたいに中国人が西部時代に行くとぱっとしないなぁ。
R86さん 6点(2001-11-18 20:10:01)
36.たしかにおもしろいんだが、もうちょいたりない。最近ジャッキーモノって異文化混合が多い。ちょとやりすぎかな-って思う。「WHO AM I」ぐらいでいいんじゃない?って感じがするね。でも、オーウェン・ウィルソンはかっこええ。ルーシー・リュ-も釣り目具合が良い。
鉄コン筋クリさん 6点(2001-10-21 20:20:58)
35.ハリウッド資本のジャッキー映画は物足りなさを感じる。これでアメリカで受けたなら、香港時代のジャッキー映画をもう1度上映してもらいたい。そうすればジャッキーの映画に対する情熱が嫌というほどわかるのに。
シュープさん 6点(2001-07-17 13:36:30)
34.ん~、意外といける。ジャッキー・チェンがでてるのって、彼が「拳法の達人」なのか「オトボケ人間」なのかいまいちよくわからん…。いいの。これはルーシー・リューを見たくて借りたんだモーん。
ちっちゃいこさん 6点(2001-07-03 23:34:58)
33.ジャッキー・チェンの映画というと、実はエンドロールのバックに流れるNG集が一番楽しみだったりする。本作もその一つかな。
一九世紀の皇帝の近衛兵が英語を話せるというのがすごいですね。それにしても、タイトルの意味が最後までわからず。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-17 05:42:31)
32.80年代の勢いはないが、ジャッキーも40代半ばでこれだけアクションが出来るのはやはり大したもの。「珍道中で友情が芽生える」ありきたりの展開にも、素直に楽しめたし。
ただ、女性陣はなあ。ルーシー・リューのお姫様は違和感否めず。インディアンの嫁さんは可愛かったし、男二人を牢屋から救出するシーンはちょっと格好よかったりもしたが、最後この「妻」とオーウェンがくっつくって・・・なんだ、その取ってつけたような展開は。それにお姫様、ジャッキーや裏切り者の中国人と英語で話すなよ、映画の中で中国語も使ってるのにすごく中途半端で不自然。
言葉や恋愛の描き方に手を抜きすぎ!
まあ、そこらのアラを気にしなければ、普通に楽しめるアクション映画。でもジャッキーファンには物足りないかもね。
あっかっかさん [DVD(字幕)] 5点(2008-12-12 18:36:50)
31.ジャッキー映画にしてはアクションが少なくちょっと不満です。
ロイ=ワイアット・アープはいくら何でも強引でしょうorz 
ルーシー・リューがいつ「やっちまいな!」と叫ぶのか期待してしまったw
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-03 21:16:54)
30.ジャッキーのコンビものとしては、クリス=タッカーより、オーウェン=ウィルソンの方がハマってるように感じる。 でも、面白さという点ではラッシュアワーの方が上かと。 ジャッキーはもちろん大好きだけど、「コンビ」としてのバランスとして、ジャッキーが勝ちすぎ。 ロイに、もうちょっといいとこ与えてやってほしいかなと。 まあ、そんなにカリカリするような映画でもないんでしょうけどね(笑)
とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-19 10:26:18)
29.年齢と共に切れがなくなるジャッキーをのろまのオーウェンがなんとか引き立ててました.この人の映画は時代背景はあんまり関係ないでしょう.
マー君さん 5点(2004-06-19 19:48:51)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 68人
平均点数 5.21点
011.47%
122.94%
234.41%
357.35%
4811.76%
51420.59%
62130.88%
71116.18%
822.94%
900.00%
1011.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 3.00点 Review2人
5 感泣評価 4.33点 Review3人

■ ヘルプ